正社員
社会福祉法人恩徳福祉会
〒525-0034滋賀県草津市
月給29万1000円以上
仕事内容 | 仕事内容 小規模保育園の主任保育士として以下の業務を行っていただきます。 園長と現場職員をつなぐ中間管理職的立場として、保育スタッフとチーム運営の両方を支えていただきます。 【保育運営】 ・保育リーダーとしての役割 ・保育士への助言・育成 ・乳幼児保育の実践・指導 ・保育計画・指導案の作成と確認 ・子どもの発達状況の把握と支援方法の検討 ・園長不在時の代理対応 ・行事やカリキュラムの運営補助 【職員管理・チーム運営】 ・シフト作成や勤務ローテーションの調整(園長補佐) ・スタッフ間の連携強化・ミーティング運営・対応指導 ・保育士の研修や育成計画の実施 ・書類(保育要録・児童票・週案等)の確認・指導および助言 【安全衛生管理】 【保護者対応・地域連携】 ・保護者対応の中心として相談・苦情対応 ・面談や行事時のリーダー対応 ・地域・行政・関係機関との連携補助 ・子育て支援や地域交流イベントの企画・運営 【行政・園運営サポート】 ・指導監査時の資料整備補助 ・職員会議、運営会議への参加、報告書作成 ・園内評価・自己評価のまとめ対応 |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 <応募必須要件> ・乳児保育を5年以上経験がある方(役職経験があればなお可) ・保育士資格(必須)、幼稚園教諭免許(あればなお可) ・保育士等キャリアアップ研修受講状況(あればなお可) ・一般的なPC・Officeの操作ができる方 <求める人物像> ・子ども第一の姿勢を持ち、保育の質向上に努められる方 ・リーダーシップとコミュニケーション力を発揮し、職員間の意見をまとめチームワークを大切にできる方 ・柔軟性と冷静な判断力を持ち、園長と連携しながら運営を支えられる方 ・保育実践力や指導・助言・フォローアップ力を備え、職員の成長を支援できる方 ・保育所運営基準や保育指針などの法令・基準を理解し、遵守できる方 ・困難な状況でも前向きに取り組み、園全体の成長に喜びを感じられる方 |
職場環境 | 職場環境 ★草津市草津3丁目に0~2歳児・定員19名の小規模保育園をオープン! ☆子ども一人ひとりに丁寧に寄り添い、家庭的で安心できる環境の中で、地域に根ざした保育を行っていきます。 ★宿舎借り上げ制度を利用することが可能です(規程あり) 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 525-0034滋賀県草津市草津三丁目13番47号木屋長ビル1階 おんとくキッズ保育園 草津園(仮称) 勤務地 駐車場・駐輪場あり 【交通手段】 交通・アクセス JR 「草津」駅より徒歩18分 ・JR「南草津」駅より徒歩25分 |
給与 | 月給29万1000円以上 給与詳細 基本給:月給 29万1000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 基本給:156,000円 一律手当:135,000円 (資格手当、処遇改善手当、配属手当、役職手当を含む) 【給与例】 給与例 〈想定年収〉 月収(291,000円)×12ヶ月+賞与年1回(312,000円)=3,804,000円 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 7:30~19:00(実働8時間) 休憩時間:60分 |
休日・休暇 | 休日休暇 年間休日:120日 完全週休2日制(シフト制) ※日曜・祝日休み ※土曜日勤務あり(代休あり) ※年末年始休みあり 有給休暇日数:10日間 産休・育休取得実績あり |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【手当・福利厚生等】 -賞与あり 年1回支給 -昇給あり 年1回(人事考課による) -子育て支援手当(規程あり) -医療費還付制度 -退職金制度あり(勤続1年以上) -各種慶弔金 -宿舎借り上げ制度利用可能(草津市の支援制度を利用) -交通費支給 バイク・車通勤の方も交通費支給(社内規定あり) -車通勤可能 (駐車場代 1日100円、1ヶ月2000円上限) 【研修・開園前スケジュールに関して】 大阪市中央区(堺筋本町駅)のヘッドオフィスにて、法人概要や園についての説明等、入職前研修を実施いたします。 また、開園準備期間のスケジュールに関しては、面接時にご説明させていただきます。 【宿舎借り上げ制度利用可能】 保育士の方が働きやすい環境を整えてもらうために、弊社は、【草津市保育士宿舎借り上げ支援事業】に賛同し、対応しています。 ※常勤(正社員)でご勤務される保育士の方で、宿舎への入居にあたり市外から転居された方が対象(他規定あり)となります。 ※その他支援制度についても対応検討中!お気軽にお問い合わせください。 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:2ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ※応募ボタンから必要事項を入力し送信してください。 ※電話番号は任意表示ですが、必ずご入力ください。 ※お電話での応募も可。「indeedを見た」とお伝えください。 ※ご応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 【選考プロセス】 書類選考 ↓ 面接 ・対面 or WEB面接 ・保育者適性検査 ・実技試験 ↓ 採用決定のご連絡 |
|---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 社会福祉法人恩徳福祉会 |
|---|---|
事業内容 | 看護・介護 |
本社所在地 | 大阪府吹田市岸部南1-4-24 |
代表者 | 岡田 宗修 |
お問い合わせ先 | 0662650105 |
企業ホームページ | https://www.ontoku.or.jp/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
小規模保育園の主任保育士
社会福祉法人恩徳福祉会
〒525-0034滋賀県草津市
月給29万1000円以上
小規模保育園の主任保育士
社会福祉法人恩徳福祉会