リクナビNEXT

正社員

病院の看護師

新横浜リハビリテーション病院

神奈川県横浜市神奈川区菅田町

年俸419万円~474万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ✅仕事内容 院内での看護業務及び付帯する業務 ✅アピールポイント ・回復期専門病院でしたが地域ニーズにあわせ「緩和ケア病棟」と「地域包括ケア病棟」を増やし、より一層在宅との連携と、地域密着の病院として進化してまいります。 ・急性期病院より紹介のあった患者さんの在宅復帰を目指す病院で、チーム医療に力を入れており、ドクターやコメディカルと連携を取りながらの勤務になります。 ・急患がないため残業はほとんどなく、お休みが非常に多いのでワークライフバランスが取りやすい環境です。 ・法人である五星会は、急性期「菊名記念病院」と同法人であり、「三星会 大倉山記念病院」とも同グループです。万が一急変があった場合は、菊名記念病院との連携も取れています。 ・若い方も多く風通しが良い環境です。全職種でリハビリをやっており協力する雰囲気が好評です。 ・患者様に合わせて車椅子のサイズをレンタルするなど、コストよりも患者様を想う風土があります。 ✅職場環境 病床数 230床床(一般168床,療養62床) 看護師在籍数 看護師全体で70名程 看護師年齢層 平均年齢:35歳 子育てナース パートも含めると各病棟に3名-4名位 看護方式 固定チームナーシング 受け持ち制 看護基準 13:1 電子カルテ 有り ✅教育制度 発展教育支援・クリニカルラダー導入 ・看護部、リハビリ科、本部との共同研修 ・研修会、委員会は一部時間外に行っていますができる限り日中で行うようにしています。 教育制度の備考・新人研修:有 ・外部研修・資格取得支援:有

求めている人材

求める人材: ✅求める人物像 ・急性期を経験され、その後の過程に携わりたい方、チーム医療にご興味のある方。 ・回復期看護に携わり、個々の患者様の為に何ができるかを考え、その方のペースに寄り添う看護を実践できる方 ・将来的に、在宅医療の分野で看護師としてのキャリアを積みたいとお考えの方 ・明るい対応ができ、物事を前向きに捉えられる柔軟性のある方 ・回復期未経験であっても、サポート体制が整っているのでご安心ください。 学ぶ姿勢があり、チャレンジ精神を持つ向上心に溢れた方、是非お待ちしています! ・研修制度なども充実しているので、認定資格などを目指したい方も学べます! ・ご家庭のある方も残業が少なく、休日も充実しているので、無理なくご勤務いただけます。 ✅資格 看護師・准看護師資格必須

勤務地

神奈川県横浜市神奈川区菅田町 新横浜リハビリテーション病院 勤務地: 神奈川県横浜市神奈川区菅田町2628-4 【交通手段】 アクセス: ✅3号線: 岸根公園駅・徒歩15分 三ツ沢上町駅・三ツ沢下町駅・新横浜駅・横浜駅・高島町駅・北新横浜駅・新羽駅・桜木町駅・仲町台駅・関内駅・センター南駅・センター北駅・中川駅・あざみ野駅

給与

年俸419万円~474万円 給与: ✅給与 想定年収:419.5~474.8万円 想定月給:28.8~31.9万円 ※経験による 基本給:209,000円-215,100円 住宅手当:12,000円-15,000円(寮の場合は12,000円) 勤務手当:12,000円 夜勤手当:13,000/回(4回想定) ※経験1年モデル 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3.7ヶ月分 年2回 ✅昇給 有り

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: ✅勤務時間 [日勤]8:30~17:30 [夜勤]17:00~9:00 ✅休憩時間 [日勤] 60分 [夜勤] 120分 ✅雇用形態 常勤(夜勤あり)

休日・休暇

休暇・休日: ✅休日・休暇 [休日] 4週8休・祝日休み 希望休2日/月 [休暇] 年末年始休暇:4日‐5日 有給休暇(法定通り) 育児休業取得実績有無:あり [年間休日] 121日 ✅有給消化率 80%程度

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(65歳) その他手当 [交通費手当]有り

試用期間

試用期間なし

その他

その他: この求人は株式会社Fringの紹介求人です。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 4,190,000円 - 4,740,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image看護師/常勤(夜勤あり)/病棟Image
アピールポイント: 看護部とリハビリ科の他職種連携がしっかりできています! ・リハビリ職員の人員がとても多く、病棟に配属され、朝のカンファレンスも同席しているのできちんと情報共有がされています。 ・合同委員会活動や、合同研修、病棟内の係活動もリハビリ科と合同で行っています。4月の多職種合同研修では、リハビリ科の職員も排泄の研修など受けてもらっています。通常の研修でも、リーダーシップ、倫理研修など合同での研修があります。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

株式会社Fring 栄養士紹介事業部

事業内容

人材派遣・職業紹介

本社所在地

1200015 東京都足立区足立4-41-7-407

代表者

森野 秀史

企業代表番号

05053718223

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

病院の看護師

新横浜リハビリテーション病院

神奈川県横浜市神奈川区菅田町

年俸419万円~474万円

看護師/常勤(夜勤あり)/病棟
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 294e559888bd6e92

掲載開始日: 2025/10/08(水)

病院の看護師

新横浜リハビリテーション病院