NEW
正社員
ヤマキ株式会社
群馬県利根郡
月給21万2000円以上
仕事内容 | 企業名 ヤマキ株式会社 求人名 【群馬/食品製造ライン運営】食品工場の設備管理・人員管理/年間休日123日 仕事の内容 鰹節・だしのリーディングカンパニーである当社の食品工場における製造ライン運営担当として、設備管理や人の管理補助の業務をお任せします。日本の食文化を支える重要な役割を担うやりがいのあるポジションです。 【具体的には】 ■生産ラインの全般の管理、運営業務 ■設備管理(設備保全・調整・修理・改善活動) ■人の管理補助(労務管理他) ※建物の改変を伴う業務は含みません 募集職種 【群馬/食品製造ライン運営】食品工場の設備管理・人員管理/年間休日123日 |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【いずれか必須】 ■工場での勤務経験 ■設備保全業務経験 【歓迎要件】 ■食品工場での勤務経験 ■電気知識 【歓迎資格】 ■フォークリフト免許 ■危険物取扱者 ■ボイラー技師 ■玉掛作業者 ■酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 ■特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 ■生産関連業務にかかる資格 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 高校 語学力: 資格: |
職場環境 | 配属先情報 群馬事業所:群馬県利根郡みなかみ町 |
勤務地 | 群馬県利根郡みなかみ町 ヤマキ株式会社 予定勤務地 群馬県利根郡 勤務地 勤務地① 事業所名:群馬事業所 所在地:群馬県 利根郡 みなかみ町 最寄駅:JR 上越線 後閑駅 喫煙環境:敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:■人事異動発生時期:4月・9月 ■会社命令による転居を伴う人事異動の場合転居費用は会社負担 ■年1回異動についての意思確認あり 転勤:有 |
給与 | 月給21万2000円以上 想定年収 400万円~ 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥212,000~ 基本給¥200,000~ 諸手当¥12,000~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | 固定時間制 就業時間 08:00~17:00(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:123日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 年末年始6日 その他() 有給休暇:有(10日~)(入社3か月経過で10日(出勤率80%以上)) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 自転車通勤可 (全従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:企業年金基金制・DC(確定拠出年金)/財形貯蓄/ヤマキ互助会/各種契約福利厚生施設 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間6ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■かつお節類を主原料とした削りぶし、液体調味料及び粉末調味料類の製造・販売 ◎TVCMでもおなじみの「カツオパック・めんつゆ・割烹白だし」のメーカーです。 設立:1917年04月 代表者:代表取締役社長 城戸 善浩 従業員数:682人 平均年齢:41.2歳 資本金:100百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒799-3194 愛媛県伊予市 米湊1698-6 本社以外の事業所:■工場:3ヶ所(愛媛県伊予市/群馬県みなかみ町)■営業拠点:東京支社 支店/札幌・東北・名古屋・大阪・中国・四国・九州 営業所/関東・信越 関連会社:ヤマキテクノロジーズ株式会社/ヤマキフーズ株式会社/双洋産商株式会社/ヤマキテクノロジーズ株式会社/雅媽吉(上海)商貿有限公司/雅媽吉(上海)食品有限公司 その他備考・企業からのフリーコメント:ヤマキ株式会社は、自然の味を大切に「だし」を提供する鰹節・だしのリーディングカンパニーです。創業以来、日本の食文化を守り、各家庭の食卓に届けることを使命としてきました。今回募集する製造ライン運営担当は、当社の製品づくりの要となる重要なポジションです。設備管理や人員管理を通じて、安全で効率的な生産体制を支えていただきます。 当社では「何事にもチャレンジする意識を持ち、失敗を恐れず、良いと思ったことをやり遂げることができる人財」を求めています。失敗を怖がらず挑戦することが重要だと考えており、もし失敗しても結果を分析し、どのように学んで次のチャレンジに繋げていけるかを重視しています。福利厚生面では、年間休日123日、賞与年2回(実績4.2ヶ月分)、独身寮や借上げ社宅制度、企業年金基金制度、確定拠出年金、財形貯蓄など、長く安心して働ける環境を整えています。また、資格取得支援制度や研修支援制度を通じて、社員の成長もサポートしています。日本の食文化を支える仕事に興味をお持ちの方、製造現場での経験を活かしたい方、新たなチャレンジを求めている方からのご応募をお待ちしております。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:3回程度(目安) 筆記試験:有 採用人数:2名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
事業内容 | 職業紹介 |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
代表者 | |
企業代表番号 | 0368351111 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
【群馬/食品製造ライン運営】食品工場の設備管理・人員管理/年間休日123日 製造オペレーター/ラインマネージャー(食品/飲料/たばこ)
ヤマキ株式会社
群馬県利根郡
月給21万2000円以上
【群馬/食品製造ライン運営】食品工場の設備管理・人員管理/年間休日123日 製造オペレーター/ラインマネージャー(食品/飲料/たばこ)
ヤマキ株式会社