NEW
契約社員
株式会社キャスター
フルリモート
月給28万円以上
仕事内容 | 仕事内容 ◆キャスターについて キャスターは、「創り変える。働くの全てを。」というミッションのもと、柔軟な働き方の可能性を広げてきました。 現在はAIファースト経営を推進し、人とAIの連携によって、企業の人手不足や生産性の課題に新たな解決策を提供しています。 私たちは、働く人一人ひとりの人生がより豊かになる、新しい働き方の実現を目指しています。 ◆CASTER BIZ HRについて クライアントの給与計算、勤怠管理を中心とする人事労務に特化したリモートアシスタントサービスです。事業成長や働き方改革に伴い人事労務業務の改善を迫られている企業に対し、クラウドツールの導入を含めた課題を解決します。 (https://hr.cast-er.com/) ◆業務内容 クライアント企業の労務プロジェクトマネジメントを中心に、各クライアント企業の課題やニーズを把握し、解決策の提供から実行までを行います。 ◆具体的には... ・プロセスマネジメント/業務を効率的に遂行するため、業務プロセスを把握し最適化 ・コミュニケーション/クライアントとのコミュニケーションを円滑に行い、業務の課題や問題点を的確に把握し、解決策を提供 ・プロジェクト進行管理/スタッフの業務品質のチェックやスケジュールの管理 ◆その他 ・給与計算業務の全体管理 ・クライアント従業員の給与計算部門としての窓口・秘書業務 ・他アシスタントへのディレクション業務 ・クライアントの給与計算フローを把握し、給与計算業務のオンライン化 ※自社のコミュニケーションツール開発のプロジェクトにも参画いただきます。 ご入社後に経験を積んでいただいた上で、ご希望や適性に応じて、チームリーダーとして下記のマネジメント業務に挑戦していただくことを期待しています。 実際に、入社から半年〜1年ほどでリーダーに昇格したメンバーも複数名在籍しています。 ・チーム立ち上げ ・メンバーマネジメント、育成 ・サービスの戦略や施策の立案・推進 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ◆必須条件 ・労務実務経験2年以上 ・プロジェクト推進経験をお持ちの方 ・システム導入 ・DX推進 ・業務改善 等 ◆歓迎スキル 労務の専門性を活かしながら、顧客への価値提供やチームマネジメントに挑戦したいという意欲のある方を歓迎します。以下のご経験は業界・職種を問いません。 ・チームリーダーのご経験 リーダーとしてプロジェクトを計画し、完遂させたご経験 (例:Webディレクター、BPOのスーパーバイザー、営業企画など) ・顧客に対する課題解決・伴走支援のご経験 顧客と継続的に関係性を築き、課題解決や目標達成を支援したご経験 (例:カスタマーサクセス、IT/カスタマーサポート、社労士事務所での顧問先担当など) ・クラウドツールの導入・運用支援のご経験 SmartHR等のクラウド労務ソフトや、その他SaaSツールの導入支援経験 ・社労士事務所等での専門的なご経験 |
職場環境 | 職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | フルリモート 株式会社キャスター |
給与 | 月給28万円以上 給与詳細 基本給:月給 28万円 〜 固定残業代:あり 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 固定残業時間:1ヶ月あたり 20時間~40時間 固定残業代:1ヶ月あたり 37,838円〜66,667円 ※固定割増手当は、所定外労働時間の有無にかかわらず、およそ残業20~40時間分相当の手当を支給 ※固定割増手当には、法定内・法定外の時間外労働、深夜労働、休日労働に対する割増賃金を含み、これらの割増賃金の合計額が固定割増手当を上回る場合には、差額を追加支給します。 固定割増手当は、法定外時間外労働手当およそ30~40時間分に相当する。 ※給与改定:評価に応じて年2回(一部役割変更となったタイミングで、評価期間を待たずに給与改定を行う場合あり) 【給与例】 給与例 参考:リーダークラス 月給:320,000円~ 成果手当:場合によってあり ①基本給:243,809円~ ②固定割増手当:76,191円~ ※固定割増手当は、所定外労働時間の有無にかかわらず、およそ残業40時間分相当の手当を支給 ※固定割増手当には、法定内・法定外の時間外労働、深夜労働、休日労働に対する割増賃金を含み、これらの割増賃金の合計額が固定割増手当を上回る場合には、差額を追加支給します。 固定割増手当は、法定外時間外労働手当およそ40時間分に相当する。 |
勤務時間 | フレックスタイム制度 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 |
休日・休暇 | 休日休暇 ■休日・休暇 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、オールシーズン休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 ※年間休日125日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 社会保険完備、定期健康診断、交通費支給(規程による)、資格取得応援制度(簿記、給与計算実務検定)、PC貸与制度、従業員持株会 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:2か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 【正社員登用制度について】 契約社員としてのスタートですが、多くの方が正社員へステップアップしています。 【入社後の研修について】 入社1日目にキャスターに関する知識、リモートワークで働く心構えなど、全社向けの基礎研修を実施し、2日目に事業部へ配属されます。 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 書類・ワークサンプル選考→面接→リファレンスレポート→内定 |
---|
社名 | 株式会社キャスター |
---|---|
事業内容 | 人事・人材サービス |
本社所在地 | 宮崎県西都市大字鹿野田11365番地1 |
代表者 | 中川祥太 |
企業代表番号 | 05058934549 |
企業ホームページ | https://caster.co.jp/ |
AI活用 給与計算&人事労務DXリーダー
株式会社キャスター