リクナビNEXT
転職・求人トップ/神奈川県/川崎市/多摩区/日勤のみ/クリニックの看護師

正社員

日勤のみ/クリニックの看護師

たまふれあいクリニック

神奈川県川崎市多摩区登戸

年俸421万円~550万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ✅仕事内容 訪問診療における看護業務および付帯する業務 ・医師と同行して患者宅や施設へ訪問し、バイタルなど診療補助を行います ・患者様やご家族様へ療養に関する指導・説明、施設職員への指導 ・他職種との連携業務など ・同グループ含め、グループホームとの医療連携 1日の業務詳細【9:00】  出社:毎朝のカンファレンスにて、申し送りの内容、当日の訪問患者様の情報共有を実施 【9:20】 準備をして往診車で出発 ※往診バッグと必要な物品を持って、医師・看護師の2名1組で出発 【午前】 約4-5件(居宅の場合)に訪問診療 【12:00-13:00】 クリニックに戻り昼食 【午後】 約5-7件(居宅の場合)に訪問診療 【17:30】 クリニックに戻り、事務作業(看護記録・診療内容を事務に申し送り、連携先への連絡、往診バッグの補充、チーム・ミーティングなど) 【18:00】 退社 ・充実した同行研修:1-2ヶ月間は先輩看護師が同行します。 ※教育担当看護師もおります。 ・訪問エリア:クリニックを中心に半径5-6㎞以内(車で30分圏内) ・訪問件数:居宅のみ場合9件-12件/日 ※施設(1施設10-20名) ・看護師が自動車を運転 ・オンコール:あり(月6-8回)※入社4ヶ月目から対応いただきます ✅アピールポイント ・年間休日126日以上 ・年収421万円-可能(※前職の給与を考慮) ・充実した教育体制(1-2ヶ月間は先輩看護師が同行、教育担当看護師も在籍) ✅職場環境 看護師在籍数 6名 看護師年齢層 30代 子育てナース 在籍有り 往診時の看護師同行 有り

求めている人材

求める人材: ✅求める人物像 ・長く病棟で経験され、在宅分野に興味がある方 ・今までのマネジメント経験を活かしたい方 ・教育体制が充実したところで、且つ好条件の就業先を検討されていた方 ✅資格 看護師・准看護師資格必須

勤務地

神奈川県川崎市多摩区登戸 たまふれあいクリニック 勤務地: 神奈川県川崎市多摩区登戸1763 【交通手段】 アクセス: ✅小田急小田原線: 登戸駅・徒歩7分 生田駅・読売ランド前駅・百合ヶ丘駅・新百合ヶ丘駅・柿生駅 ✅JR南武線: 登戸駅・徒歩8分 宿河原駅・中野島駅・久地駅・稲田堤駅・津田山駅・武蔵溝ノ口駅・武蔵新城駅・武蔵中原駅・武蔵小杉駅

給与

年俸421万円~550万円 給与: ✅給与 想定年収:421~550万円 想定月給:31万円~ ※別途、オンコール手当あり:4,500円/回 ※オンコール手当(月6回前後)・残業手当(月10時間)の目安(参考額:40万円/年) 自分の想定給与を聞く ✅賞与 2ヶ月分 年2回/1ヶ月×2回 ✅昇給 有り

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: ✅勤務時間 [日勤]9:00~18:00 ✅休憩時間 60分 ✅雇用形態 常勤(日勤のみ)

休日・休暇

休暇・休日: ✅休日・休暇 [休日] 週休二日制 日曜日・祝日休み+月曜日から土曜日のいずれか     [休暇] 有給休暇 [年間休日] 126日 ✅有給消化率 80%程度

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) 再雇用制度 継続雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り [支給額]上限月額50,000円(実費支給)

試用期間

試用期間なし

その他

その他: この求人は株式会社Fringの紹介求人です。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 4,210,000円 - 5,500,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image看護師/常勤(日勤のみ)Image
アピールポイント: 他の訪問看護と比べて大きく3つの特徴があります。 ・たまふれあい独自のキャリア・ラダーが整備されており、在宅看護師としてどうなっていくか、成長していけるかが明確です。たまにご登録いただく看護師様から、一度在宅に挑戦してみたけど、よくわからないまま独り立ちさせられて、日々目の前の業務をこなしているだけになって、看護師として成長しているのか不安になり退職した、というお話を頂きます。そのような状況であれば、不安になるのも無理はないと思います。ただ、たまふれあいではこのキャリア・ラダーが整備されているので自分が目指すべき方向が確認でき、またその目標にちゃんと向かえているか管理者がみてくれます。 ・徹底した同行訪問です その方の成長スピードにもよりますが、基本1-3か月間は同行訪問を通して、しっかり利用者対応を学ばせてくれます。 これもよく聞く話なのですが、1-2回の同行訪問で利用者を担当することになって、よくわからないまま日々対応をしている、本当にこれで良いのかわからない、もし万が一のことがあったらこわい、などの話を聞きます。 ただ、たまふれあいでは、管理者と面談をして、双方合意のもと、利用者を担当することになります。 無理な独り立ちはさせません。 ・車の運転に自信がなくても大丈夫です なんと、近くの自動車学校の教官が来てくれて、講習を受けることができます。 在籍されている看護師様の中で、運転しばらくしていなくて、もうできないと思っていた、という方もこの講習を1-2回受けられて、あとは1ヵ月も経てば普通に運転できるようになったという事です。 このような機会があれば、しばらく運転していなくても安心です。 ちなみに1ヵ月も経てばと申し上げましたが、この期間は同行訪問なので、助手席にベテランドライバーがみてくれているので、実質この期間も安心して運転の練習ができるという事になります。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

株式会社Fring 栄養士紹介事業部

代表者

森野 秀史

本社所在地

1200015 東京都足立区足立4-41-7-407

企業代表番号

05053718223

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 317eec13979f5f08

掲載開始日: 2025/09/23(火)

関連条件で探す

日勤のみ/クリニックの看護師

たまふれあいクリニック