正社員
株式会社小松村田製作所
石川県小松市光町
月給26万4500円~34万5500円
仕事内容 | 仕事内容 各種モジュール製品の自社生産ラインの設備保全を担当していただきます。 【具体的には】 高周波電子部品を製造する生産設備の維持メンテナンス、改良・改善活動による設備の安定化を行います。 単なる生産設備の維持メンテナンスだけでなく、事後保全を削減する改良保全や設備状態の見える化(システム化)を企画、立ち上げるやりがいもあり、設備安定化による設備稼働率向上で事業拡大などに大きく貢献できる仕事です。 ・設備維持メンテナンス(事後保全、予防保全) ・設備不具合への改良改善 ・既存設備のリピート機の導入立上げ、導入評価 ・治具の設計、導入 ・資料作成、EXCELでの表計算や統計解析 ・各種関連部門担当(製造部門オペレーター、製造技術など)への必要な情報の説明&共有 【生産品目】 高周波部品(通信モジュール)、電源モジュール、センサ商品など 【配属先情報】 生産技術課:69名体制(うち設備保全メンバーは47名、4班(1班10名程度)でシフト制の交代勤務をしています) 【勤務形態】 交替勤務(4直3交替、3直3交替)により以下の勤務シフトによる3交替となります。 1勤/8:30~17:00(所定7.5h) 2勤/16:45~25:15(所定7.5h) 3勤/1:00~8:45(所定7h) ※休日については交替勤務内容により以下の通りとなります。※年間休日は1233日で共通です。 4直3交替は連続操業により会社指定カレンダー休日 3直3交替は5勤2休により土日休日 |
---|---|
求めている人材 | 応募条件 下記いずれか ・電気系、機械系のバックグラウンドがあり、生産設備に関する幅広い技術知識を有している方 ・メーカーでの生産技術、設備保全の経験がある方 ・治具レベルの設計製作の経験がある方 学歴 高等専門学校 |
勤務地 | 石川県小松市光町93 株式会社小松村田製作所 |
給与 | 月給26万4500円~34万5500円 給与詳細 月給264,500~345,500円 【年収】 500~721万円 基本給232,000円~306,500円(月20日勤務想定) 交替勤務手当:3直3交替32,500円、4直3交替39,000円 年間賞与6.51か月(2024年実績) ※時間外、深夜勤務は残業手当支給 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更無し 試用期間中の給与:月給264,500円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・シフト詳細 08:30~17:00 【休憩時間】 45分 【勤務時間について】 1勤/8:30~17:00(所定7.5h) 2勤/16:45~25:15(所定7.5h) 3勤/1:00~8:45(所定7h) 【時間外労働】 有り |
休日・休暇 | 休日・休暇 週休2日制(休日はシフト制) GW休暇(10日) 夏季休暇(9日) 年末年始休暇(9日) ※( )の日数は2024年度実績 年次有給休暇 慶弔休暇など 年間休日123日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 通勤手当 家族手当 住宅手当 従業員持株制度 企業型確定拠出年金マッチング拠出 グループ保険(生命保険、総合医療保険、団体損害保険) GLTD保険(団体長期障害所得補償保険) 各種損害保険ムラタ割引(自動車、火災保険など) 医薬品購入割引制度 カフェテリアプラン制度 会員制福利厚生サービスなど |
試用期間 | 試用期間あり 変更無し |
その他 | 雇用形態 正社員 職種 各種モジュール製品生産ラインの設備保全(技能職) 店舗名 株式会社小松村田製作所 勤務地 【住所】 石川県小松市光町93 採用担当部署 石川 掲載開始日 2025/08/28 18:00 契約期間 求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します。 受動喫煙防止措置事項 求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します。 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
社名 | 株式会社エンリージョン |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 新潟県新潟市中央区東大通1-4-5 日生不動産新潟駅前ビル7F |
企業代表番号 | 0252885863 |
事業内容 | 通信・インターネット |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
各種モジュール製品生産ラインの設備保全(技能職)
株式会社小松村田製作所
石川県小松市光町
月給26万4500円~34万5500円
各種モジュール製品生産ラインの設備保全(技能職)
株式会社小松村田製作所