リクナビNEXT
転職・求人トップ/石川県/金沢市/ボトリングシステムの営業担当

NEW

正社員

ボトリングシステムの営業担当

株式会社北陸人材ネット

石川県金沢市

月給26万円~40万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【転勤なし・出張対応あり】 ボトリング設備の営業担当をお願いします! 金沢市 ◎転勤なし!落ち着いて腰を据えて働くことができます ◎出張は多い方です。全国各地のお土産通になれるかも!? ◎多品種少量生産が売りなので、お客様の要望をくみ取った商品のご提案ができることが醍醐味です。 ボトルキャップを製造する機械やラベルを貼る機会、ペットボトルなどの容器に液体を充填する機械の販売をお任せします。 お客様とのお打ち合わせや、全国各地、時には海外への出張もあります。 ○出張は年間100日ほど、1~2日の時もあれば、1~2週間の時もあります。 日祝も出張の可能性はありますが、代休を取っていただきます。出張手当あり! ○製品は一台一台ハンドメイドで造られています。 お客様の工場の規模やスタイル、製造内容によってカスタマイズができるため、お客様のご希望や要望にフレキシブルに対応できます。 ○入社後はメンター制度で業務を学んでいただきます。機械のことが分からなくても、興味があれば大丈夫です! ○慣れてきた2年目以降は勤務地が自由に選べます!直行直帰もOK! ※業務内容の変更の範囲:当社業務全般

求めている人材

求める人材: 求める経験・資格(必須条件)・営業もしくは販売のご経験をお持ちの方 ・全国への出張が可能な方 ・基本的なPC業務が可能な方 ・第一種普通自動車免許 ・高卒以上の方求める経験・資格(歓迎条件)

勤務地

示野町リ69 新宅工業株式会社  勤務地: 転勤なし受動喫煙防止措置あり(喫煙室設置)

給与

月給26万円~40万円 給与: 1年単位の変形労働時間制(週平均労働時間40時間以内) 出張手当:7,500円+日当1,500円。日祝勤務の場合は10,000円。 残業手当:実績に応じて支給 賞与:年2回・7月 12月(前年度実績 計3.95カ月分) 昇給:年1回・7月

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間8:20?17:05休憩時間12:15?13:00月平均残業時間10時間

休日・休暇

休暇・休日: 年間休日111日土日祝休み夏季3日、年末年始7日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 〇健康管理・医療 ・・・人間ドックの費用補助、健康診断あり 〇住宅関連 ・・・家賃補助(入社後4年間 20,000円)、U・Iターン支援制度 〇交通関連 ・・・通勤手当(上限20,000円/月)、従業員専用駐車場あり 〇出産育児・介護支援 ・・・育児休業実績、介護休暇、男性育児休業実績あり 〇働き方 ・・・テレワーク可、自動車通勤可、作業着支給 〇休暇制度 ・・・半日休暇、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、ウエルカム休暇(入社時に有給3日を付与) 〇慶弔災害 ・・・結婚祝い金、出生祝い金、成人祝い金、従業員や家族の死亡慶弔金、災害見舞金、傷病見舞金 〇財産形成 ・・・退職金制度(勤続3年以上) 〇自己啓発 ・・・資格取得補助、研修支援制度

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は20-30代の支援が得意な転職エージェント【北陸人材ネット】が【新宅工業株式会社 】様の依頼を受けて行う職業紹介のための求人です。成長を続ける小~中規模工場用ボトリングシステムメーカー ■哲学(ビジョン、バリュー、ミッション) 我々は事業を通じて、全社員の物心両面の幸福を追求すると共に、社会の進歩発展に貢献します。 機械メーカとして「安全・安心」である事はもちろん「ハードはソフトのためにある」を実現するためにお客様のパートナーとして存在意義を発揮します。 現在は醸造業界、飲料業界に軸足を置いていますが、化成品の分野など「液体」をパッケージする会社を目指すことが長期のビジョンになります。 ■事業戦略(業界における立ち位置、今後の展望) お酒の業界は消費の中心であった団塊の世代が高齢化し、若者のアルコール離れも進み、インバウンド需要や輸出で補うことになるが製造数量の伸びは期待出来ない。しかし嗜好品の位置づけが更に極まりフレッシュなままパッケージする設備がより求められます。飲料の業界では飲み水は購入して飲むものと定着し、ペットボトルのミネラルウォータやウォータサーバのボトルドウォータは設備の更新需要も新規需要も見込まれます。 アフターサービスとして現地に出向かなくてもリモートで対応出来る事にも取組んでいます。労働人口の減少に伴い、省人化省力化の製品開発も必要でやらなければいけない事もやりたい事もテーマは溢れています。 ■フェーズ(上場期、シード期、シリーズA) 我々は規模を追いかけず、一人ひとりがたくましくある少数精鋭のチームを目指しています。 現在協力会社を含め、全国に6拠点ありますが拠点は更に増やしてゆく計画です。 ■マーケット(業界規模、業界課題、海外事例) 醸造(お酒+調味液)の製造会社で現状は2400社ほどですが後継者問題等で2000社ほどに縮小すると想定しています。飲料の製造会社は500社ほどです。海外への展開は積極的ではありません、身近なアジアでは人口が爆発的に増加しており、食に関する生産量も大量生産が見込まれますので我々の得意な多品種少量生産とは一線を画しているので、アジアでは生活水準が上がってからになりそうです。 一方で欧州やオセアニアの日本の食文化に傾倒している国々にはチャンスがあるかもしれません。 ■テクノロジー(システム諸々、データ駆動、デザイン思考) 我々が得意とする多品種少量生産をブラシュアップさせ、オペレータがストレスなく扱えるような製品に日々進化させています。 ■従業員に向けて(人事制度、福利厚生、働く環境) どうしてもお客様の都合に合わせて仕事する事が多いものですから、休日の仕事や出張が多い事がほかの会社に比べると大変かもしれません。北海道から沖縄まで、時には海外のお客様にも出向く事は避けられません。しかし日本中に仕事で行けて、美味しい食事や地方独特な方言を聴く事で日本の良さを実感出来るとプラス思考で考えれば見聞も広がり、バーチャルでは無いリアルを実感出来るでしょう。 人事制度は各部署でそれぞれの業務を一人で遂行出来れば次のステップに上がる仕組みを取り入れてます。処遇もそれに伴って上がる仕組みです。チャレンジする意欲を応援し失敗しても誰かがフォローする体制を整えているからこそ、各自が成長出来る環境にあると思っています。 ■カルチャー(コミュニケーション等) 当社には助け合いの精神が昔から宿っているようです。誰がと言う訳でもなく、何時からと言う訳でもなく、相手の立場で立って行動出来る人が多いから自然に身に付いた企業文化かもしれません。 時には大声でケンカする人もいますが、少し時間が経てばいつも通りの和に収まっています。 ■成長(キャリア、成長/裁量、フィードバック) 我々の会社は全ての部署が連携してひとつの仕事が完結します。自分だけの力で完結出来ないところが自然にチームワークを重んじる事になり「今回はこうだったけど次はこうしたいね」と良いサイクルが生まれやすい環境にあります。トータルボトリングシステム関連機械・包装資材関連機械等の製造販売を行っている会社で、飲料・酒類・調味料等のメーカーや、そこに機械を販売する商社などが当社のお客様になります。 〇取扱製品・・・リンサ・洗壜機、ラベラ、搬送機器、充填機、キャッパ、パウチ関連機器、品質管理機器 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 260,000円 - 400,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image成長を続ける小~中規模工場用ボトリングシステムメーカーImage

仕事の特徴

  • 在宅OK
  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

株式会社北陸人材ネット

代表者

山本均

本社所在地

9200863 金沢市玉川町11番18号新石川ビル7F

企業代表番号

0762643367

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 362ece65ee41d719

掲載開始日: 2025/07/31(木)

ボトリングシステムの営業担当

株式会社北陸人材ネット