NEW
契約社員
社会福祉法人函館共働宿泊所
〒042-0921北海道函館市新湊町
月給19万2000円~29万8300円
仕事内容 | 仕事内容 施設での調理及び配膳、調理室の清掃及び食器の洗浄(食洗機を使用)等をお願いします。 朝食・昼食・夕食、各96食です。 集団給食の調理経験がある方は、その経験を活かして働くことができます。 献立を考える業務はありません。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人物像 調理経験者、ブランクOK 調理師免許ある方尚可 ※調理師免許をお持ちでない方は、入社後に取得していただきます。 |
勤務地 | 〒042-0921北海道函館市新湊町261番地 社会福祉法人 函館共働宿泊所 勤務先 函館市新湊町261番地 勤務先の変更 なし 受動喫煙防止措置 喫煙所あり 【交通手段】 最寄り駅 函館市電「湯の川駅」より車で10分 |
給与 | 月給19万2000円~29万8300円 給与 月給192,000〜298,300円 ※一律特殊勤務手当を含む ※学歴や年齢、経験によって決定します。 【給与例】 月収例 ◇高卒・20代・調理経験1年/月収198,400円+各種手当 ◇大卒・20代・調理経験1年/月収208,400円+各種手当 ◇高卒・40代・調理経験20年/月収286,200円+各種手当 ◇大卒・40代・調理経験20年/月収294,700円+各種手当 |
勤務時間 | シフト制 時間 (a)〜(c)交代シフト勤務 (a)8:45〜17:30(休憩75分/実働8時間) (b)5:00〜12:30(休憩45分/実働6.75時間) (c)7:45〜17:30(休憩75分/実働8時間) ※週40h勤務/残業なし 残業 原則定時退社、残業ほぼなし |
休日・休暇 | 休日 4週7休(シフト制) ※祝日は交代制 休暇 年次有給休暇、年末年始(交代制)、育児休業、介護休業 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 諸手当 通勤手当規定支給(月24,500円迄)、住宅手当(月8,500〜27,000円/条件有)、扶養手当(月11,000〜32,500円)、寒冷地手当(43,000〜112,700円※賞与時に支給) 福利厚生 各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、職員給食、永年勤続表彰有 昇給・賞与 昇給年1回、賞与年2回(昨年度実績1カ月分) ※賞与の他、寒冷地手当(43,000〜112,700円)支給 試用期間 試用期間3カ月有(同条件) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3カ月有(同条件) |
その他 | 採用予定人数 1名(欠員補充) 期間の定め あり 期間 1年ごとの更新、65歳雇い止め 契約の更新 あり(双方合意の上、原則更新) 契約の上限 なし 事業内容 生活保護法による救護施設 設立 明治43年 従業員数 36名 ホームページ http://www.kyoudo95.or.jp/ 電話 0138-58-4040<担当/池田> 住所 〒042-0921 函館市新湊町261番地 |
仕事に関するPR | アピールメッセージ
調理の経験、活かしませんか?
施設直営の環境で、働きやすさは抜群です!
残業もほとんどありませんよ♪
いつか調理師免許を取りたかった!という方にもオススメ!
働きながら資格が取れます!
調理業務の経験はあるけど、免許がなくて…という方も大丈夫!
お仕事に慣れてきたら、資格取得も目指して頂きたいと思っています!
いつか資格取得にチャレンジしたかった!という方にもオススメ!
厨房は、とても広々とした明るく衛生的な空間で、とても作業しやすい環境です。
現在は20〜50代の男女5名が在籍しています。
新人さんの入社を、スタッフ一同心待ちにしていますので、お仕事内容の問い合わせからでも、お気軽にお電話くださいね! |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募方法 お問合せだけでもお気軽にご連絡ください。 お電話またはWeb応募の上、写真付履歴書を郵送又は持参ください。Web履歴書での提出も受け付けております。 書類確認後、追ってこちらから連絡させて頂きます。 |
---|
社名 | 社会福祉法人函館共働宿泊所(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 越前典洋 |
本社所在地 | 函館市新湊町261番地 |
企業代表番号 | 0138584040 |
事業内容 | 福祉・独立行政法人・NGO・NPO |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
契約社員
調理スタッフ
社会福祉法人函館共働宿泊所
〒042-0921北海道函館市新湊町
月給19万2000円~29万8300円
調理スタッフ
社会福祉法人函館共働宿泊所