リクナビNEXT
転職・求人トップ/愛知県/大府市/地域福祉を支える事務局職員

NEW

正社員

地域福祉を支える事務局職員

社会福祉法人 大府市社会福祉協議会

〒474-0073愛知県大府市東新町

月給19万4400円~35万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ✅社会福祉士資格が活かせる ✅地域貢献×安定の正職員 ✅未経験も安心の研修制度 ✅土日祝休み・年間休日120日以上 ★★………………………………………★★ 大府市社会福祉協議会の事務局職員として、 ボランティアセンターや共同募金活動支援、 団体事務局、地域福祉推進などのお仕事 ★★………………………………………★★ 事業及び会議の準備や当日の運営、 地域住民や関係団体との調整など 地域福祉活動を支えるポジションです。 ※一般的な事務職とは異なります。 <具体的には…> ・総合ボランティアセンター業務 ・赤い羽根共同募金活動の運営補助 ・地域団体との調整や連携事務 ・行事や会議の準備・当日対応 ・電話・窓口対応や書類作成 ⭐ブランク明けでも安心  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄。・*♪ 入社後はOJTや制度に基づいた研修が あり、業務も複数名体制で進めるので、 初めての業務も無理なく習得できます。 わからないことはすぐに相談できる 安心感があり、 「チームで仕事をしている」と 感じられる職場です。 資格や経験を活かして地域福祉に 貢献したい方にぴったりの環境です。 ⭐正職員×安定性×やりがい  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄。・*♪ 地域に根ざした公的な仕事として、 制度や仕組みづくりにも関われる ポジションです。 「支援の現場に立つだけでなく、地域を 支える仕組みづくりに関わりたい」という 想いが形にできます。 正職員採用のため長期的な視点で働け、 安心できる雇用と社会貢献性の両立が 叶います。 ⭐しっかり休めて、生活にゆとり  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄。・*♪ 完全週休2日制・土日祝休みに加え、 夏季や年末年始など長期休暇もあり、 年間休日は120日以上。 賞与は年2回、昨年度実績4.2ヶ月分 支給で、生活面の安定にもつながり ます。 無理のない働き方を大切にしながら、 家計やキャリアにも前向きになれる 職場です。 スタッフの声  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 初めての職場に不安もありましたが、 入社初日に先輩から 「大丈夫、一緒にやっていこうね」と 声をかけてくれて緊張がほどけました。 今では地域の方から名前で呼んで もらえるようになり、自分が役に立てて いる実感があります。

求めている人材

求めている人材 【必須条件】 ✅社会福祉士資格をお持ちの方 ✅普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎条件】 ✅地域福祉や制度支援に関心のある方 ✅対人援助などの実務経験がある方 【✨こんな方にピッタリ】 ・人と話すことが苦手ではなく、 地域の声に耳を傾けられる方 ・支援の現場だけでなく、仕組みづくり にも興味がある方 ・自分の資格を「人のため」に活かしたい 想いがある方 年齢の条件と理由:あり(定年が60歳であるため)

職場環境

職場環境 中途入社やブランク復帰の職員も 多数在籍しています。 女性管理職の登用実績もあり、 年代や経験に関わらず意見を 出し合える風土です。 職場全体で支え合う空気が根づいて おり、安心して再スタートを切れる 環境があります。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

勤務地

474-0073愛知県大府市東新町一丁目219番地 社会福祉法人 大府市社会福祉協議会 【交通手段】 交通・アクセス 共和駅から徒歩7分

給与

月給19万4400円~35万円 給与詳細 基本給:月給 19万4400円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 賞与:年2回支給 ★4.2ヶ月分(前年度実績) 中途採用者は経験年数に応じて経験加算あり 独自の計算式により経験年数算出。 【給与例】 給与例 <年収例>約405万円 ★経験7年目の場合 =月給25万円×年2回賞与

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 8:30~17:15(休憩60分) 実働7時間45分/月平均勤務日数:約20日 ★固定時間制なので生活リズムも 安定。 ★保育園の送迎や家族との夕食時間を 確保しやすい勤務時間です。

休日・休暇

休日休暇 ・完全週休2日制(土日祝) ・年末年始休有(12/29~1/3) ・夏季休暇5日有 (6月から9月の間で) ・育児介護休暇あり *行事や会議開催の都合により年間何日か土日出勤あり →平日に振替休日を取得

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費支給(上限50,000円) ・車通勤可(駐車場有)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image✨土日祝休み×年間休日120日以上✨地域に根ざす仕事✨Image

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • 介護休暇あり
  • バイク通勤OK
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 職場見学可
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 女性管理職登用あり
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • 交通費支給
  • 面接1回
  • 土日祝休み
  • 第二新卒歓迎
  • ノルマなし

応募について

選考の流れ

選考プロセス 一次選考(書類選考) 二次選考(小論文) 三次選考(個別面接)

募集人数

2人

企業情報

社名

社会福祉法人 大府市社会福祉協議会

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

本社所在地

愛知県大府市東新町一丁目219番地

代表者

加古守

お問い合わせ先

0562481805

企業ホームページ

https://www.obu-shakyo.com/

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

地域福祉を支える事務局職員

社会福祉法人 大府市社会福祉協議会

〒474-0073愛知県大府市東新町

月給19万4400円~35万円

✨土日祝休み×年間休日120日以上✨地域に根ざす仕事✨
問題を報告する

原稿ID : 2138456332f68684

掲載開始日: 2025/11/14(金)

地域福祉を支える事務局職員

社会福祉法人 大府市社会福祉協議会

あなたにおすすめの求人