NEW
正社員
社会福祉法人松涛会
千葉県市川市大町
月給27万8200円以上
仕事内容 | 仕事内容 \\ ✨当施設のここが魅力です✨ //  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⭐驚愕の「年間休日131日以上」 業界トップクラスの休日数です! 公休+有給(5日必修)で 月のお休みは10〜11日あります。 「連休が取れない…」なんて悩みとはここでサヨナラしましょう✨ ⭐夜勤の不安を「0」にする体制 「夜間マネージャー」という 制度がありフリーのリーダー職員が毎日夜勤帯に1名常駐しています! 緊急対応や見守りを一緒に対応するため一人きりで不安になることはありません。 ⭐「ケア以外」はプロにお任せ 掃除・洗濯・リネン交換…全部専門スタッフや外部委託です。 あなたは利用者様と向き合うだけ ┏━━━━━━━┓ ◆ お仕事内容 ◆ ┗━━━━━━━┛ ユニット型の特別養護老人ホーム、および ショートステイ利用者様への介護業務全般 ・1ユニット:10 (職員は2ユニット、合計20名のご利用者へシフトを組んで介護を提供します。) ・2ユニット毎に職員が配属され、早・日・遅・夜のシフトによって、その日に担当するユニットが決まります。 ◆食事介助 食事介助が必要なご利用者が多い場合は、職員が焦らないように提供時間を分散し、安全な食事介助を心掛けております。施設内の厨房でご利用者の食事が作られ、盛りつけられた状態でユニットに上がってくるため、職員は配膳するだけです。 ◆排泄介助 使い捨てのお尻拭き(個包装)を使用しているため、交換済みのオムツやパットと一緒に処分できます。また、陰部洗浄時は、専用の洗剤(保湿効果や消臭成分が含まれているもの)を使用しています。 ◆入浴介助 個浴とミスト浴の2種類の入浴形態です。ミスト浴は温度調整や、入退浴がボタン1つで操作できるため、余計な時間がかからず、ご利用者の要望にもその場で答えられます。また、浴槽タイプとは異なり、お湯をためずに、ミストのかけ流しのため、衛生的かつ、溺れるリスクがありません。 ◆記録入力(タブレット使用) 記録はタブレットを使用しているため、無駄な転記がありません。数値や文字を入力して登録するだけで、施設内のどのデバイスからもアクセスできるため、他部署から頻繁に内線電話で確認ということがありません! ◆レクリエーションの計画、実施 特養は介護度が高い方が多い為、なかなか集団でのレクエーション等が難しいです。当施設は、お散歩などの個別対応や、外部からボランティアさん(歌のレク・セラピードッグ・体操・演奏など)にお越しいただき、ご利用者の状態に関わらず誰もが楽しめるレクリエーションを提供しております。 ◆その他付随業務 ・ご利用者の私物衣類の洗濯は外注のため、洗濯から戻ってきたら居室のタンスにしまうだけ! ・居室、ユニットの清掃は専門の清掃スタッフがいます! ~~~ 1日の流れ(例) ~~~ 07:00 / 早番出勤申し送り・朝食サポート ▼ 09:00 / 入浴・排泄ケアミスト浴 ▼ 11:00 / 遅番スタッフ出勤・昼食準備(配膳メイン) ▼ 13:00 / 休憩(60分)しっかり休んでリフレッシュ ▼ 14:00 / レクリエーションボランティアさんのイベントやお散歩の付き添いなど ▼ 16:00 / 退勤残業ほぼなし!スーパーへ直行も可✨ ※夜勤について(16:45~翌08:45)実働14時間 ・休憩2時間1回で2日分の勤務扱い。明けの翌日は必ずお休みです! ✅:実際に働くスタッフの声 ━━━━━━━━━━━━━ 「前の施設とは、休みの数が違う」 (30代・経験者) 前職は休みが少なくてクタクタでした。 ここは月11日休みがある月もあり、Wワークもできるくらい余裕です! 「夜勤が怖くなくなりました」 (20代・女性) 夜、急変があったらどうしよう…といつも不安でしたが、 ここには「夜間マネージャー」がいます。 困ったらすぐ頼れる人がいる安心感は他にはない魅力だと思います✨ 「雑務がないって、素晴らしい」 (40代・主婦) 洗濯や掃除に追われないので、利用者様とゆっくりお話ができます。 タブレット記録も最初は不安でしたが、スマホ感覚ですぐ慣れました! |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ■学歴・経験不問 ■ブランクがある方も大歓迎 <必須条件> ━━━━━━━ ◆特になし!人柄重視です※無資格の方も歓迎します。(資格取得支援制度あり✨) <以下の方も歓迎します!> ━━━━━━━ ■介護職員初任者研修(ヘルパー2級) ■介護職員実務者研修(ヘルパー1級) ■介護福祉士 ■ブランクからの復帰を考えている方 ■子育てが落ち着いた主婦(夫)さん ■Wワークで働きたい方 <こんな先輩が活躍中> ━━━━━━━━━━━ デイサービス、訪問介護、病院の看護助手、 グループホーム、飲食店のホールスタッフ、スーパーのレジ打ち など… <こんな方にピッタリ> ━━━━━━━━━━━ 「休みが少なくてプライベートがない」 「夜勤を一人でやるのが怖い」 「掃除や洗濯ばかりで介護ができない」 「手書きの記録作業が面倒くさい」 ⏩一つでも当てはまる方は、ぜひ見学に来てください! その悩み、ここなら解決できます✨ |
勤務地 | 272-0801千葉県市川市大町552 社会福祉法人松涛会 特別養護老人ホーム 太陽と緑の家 【交通手段】 交通・アクセス JR武蔵野線 市川大野駅 徒歩 16分 |
給与 | 月給27万8200円以上 給与詳細 基本給:月給 27万8200円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 【給与】 月給278,200円 基本給175,000円 + 諸手当103,200円・賞与年2回(昨年度実績2.24ヶ月) ・処遇改善加算手当:37,300円(変動あり) ・勤勉手当:5,400円 ・資格手当:8,000円 ・夜勤手当:47,500円(@9,500円/5回想定) ・皆勤手当:5,000円 ※別途、通勤手当(上限25,000円)、住宅手当、扶養手当あり。 ※上記は<介護福祉士/夜勤5回〉の場合の給与例です。 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり156時間 【勤務時間】 (早番)07:00~16:00 (日勤)08:00~17:00 (遅番)11:00~20:00 (夜勤)16:45~翌08:45 |
休日・休暇 | 休日休暇 【休日休暇】 ◆週休2日制(月々10~11日のお休み) ★年間休日126日(有休を合わせると131日以上!) ・月々のお休みは10~11日 ・年次有給休暇(最低5日以上の取得必須) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・子の看護休暇 ※働き方改革としての取り組みとして年間最低5日以上の有給休暇を職員が計画的に取得しています。働きやすい職場を目指しています。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・賞与年2回(前年実績2.24ヶ月) ・退職金制度あり(勤続年数3年以上) ・交通費支給あり(上限25,000円/月) ・扶養手当あり(1名につき4,000円~6,000円) ・資格取得支援あり(最大30,000円まで費用補助あり。※規定あり) ・ユニホーム支給&ロッカー完備 ・定年(70歳)後の再雇用制度あり(年齢制限なし) ・育児休暇制度あり ・資格手当あり(介護福祉士8,000円/実務者・初任者研修2,000円) ・育児休暇取得実績あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 24万4700円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ここまで読んで気になっていただけた方は、 まずはお気軽に047-303-7881まで 「求人票を見た」 とお問い合わせください! ✅ご不安な方は365日いつでも見学可能 見学希望の場合もこちらからご応募か047-303-7881まで ✅応募→当施設よりメール→見学兼面接→内定→入社 面接日程調整の際に候補日3日ほど履歴書に記載ください! 早ければ面接したその日のうちに採用日まで決定できます! 面接時の服装の規定はありませんので、ご安心ください! かしこまらず皆様の思いを伝えてください! |
|---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 社会福祉法人松涛会 |
|---|---|
事業内容 | 看護・介護 |
本社所在地 | 新潟県上越市大字今泉字西蓮池1310番8 |
代表者 | 大熊 |
お問い合わせ先 | 0473037881 |
企業ホームページ | https://syoutoukai.jp/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
老人ホームの介護職(初任者研修、実務者研修、介護福祉士)
社会福祉法人松涛会
千葉県市川市大町
月給27万8200円以上
老人ホームの介護職(初任者研修、実務者研修、介護福祉士)
社会福祉法人松涛会