リクナビNEXT
転職・求人トップ/宮城県/仙台市/若林区/環境調査技術者(生活環境調査員)

NEW

正社員

環境調査技術者(生活環境調査員)

株式会社スカイ環境研究所

〒984-0051宮城県仙台市若林区新寺

月給20万3000円~23万9000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ◆生活環境を「数値で守る」プロフェッショナルへ あなたにお任せしたいのは、大気や騒音、振動、水質など、人々の生活環境に関わる項目を科学的に調査・分析する仕事です。 建設コンサルタントや行政機関から依頼を受け、測定結果をもとに環境への影響を評価し、改善策などを提案していきます。 ◆仕事の流れ ① 調査計画の立案 お客様(行政や企業)から依頼を受け、調査の目的・場所・期間を確認し、 必要な測定機器や人員を計画します。 現地の地形や周辺環境を考慮して調査手順を設定します。 ② 現地調査(出張あり) 測定マニュアルに沿って、環境データを記録(例:騒音計や大気測定器などを使用)。 音・振動・水などのデータやサンプルを採取、状況を写真撮影。 実際に分析するのは協力業者で、「現場監督」として管理・指示を担当するケースが多いです。 ③ データ整理・分析 現地で集めたデータをExcelで整理・可視化。 測定値が基準値を超えていないかを確認し、シミュレーションツールを使って影響予測を実施。 分析方法は社内でマニュアル化されているので安心して取り組めます。 ④ 報告書作成・提案 調査結果をもとに報告書を作成(Wordを使用)。 必要に応じてお客様へ改善策の提案や技術的な助言を行い、 「環境の専門家」として信頼を築いていきます。 ◆扱う主な調査内容(業務例) 大気調査:二酸化窒素・粉じんなどの大気汚染物質の測定 騒音・振動調査:工事・交通などによる音や振動の計測 水質調査:河川や地下水などの水質分析と評価 環境アセスメント:事業計画に伴う環境影響の事前評価 ◆入社後のサポート体制 ・OJT制度あり 1〜2年は先輩社員の補助役として業務に参加。仕事の進め方・測定方法・報告書の書き方まで、丁寧にレクチャーします。 ・セミナー支援あり 業務に必要な外部研修・講習の受講費用は会社が全額負担。意欲次第で専門知識をどんどん高められる環境です。 ◆この仕事の魅力 ・「環境 × 科学 × 社会貢献」が実感できる、意義ある仕事 ・データや予測に基づく論理的思考力が身につく ・毎回違う現場・条件で、飽きのこない仕事 ・東北地方のさまざまな土地へ出張する旅の楽しみもあり

求めている人材

求めている人材 ◆必須条件 ・大卒以上(理系学部卒) ・普通自動車免許証(AT限定可) ・年齢は満35歳の方まで ◆求める人物像 【根拠を大切にする姿勢】 環境調査は、決められた手法に基づき、客観的なデータをもとに進める仕事です。 感覚や経験則だけでなく、明確な根拠に基づいて判断し、正確な結果を導き出すことを大切にできる方を求めています。 社会貢献性の高い仕事でもあるので、社会に貢献したいという想いがあると良いと思います。 年齢の条件と理由:あり(満35歳の方まで(長期勤続によるキャリア形成のため)。)

職場環境

職場環境 ◆作業は大きく内勤と外勤に分かれます。 パソコン業務を行う内勤と現地調査を行う外勤があり、2~3日の出張へ出ることがあります。 「内勤だけの人」「外勤だけの人」ではなく、一人で両方を担当します。 ◆服装について:調査中は作業着の着用が必須となります。 喫煙所:喫煙所あり(屋内) 建物1階に喫煙場所あり

勤務地

984-0051宮城県仙台市若林区新寺1丁目6番8号-301 株式会社スカイ環境研究所 【交通手段】 交通・アクセス JR仙台駅、地下鉄五橋駅(南北線)からそれぞれ徒歩約10分。

給与

月給20万3000円~23万9000円 給与詳細 基本給:月給 20万3000円 〜 23万9000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ◆賞与 ・年3回支給(前年度実績:4.45~4.75月分) ◆一律手当 ・通勤費支給:定期代の実費を支給 ・家賃手当:上限 18,000円 ・残業手当:全額支給 ・出張手当:日当+宿泊費 ◆資格手当: -技術士:20,000円 -環境計量士:12,000円 ※弊社指定の資格の組み合わせにより、資格手当が増額いたします。

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 ◆時間差出勤あり 9:00~17:30が基本の勤務時間になります。 ※上司と相談の上、以下時間帯での出勤も可能です。 ・8:00~16:30 ・10:00~18:30 ◆休憩時間 12:00~13:00の1時間です。 ◆残業・休日出勤 残業:全額支給 休日出勤:調査業務や納期間近の調査結果整理など ※休日出勤をした場合は、別日に代休を取得する形になります。

休日・休暇

休日休暇 1)完全週休2日制(土日) 2)祝日 3)年末年始休暇 4)有給休暇 5)各種特別休暇(慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇) 6)代休(業務の都合上、休日出勤が必要な場合あり)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・退職金制度あり ・セミナーの参加支援(受講費・移動費):専門家から最新の知識やノウハウを学ぶことができます。

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image転勤なし/成長できるためのサポートが万全な職場ですImage

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • ランチタイム
  • 副業・WワークOK
  • 年間休日120日以上
  • フリーター歓迎
  • 介護休暇あり
  • バイク通勤OK
  • 中途入社50%以上
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 住宅手当あり
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 通勤交通費全額支給
  • 女性管理職登用あり
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 資格取得手当あり
  • 土日祝休み
  • 服装自由
  • 第二新卒歓迎
  • ノルマなし

応募について

選考の流れ

選考プロセス 【採用までの流れ】 1)書類選考 2)小論文の提出 3)1次面接 4)2次面接および適正審査 5)内定の結果通知 【応募書類】 ・履歴書(写真貼付・電話番号・メールアドレス明記) ※自己PR文、志望動機を記載(別紙可、字数・書式等自由) 【応募書類送付先】 ・E-mail:saiyo@skyenv.co.jp ・採用担当者:株式会社スカイ環境研究所 総務部 八巻 注:応募書類はE-mailでのみ受け付けます。

募集人数

1人

企業情報

社名

株式会社スカイ環境研究所ホームページ

代表者

櫻井 陽平

本社所在地

宮城県仙台市若林区新寺1丁目6番8号-301

お問い合わせ先

0223499551

事業内容

組織マネジメント・シンクタンク

環境調査技術者(生活環境調査員)

株式会社スカイ環境研究所