リクナビNEXT
転職・求人トップ/愛知県/名古屋市/名東区/【名古屋】ロボットエンジニア/ベテラン歓迎・経験を活かせる/年間休日121日 自動車/輸送機器生産技術

NEW

正社員

【名古屋】ロボットエンジニア/ベテラン歓迎・経験を活かせる/年間休日121日 自動車/輸送機器生産技術

株式会社ROSECC

愛知県名古屋市名東区

月給35万円~50万円

仕事概要

仕事内容

企業名 株式会社ROSECC 求人名 【名古屋】ロボットエンジニア/ベテラン歓迎・経験を活かせる/年間休日121日 仕事の内容 工場の生産性向上を目指した自動化を構想、設計、製作、ロボットティーチング(ロボットに動作を教える為にプログラムを組込)を担います。生産効率に厳しい大手自動車メーカーから認められた高い技術力を誇ります! 【主業務】◆担当顧客との打合わせ(要求仕様の把握)◆ヒアリングに基づいた構想及び仕様検討◆仕様に基づきコスト算出、見積書作成、発注業務◆設備製作及びロボットティーチング作業 【活躍人材】◆コミュニケーション力:ご自身でわからないことをすぐに先輩社員に聞く力、顧客や協力会社、社内の様々な関係者を巻込みながら仕事をする力◆顧客の課題など、現状の課題をしっかり把握できる力 募集職種 【名古屋】ロボットエンジニア/ベテラン歓迎・経験を活かせる/年間休日121日

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】製造業でのご経験 【歓迎】FA設備または産業用ロボットの実務経験(3年以上) 入社後は、当社独自のティーチング手法を短期研修で習得後、現場OJTにて即戦力として活躍いただきます。経験に応じて、早期にリーダー業務や後輩指導もお任せします。主体的に行動でき、成長意欲のある方を歓迎。将来的にはチームを牽引する存在としての活躍を期待しています。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:第一種運転免許普通自動車

職場環境

配属先情報 ロボットエンジニア(8名)

勤務地

愛知県名古屋市名東区 株式会社ROSECC 予定勤務地 愛知県名古屋市名東区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:愛知県 名古屋市名東区 最寄駅:名古屋市営地下鉄 東山線 本郷駅 徒歩13分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 備考:変更の範囲:会社の定める拠点全般 転勤:無

給与

月給35万円~50万円 想定年収 500万円~800万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥350,000~¥500,000 基本給¥320,000~¥440,000 固定残業代¥30,000~¥60,000を含む/月 ■賞与実績:年2回 ※業績により決算賞与有 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無

勤務時間

固定時間制 就業時間 09:00~18:00(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:20.0時間/月

休日・休暇

休日 休日:121日 (内訳) 土曜 日曜 夏季9日 年末年始7日 その他(GW:9日) 有給休暇:有(10~20日)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 従業員専用駐車場あり (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:◆産業用ロボットを活用した工場自動化設備の企画・構想・設計・製作 ◆販売先:トヨタ紡織、HOWA、LIXIL、トヨタ自動車、本田技研 他 設立:1986年02月 代表者:代表取締役 矢本洋一 従業員数:12人 資本金:67百万円 株式公開:非公開 主な株主:KLASS株式会社 本社所在地:〒465-0025 愛知県名古屋市名東区 上社5-406 関連会社:KLASS株式会社 その他備考・企業からのフリーコメント:【当社の特徴】日本の経済の中核である製造工場の生産性向上=全自動化を通し、日本製造業の未来を切り開きます。高品質で定評のあ る日本の製造業。しかし近年、中国や韓国を含めたアジア圏製造業が、低コストで且つ品質が向上。更に日本は少子高齢化による労働人 口不足が重なり、日本の製造業の未来も危ぶまれています。そのような危機の中で、今日取り組まれているのが『生産性向上=自動化』 です。人が行うべき仕事は人に、機械が行うべき仕事は機械に任せることで、品質の担保と、コスト削減が実現できます。当社は生産性 向上のプロとして、大手自動車メーカーをはじめ、多くの製造業の生産性向上に貢献して参りました。ある顧客では、5年で売上が2倍に 。ある顧客では1工程に対し5700万円のコスト削減に貢献しました。今後益々生産性向上は需要が高まり、日本経済を支える技術となる ことでしょう。そのような技術を身につけ、日本の製造業、そして日本の経済を切り開く仲間を募集しています!【主要取引先】トヨタ 紡織、HOWA、LIXIL、本田技研、トヨタ自動車、前田工繊他【主要商品】ウォータージェット(水の噴射で金属を切断する加工法) 決算情報: 決算期2023/09 売上高550百万円 決算期2024/09 売上高666百万円 決算期2025/09(今期予測) 売上高750百万円 ※決済単位:単体

仕事に関するPR

Image工場の生産性向上を目指した自動化を構想、設計、製作、ロボットティーチング(ロボットに動作を教える為にプログラムを組込)を担います。生産効率に厳しい大手自動車メーカーから認められた高い技術力を誇ります!Image
企業・求人の特色 ◆大手自動車メーカーを含む製造工場の自動化をサポートするメーカー◆近年、日本の労働人口減少による人手不足、日本の製造業の課題である生産性向上=自動化に携わり、日本の製造業の未来を切り開く圧倒的技術力が身につきます!!!!

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 退職金あり

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 その他(SPI:一次面接通過者) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

リクルートエージェント

代表者

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

企業代表番号

0368351111

事業内容

職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 42a6f4d8d0596b5a

掲載開始日: 2025/05/22(木)

関連条件で探す

この求人と同じ条件

【名古屋】ロボットエンジニア/ベテラン歓迎・経験を活かせる/年間休日121日 自動車/輸送機器生産技術

株式会社ROSECC