NEW
契約社員
株式会社久原本家
〒812-0012福岡県福岡市博多区博多駅中央街
年俸300万円~350万円
仕事内容 | ■仕事内容 【業務内容】 だしの茅乃舎が手がける飲食店舗「御料理茅乃舎」「博多椒房庵」にて、フロアでの接客・サービスを担当いただきます。 単なる接客にとどまらず、ブランドの世界観を表現しながら、お客様に心に残る感動体験を提供することができる仕事です。 【御料理 茅乃舎】福岡県糟屋郡久山町 創業以来20年間守り続けてきた茅葺屋根の葺き替えを終え、6月にリニューアルオープンしました。 「五感で楽しむ」をスローガンに掲げ、スローフードの原点に立ち返りながら、伝統的な食文化を継承したメニューを提供しています。 【博多椒房庵】福岡市博多区博多駅中央街 福岡土産として広く知られる椒房庵(しょぼうあん)の「あごだしめんたいこ」を贅沢に使った多彩な料理をご用意しています。 博多ならではの家庭料理や旬の食材を、ひと手間かけたプロの味でお楽しみいただけます。 三連の羽釜でふっくらと炊き上げたごはんと、旨みたっぷりのあごだしめんたいこを心ゆくまで堪能できます。 【当社の魅力】 私たちが提供しているのは、単なる商品の「おいしさ」だけではありません。 商品を通じて生まれる暮らしを想像し、豊かな時間や楽しさを感じていただけるようブランドごとに提案しています。 そのため、味づくりだけでなく、パッケージ・カタログ・接客に至るまで一貫した世界観を大切にしています。 こうした取り組みにより、商品だけでなくブランドそのものに共感や愛着を持っていただけると考えています。 多くのファンに支えられていることは、私たちの大きな喜びであり財産です。 【働きやすさ】 シフトは前月に希望を提出し調整する仕組みで、年間2回は5日以上の連続休暇を取得可能。 アニバーサリー休暇も導入しています。 店舗ごとの従業員数が多くフォロー体制も整っているため、中途入社の方からは「こんなに休みが取れるのか」と驚かれる声も多く聞かれます。 【キャリアパス】 女性の活躍が目立ち、店長の約7割が女性です。 子育て中の社員や男性の育休取得率が高いことも特徴で、ライフステージに合わせた柔軟な働き方が可能です。 接客を続けたいけれど働き方の制約でキャリアを諦めることがないよう、環境改善にも積極的に取り組んでいます。 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める範囲 【就業場所変更の範囲】 会社の定める範囲 【事業内容】 当社は明治26年創業、120年以上の歴史を持つ総合食品メーカーです。 醤油醸造から始まり、「モノ言わぬモノにモノ言わすモノづくり」を理念に、本物の味づくりを追求してきました。 食品製造にとどまらず、農作物の栽培や醸造・発酵の研究、自社農園での土づくりまで取り組み、安全・安心で笑顔を届ける商品を提供しています。 ・代表的なブランド 料理長が厳選した素材を使い、ご家庭で使いやすいよう工夫を凝らした化学調味料・保存料無添加の「茅乃舎」。 北海道産の卵と自社製造のたれで仕上げたからしめんたいこをはじめ、博多ならではの商品を展開する「椒房庵」。 ドレッシングや炒め用タレを通じて野菜をよりおいしく食べる提案を行う「作右衛門」。 体にやさしく楽しめる食の提案を行う「HiBiNa」。 「キャベツのうまたれ」や「野菜のうま鍋シリーズ」「岡ぽんのサラダキット」など、“おいしく、楽しく”をテーマにした「くばらシリーズ」。 また、「御料理茅乃舎」「博多椒房庵」など、レストラン事業も展開しています。 これら多彩なブランドを通じて、創業200年を見据え、人と地域に愛され続ける企業を目指し、日々研究・開発・改善に取り組んでいます。 お客様満足を第一に考え、ノルマはなく「感謝」と「おもてなし」を大切にする社風です。 商品説明や試食を通じて笑顔を広げることを大切にしています。 ・ビジョン 代表取締役社長は「志あれば道ありき」「偶然は必然なり」を座右の銘とし、初心を忘れず商品・サービスの向上を追求。 地域に根差した誠実なものづくりを通じて、子どもから大人まで本物の味を届け、「食育」にも貢献しています。 ・風土 働きやすさを重視し、年2回の5日連続休暇を全員が取得可能。 子どもの行事参加なども社員同士で協力し合い、風通しの良い環境が整っています。 【応募要件】 《必須》 ・接客サービスのご経験者 ・人に喜んでもらうことが好きな方 ※飲食店舗でのサービス経験のある方は歓迎します。 【休日休暇】 年間休日111日 ・週休2日制(休日はシフト制) ・有給休暇10日〜20日 ・産休育休休暇 ・慶弔休暇 ・配偶者出産休暇 ・育児短時間勤務制度 ・介護休業制度 ・リフレッシュ休暇制度(1年に原則2回5日以上の連続した有給休暇の取得) ・アニバーサリー休暇(年2回取得) 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備 ・通勤手当(40,000円/月を上限に支給) ・慶弔見舞金 ・社員割引制度 ・永年勤続表彰 ・芸術鑑賞支援制度(ミュージカル費用など50%会社負担。上限10,000円/年) ・通信教育受講費用50%会社負担 ・再雇用制度あり(65歳まで) ほか 【受動喫煙防止について】 屋内全面禁煙 【雇用形態】 契約社員 試用期間6ヶ月※労働条件の変更なし ※契約更新について 契約期間1年。業務の必要性および契約期間中の業務遂行内容を判断したうえで、双方が合意した場合に行います。通算契約期間の上限はございません。 雇用期間の定め:有 【募集企業情報】 会社設立日 1951年7月(創業 明治26年) 従業員数 1,410名(2025年2月時点) 資本金 1億円 売上高 327億円(グループ連結、2025年2月期) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
|---|---|
職場環境 | ■受動喫煙対策 本文中に記載 |
勤務地 | 〒812-0012福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1JR博多シティ9F 株式会社久原本家 ■勤務先 株式会社久原本家 〒812-0012 福岡県 福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ9F ※アクセス情報: 福岡県糟屋郡久山町での勤務もあり ※転勤なし ※最寄駅: 各線「博多駅」すぐ |
給与 | 年俸300万円~350万円 ■給与 年俸 3,000,000円~3,500,000円 想定年収300万円〜350万円 ・月給22万円〜25万円 ・経験など考慮の上、決定します。 ・昇給:年1回(3月) ・賞与:年2回(6月、12月/各1ヶ月分) 固定残業代の有無:なし |
勤務時間 | 変形労働時間制 ■勤務時間 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間 休憩時間:60分 ・シフト制 シフトメインは13:30〜22:30(月に数回相談のうえで10:00〜19:00の早番シフトあり) ■労働時間 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 平均残業時間: 平均所定労働時間:1ヶ月あたり160時間 |
休日・休暇 | ■休日休暇 シフト制 有給休暇 育児休暇 産前産後休暇 慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 ■待遇・福利厚生 昇給あり 社会保険あり 賞与あり 資格取得支援制度 残業手当 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | ■職種 飲食店フロアスタッフ ■勤務形態 変形労働時間制 ■雇用期間の定め 本文中に記載 ■職業紹介事業者 リクルーティング・パートナーズ株式会社 ■更新日 2025年11月13日 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | ■応募後の流れ 【この求人はリクルーティング・パートナーズ株式会社が紹介する求人です】 エントリー(応募する)ボタンから必要事項をご入力ください。 ↓ リクルーティング・パートナーズ株式会社よりメールまたはお電話にてご連絡差し上げます。 ↓ キャリアアドバイザーとの面談(電話またはオンライン)を実施し、求人のご紹介を行ないます。 (転職支援サービスのご利用開始) ※エントリー時にご登録いただいたご経験等の情報を元に、担当コンサルタントによりマッチングを行います。 マッチングの結果、求人のご紹介が可能な場合は、キャリアアドバイザーとの面談や企業への推薦等の転職支援サービスをご提供させていただきます。 ※マッチングの結果、求人ご紹介が難しい場合もございますのであらかじめご了承ください。 ※弊社転職支援サービスは完全無料です。 ■個人情報の取扱いについて ご提供いただいた個人情報は、採用選考及び結果等の通知・連絡の為に利用いたします。 それ以外の利用目的または法令等に基づく要請の範囲を超えた利用はいたしません。 |
|---|
社名 | リクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部 |
|---|---|
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
本社所在地 | 810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3−25天神Zero ビル 5 階 |
代表者 | 坂元 賢一 |
企業代表番号 | 0924003140 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
契約社員
御料理茅乃舎・博多椒房庵でのレストランフロアサービス担当
株式会社久原本家
〒812-0012福岡県福岡市博多区博多駅中央街
年俸300万円~350万円
御料理茅乃舎・博多椒房庵でのレストランフロアサービス担当
株式会社久原本家