リクナビNEXT
転職・求人トップ/愛知県/大府市/公共工事メインの土木施工管理

正社員

公共工事メインの土木施工管理

大天工業株式会社

〒474-0011愛知県大府市横根町

月給25万円~36万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 +++++++++++++++++++++++++ しっかり稼げて成長できる―― だから“理想の未来”が叶う! +++++++++++++++++++++++++ >>必要なのは車の免許だけです! 「「お得に住めちゃう社宅あり」」 社宅には誰でも入居可能〇 会社から徒歩10分圏内なので 朝はギリギリまで寝られます(笑) 《 求人のPOINT 》 ✅頑張りは年1昇給&年2賞与で還元! ✅家族手当&最大3万円の資格手当あり ✅残業月平均20時間以下と少なめ〇 ✅公共工事メインで安定性バツグン! ✅資格の受験料は会社が全額負担 【 仕事内容 】 ●工程・関連企業との調整 ●品質管理・現場撮影 ●資材の発注・管理 ●安全基準の確認と実施 ●施工前・中・後の書類作成 *対応エリア* 刈谷市や東海市、知多市、豊明市 ☑出張なし(あっても年1回ほど) ☑主に公共土木工事に対応 ☑民間工事や最大復旧作業もあり ☑基本夜勤なし!(緊急時を除く) \キャリアプランをチェック!/ ▽STEP1(~1年):見習い期間 アシスタントとして、写真撮影など 簡単な作業からスタート! チームで行動するので心配いりません〇 ▽STEP2(~3年):国家資格に挑戦! 資格取得支援制度で土木施工管理技士の 取得を目指しましょう!費用は会社負担! ▽STEP3(5年目~):現場のリーダーへ 一人前の施工管理として、 現場の管理をお任せします〇

求めている人材

必要資格・経験 <必須> ・普通自動車免許(AT可) <歓迎> ・1級2級土木施工管理技士 ・CAD等の製図ツールが使用できる方 ✓未経験者歓迎 ✓経験者歓迎 ✓ブランクOK ✓有資格者歓迎 ✓新卒・第二新卒歓迎

職場環境

受動喫煙防止措置 受動喫煙防止措置あり:屋内原則禁煙(喫煙室設置あり)

勤務地

〒474-0011愛知県大府市横根町大猿尾179 大天工業株式会社 勤務地 〒474-0011 愛知県大府市横根町大猿尾179 【交通手段】 最寄駅 逢妻駅 交通アクセス JR東海道本線「逢妻駅」より車で4分 ✓車通勤OK ✓バイク通勤OK

給与

月給25万円~36万円 給与 月給 250,000円 ※固定残業代:31,750円(20時間分) 上記は残業発生の有無にかかわらず支給します ※給与額に固定残業代を含みます 固定残業代を除いた金額:218,250円 ※固定残業時間超過分の労働については別途残業代を支給します ※下限額は未経験スタートの場合 ⇒経験者目安:月給300,000円~400,000円 ※経験やスキルに応じて変動 ☑昇給あり(年1回) ☑賞与あり(年2回) <各種手当について> ・資格手当 1級土木施工管理技士:月3万円 2級土木施工管理技士:月1万円 その他1級資格 :月1万5000円 (建設機械施工技士、造園施工管理技士など) ・役職手当 ・家族手当 →扶養対象の配偶者:月1万円 子ども1人につき:月3000円

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間 年単位の変形労働時間制 勤務時間 7:30~17:00 (実働8h/休憩1.5h) ☑残業月20時間以内 ⇒月残業時間:11〜20時間 ※週の平均労働時間:40時間以内

休日・休暇

休日休暇 隔週休2日制(日曜日、隔週土曜日) ※現場によって変動あり ☑土日休みあり!

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 □交通費支給 □資格取得支援あり ⇒受験料は会社が全額負担 □寮・社宅あり 加入保険 社会保険完備 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金保険

試用期間

試用期間あり 試用期間:3ヶ月(条件の変動なし)

その他

雇用形態 正社員 試用期間 試用期間中の給与条件に差異はありません。 試用期間:3ヶ月(条件の変動なし) 契約期間 期間の定めなし 備考 【 活かせる経験もたっぷり! 】 〇管理業務系 ・施工管理や土木施工管理としての経験 ・電気施工管理や土木施工管理の経験 ・施工管理スタッフの経験 ・現場管理者としてのマネジメント経験 ・現場監督として指揮してきた経験 ・建築施工管理としての幅広い経験 ・リフォーム施工管理の経験 ・発注者支援業務や監理技術者の経験 <下記資格を持っていれば強い!> ・1級建築施工管理技士 ・2級建築施工管理技士 ・1級土木施工管理技士 ・2級土木施工管理技士 ・1級管工事施工管理技士 ・2級管工事施工管理技士 ・1級電気工事施工管理技士 ・2級電気工事施工管理技士 ・1級建設機械施工管理技士 ・2級建設機械施工管理技士 ・1級造園施工管理技士 ・2級造園施工管理技士 ・一級建築士資格 ・二級建築士資格 ・土木施工管理技士資格 〇現場業務系 ・現場作業員や工事現場での作業員経験 ・重機オペレーターの経験 ・多種多様な重機を動かしていた経験 ・土木作業員の経験 【 下記の経験にも注目します! 】 ・建築設計に携わった経験 ・電気工事士や電気工事の経験 ・消防設備士としての経験 ・造園や園芸に携わった経験 ・建設業で資材準備に関わった経験 ・建築士事務所での事務経験 ・内装工事やリフォーム業務の経験 ・電気設備&消防設備に関する経験 ・建設現場での電気関連業務の経験 【 こんな方も歓迎です! 】 ・建築関係の仕事でCADを使用した ・竣工検査経験がある ・工務店でのクライアント折衝経験 ・大工など手に職の仕事をしていた ・CADオペレーターとして勤務していた ▽以下のKWで検索された方も! ・施工管理 未経験可 ・施工管理 未経験 ・施工管理アシスタント ・施工管理補助 ・施工管理事務 ・施工管理 未経験歓迎 ・施工管理 プラント ・施工管理 未経験ok ※ハローワークでお探しの方も 少しでも気になればご応募OKです

仕事に関するPR

Image【未経験歓迎】AT免許だけでOK/社宅あり/夜勤&出張なし/年2賞与&豊富な手当で収入面ばっちり〇Image
アピールポイント <当社について> 愛知県大府市を拠点に、土木工事や 解体工事を中心とした安心・快適な 街づくりに貢献しています。 \1日の仕事の流れ/ ー 7:00~7:30 出勤 駐車場や会社周りの掃除をして仕事の準備へ 8:00 現場に到着 朝礼:1日の作業内容や 注意事項を作業員へ伝える 9:00~12:00 午前業務スタート 作業現場を巡回し、安全確認や施工内容のチェック。 合間に役所提出用の書類作成も行う。 民間工事では複数現場を掛け持ちし、 必要事項を確認しながら夕方まで巡回。 12:00~13:00 昼食 13:00~17:00 午後の業務 午後も午前同様に安全確認や施工管理を実施。 体を動かすのが好きな監督は作業に参加することも。 工期スケジュールを自分で調整でき、 基本的に16〜17時には業務終了。 ※公共事業は基本残業なし!

仕事の特徴

  • 資格取得支援あり
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 未経験者歓迎
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 寮・社宅あり

応募について

選考の流れ

選考スケジュール STEP 01 エントリー STEP 02 書類選考・面接 ☑面接1回 STEP 03 内定 応募について ページ下部「応募する」ボタンを押下し、 必要事項をご記入のうえご応募ください。 後日、選考の詳細についてご案内します。

企業情報

社名

大天工業株式会社

代表者

青本 多嘉裕

本社所在地

474-0011愛知県大府市横根町大猿尾179番地

企業代表番号

0562451256

事業内容

建設・土木

公共工事メインの土木施工管理

大天工業株式会社