正社員
株式会社みんなの社会
〒806-0024福岡県北九州市八幡西区南八千代町
月給26万円~38万円
仕事内容 | 仕事内容 「自分の想いが、正当に評価されていない…」 「年功序列で、努力が報われない…」 「このままで、自分の未来や家族の生活は守れるのだろうか…」 もし、あなたが今の職場でこんな“もどかしい思い”を抱えているなら、この先を読み進めてください。 ◆想いと成果に、光を当てる会社です。 私たちは「棚からぼたもち」などあり得ないと考えています。 日々の丁寧な仕事、人には見えない努力、そして「利用者様のため、仲間たちのために」という熱い想い。 それらが積み重なって初めて「成果」となり、会社の「信用」を創り上げます。 私たちは、そのプロセスと想いこそを最も重要視します。年齢、社歴、性別といった表面的な物差しであなたを測ることはありません。 あなたの「志」と、それを形にする「行動」を正当に評価します。 ◆努力が報われる、確かな実績。 もちろん、その成果には必ず報酬がついてきます。 実際に、社歴や年齢、性別に関わらず、中途入社から役職者に抜擢され、大幅な収入アップを実現した社員がいます。 これは、特別なサクセスストーリーではありません。 一所懸命に仕事と向き合った結果、会社がその努力に最大限応えた、ごく自然な結果です。 あなたの「想い」を、ここで形にしませんか? <具体的な仕事内容> 障がい者グループホーム【みんなのいえ】にて、施設長候補として管理運営業務全般をお任せします。 リーダーシップを発揮し、施設のマネジメント全般に携わっていただきます。 ・障がい者GHの施設管理運営全般 ・個別支援計画の作成、モニタリングの調整、報告書作成 ・利用者および関係者会議などのスケジュール調整、報告書作成 ・スタッフの育成、採用(面接)研修の作成・実施 ・シフト作成・管理 ・現場での支援業務 ・行事、外出等の企画実施 ・関係機関との連絡、調整 ・その他、上記に付随する業務 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須資格・経験】 ・普通自動車運転免許 ・基本的なPC操作が可能な方 【必須条件】 ■責任を持って最後まで 前向きに業務に取り組める方 ■チームワークを大切にできる方 ■人ために何かをする慈愛の精神がある方 ■道徳・倫理観を大切に、 スタッフと協調性をもって共に 仲間として働いてくれる方 ■報告・連絡・相談ができる方 【歓迎資格・経験など】 ■障害福祉や介護福祉の経験がある方優遇 ■介護福祉士・社会保険福祉士・精神保健福祉士・保健師・准看護師・看護師等の資格がある方優遇 ■簡単なPCスキル・ タブレット操作が可能な方 【こんな想いを持つ方を、私たちは求めています】 ■当社の理念に共感し、自らの手で未来を切り拓きたいという情熱のある方 ■日々の丁寧な仕事を大切にし、見えない努力を惜しまない方 ■年功序列ではなく、自らの「想い」と「成果」で正当に評価されたい方 ■チームを思いやり、リーダーシップを発揮して仲間と共に成長したい方 ■現状維持ではなく、常に改善を求める向上心と、物事を成し遂げる責任感のある方 ・・・・・・・・・・・・・・・ <こんな方も大歓迎!> ・施設長をお任せできる方歓迎 「学ぶ姿勢」や「素直さ」を 大切にしています。 分からないことを聞いていただければ、 入社後は施設長や先輩スタッフが しっかり指導します。 ただし、施設長も常に在籍している わけではないため、 指示を待つのではなく、 自ら考えて動く姿勢が求められます。 チームで協力しながら、 「次のスタッフが気持ちよく 仕事を始められるように」と 思いやる気持ちを大切にしています。 最初から完璧である必要はありませんが、 誰かに任せきりにするのではなく、 「指導している先輩スタッフだったらどうするか」 「先輩だったらどうするか」を考えながら 取り組める方を歓迎します。 年齢や性別、障がいの有無に関係なく、 利用者様も、働くスタッフも、 誰もが居心地よく過ごせるグループホームを、 仲間と一緒につくっていきましょう。 |
職場環境 | 職場環境 ミドル・シニア世代が活躍中! 思いやりのある、優しい社員が多く、 分からない事を気軽に質問したり、 困った時はお互いにサポートし合う 風土が根付いています。 再雇用制度もあり、培ったスキル・ 経験を定年後も発揮できるなど、 長く活躍できる環境です! 喫煙所:喫煙所あり(屋外) ★屋外に喫煙スペースあり |
勤務地 | 806-0024福岡県北九州市八幡西区南八千代町9ー21 みんなのいえ 黒崎 【交通手段】 交通・アクセス JR「黒崎駅」より徒歩15分または西鉄バス「八千代町バス停」より徒歩3分 |
給与 | 月給26万円~38万円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 18万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり8万円 〜 20万円 これは、あくまでスタートラインです。 給与は前職や年齢ではなく、あなたの能力と入社後の貢献度で決定します。 あなたの頑張りは、昇給・賞与という目に見える形でダイレクトに反映されることをお約束します。 (高収入を目指せる環境です) ・昇給あり(実績・能力に応じる) ・賞与あり(会社業績・個人評価に応じる) ・処遇改善手当あり(個人の頑張りを評価し支給) ・交通費規定支給(上限15,000円/月) ・皆勤手当(5,000円/月) |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり170時間 <シフト例> 【日勤】 ・07:00~16:00(実働8h/休憩1h) ・10:00~19:00(実働8h/休憩1h) 【夜勤】 ・18:00~翌9:00(休憩3h) |
休日・休暇 | 休日休暇 <年間休日110日以上> ◆週休二日制/シフト制 ◆有給休暇あり |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 *【第3の給与】食事補助制度「チケットレストラン」導入! あなたの頑張りを、会社の食卓へ。 私たちは、社員の頑張りが収入として正当に評価されるだけでなく、日々の生活の豊かさ(福利厚生の充実)にも繋がるべきだと考えています。 そこで、実質的な手取りアップを実現する食事補助制度を導入しました。 会社からの補助分(月最大3,500円)は所得税非課税のため、同じ金額を昇給で得るよりも効率的です。 平日のランチはもちろん、休日に家族とファミリーレストランで食事をする時にも利用可能。 全国25万店以上のコンビニ・飲食店・Uber Eatsで使えるため、あなたのライフスタイルに合わせて、仕事の成果を家族との大切な時間に変えることができます。 *資格取得支援制度あり(費用は全額会社負担 ※社内規定あり) あなたの「学びたい」という意欲を、会社が全力でバックアップします。 *社会保険完備 *退職金制度あり *マイカー通勤可(無料駐車場完備) *再雇用制度あり *研修制度あり *手作りの格安弁当有(1食200円) 栄養士さんが考えた栄養バランスの良い食事が摂れます! <感染症対策もしっかり> *消毒液設置 *定期的な洗浄・消毒 *定期的な換気 *マスク支給 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ここまでお読み頂き ありがとうございます。 応募フォームより お気軽にご応募ください。 ご応募の確認がとれ次第、 こちらよりメールまたは お電話にてご連絡をいたします。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 株式会社みんなの社会 |
---|---|
代表者 | 梶原悠弘 |
本社所在地 | 福岡県北九州市若松区東小石町14番9号 |
お問い合わせ先 | 09074421717 |
事業内容 | 看護・介護 |
障がい者グループホームの施設長
株式会社みんなの社会