NEW
正社員
株式会社甲羅
〒650-0012兵庫県神戸市中央区北長狭通
月給25万5700円~43万5100円
仕事内容 | 基本情報 「12月16日・NEW OPEN」「オープニングスタッフ(正社員)」「飲食未経験OK」「賞与年2回」「月8~10日休み・希望休取得可」「5連休取得推進」 「年商115.7億円(2025年3月)」「約200の飲食店を全国に展開中」「今期12店舗オープンと急拡大中」「充実の福利厚生」⇒⇒⇒安定・成長中の甲羅グループで働こう!! 【職種】 赤からのオープニング店舗スタッフ(正社員)/希望休取得可・5連休取得推進で休みもしっかり/全国140店舗以上展開の人気チェーン 【雇用形態】 正社員(勤務形態:シフト制) 【契約期間・更新の有無】 委細面談 |
|---|---|
求めている人材 | 必要な資格・条件 ■学歴不問 ■職種・業種未経験歓迎 ■第二新卒・社会人デビューの方も歓迎 |
勤務地 | 〒6500012兵庫県神戸市中央区北長狭通1-9-8クイーンズコーストビル7F 赤から三宮いくたロード店 勤務地 赤から三宮いくたロード店 〒6500012 兵庫県 神戸市中央区 北長狭通 1-9-8 クイーンズコーストビル7F (変更の範囲)通勤可能な範囲内で変更の場合有 【交通手段】 最寄駅 JR神戸線 三ノ宮駅 徒歩3分 神戸高速線 神戸三宮(阪急・神戸高速)駅 徒歩3分 阪神本線 神戸三宮(阪神)駅 徒歩3分 |
給与 | 月給25万5700円~43万5100円 給与 月給255,700円~435,100円 ■経験・能力・前職給与など考慮し決定 ■試用期間3ヶ月(給与・条件変動無し) 固定残業代あり 残業時間:30時間/月 固定残業代:45,400円/月 【基本情報補足】 昇給・賞与:■昇給年1回(10月) ■賞与年2回(6月・12月) |
勤務時間 | シフト制 勤務時間 勤務時間 10:00~24:00 (8時間) 最低勤務日数 週5日 ※シフト制(実働8時間) ※1ヶ月単位の変形労働時間制 勤務期間:3ヵ月以上~長期 |
休日・休暇 | 休日・休暇 ■月単位のシフト制(月8~10日 / 希望休取得可) ■有給 ■慶弔 ■転勤 ■産前産後 ■育児 ■介護 ■看護 他 ★年間休日110日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 ■社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災) ■慶弔見舞金(結婚・出産の祝金、見舞金等) ■家族手当支給(月額/1名:5,000円 | 支給上限4名:最大20,000円) ※18歳未満かつ扶養している親族に限る ■退職金制度(入社3年経過で対象) ■5連休取得の推進 ■独身寮完備 ■資格取得支援制度(会社認定の資格を取得した際に受験費を負担) ■会員制リゾートホテル利用時補助制度 ■健康診断補助(基本検査費用は全額負担。オプション検査費用は自己負担) ■インフルエンザ予防接種(全額負担) ■社員割引(当社直営店を利用した際に、飲食代金20%OFF) ■おせち購入割引制度(甲羅グループ店舗が提供する"おせち"を特別価格で購入可) ■従業員紹介制度 【社員】紹介者:20万、被紹介者:10万 ※被紹介者の採用役職に応じて、紹介者側の紹介料増額有 【アルバイト・パート】紹介者・被紹介者共に2万 ※受動喫煙対策:屋内禁煙 【加入保険】 「待遇・福利厚生」欄に記載 【試用期間】 試用期間あり(雇用条件の変更なし) 期間:3ヶ月 変更なし 【仕事情報補足】 会社概要と採用への想い:株式会社甲羅は、 「赤から」「甲羅本店」「カルビ一丁」「大東園」といったブランドを中心に、 グループ全体で全国に約200店舗を展開する外食チェーンです。 "数ある飲食店の中から弊社店舗を選んで頂いたお客様"に 「おいしさ」と「楽しさ」を届けたいと、 2,000名を超える仲間で日々お客様をお迎えしています。 今、弊社は大きな変革期を迎えています。 創業から50年以上の歴史で培われた、お客様ファーストのホスピタリティや 各ブランドが持つ独自性は大切にしながらも、デジタル化や事業拡大に向け 積極的に投資することで経営力の強化に取り組んでいます。 変化が大きくなればチャンスも生まれます。 店舗運営においても「時代にマッチした若い感性」が ますます求められており、共に将来の成長に向けて切磋琢磨できる "株式会社甲羅"を背負って立つ情熱を持った「仲間」を求めています。 入社後の流れ:まずは企業理念やルールなどの座学研修を行ない、 その後は店舗責任者によるOJT研修が中心となります。 ・赤からのメニューラインナップ ・接客 ・調理 ・清掃 など 100%新しいお店の為、赤からの"ゼロから100"を学んでいけます。 飲食経験や店舗責任者経験などをお持ちの方には アルバイト採用の面接にもドンドン入って頂きたいと思ってます。 採用目標は「30名」。まだまだ足りてない状況なので 是非、一緒に働く仲間をアナタの目で見極めて頂きたいと思います。 12/4(木)には新店舗の引き渡しがございます為、 ココからが本格的な研修開始となります。 接客ロープレや模擬調理、清掃などを繰り返し行ない オープン日を待ちます。 未定ではありますが、 ・サービストレーナー ・キッチントレーナー と言う、各分野に特化したトレーナーが弊社には在籍しており その方々が、店舗責任者とはまた違った角度のアドバイス及び研修に 来て下さる可能性もありますので、是非ドンドン質問して下さい。 社員インタビュー(店舗責任者):◆赤から三宮いくたロード店を、どんなお店にしたいですか? 全国に140店舗以上ある"赤から"の「モデル店」にしたいです。 接客が良いよね。盛り付けが綺麗だよね。掃除が行き届いているよね。 など…赤からって、こうでなくっちゃ!!と、お客様にも従業員にも 思って頂けるようになりたいです。基本を忘れず、お客様を見て働けば 売上は自然とついてくると思っています。 ◆どんな人と一緒に働きたいですか? ・一つのことを継続できる人(真面目/誠実) ・ルールを守れる人 当たり前のことかもしれませんが、これが出来ない人が多いと 私自身は感じています。仕事内容だけを切り取れば 毎日同じことの繰り返しにはなります。 ですが来て下さるお客様、働くスタッフ、会話の内容は日々変わります。 その小さな変化を楽しみ「新しい1日」として日々新鮮な気持ちで、 元気よく!!働いて頂ける方を求めています。 ◆赤からの良い点は何ですか? 休みがしっかり取得できるのは魅力だと思います。 月1回のシフト制なのですが、私が以前、店舗責任者として勤務していた 「赤から梅田NU茶屋町店」は、提出してもらったシフト及び 希望休を[100%]叶えることができていました!! また、会社として「5連休の取得推進」を行なっており、 それも問題なく取得できていました。私自身10年以上、飲食業界に居ますが 言い方は変かもしれませんが「ちゃんとしてる会社だな」と感じています(笑) |
試用期間 | 試用期間あり 【期間】: 3ヶ月 変更なし |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募先情報 株式会社甲羅(赤から) 採用担当 ※電話でのご応募は、受付しておりません。 応募方法 WEB応募 「応募する」ボタンより、ご応募下さい。 ※電話でのご応募は、受付しておりません。 ■応募 ↓ ■書類選考 ↓ ■1次面接(WEB:人事部) ↓ ■2次面接(対面:現場) ※状況によりWEB実施 ↓ ■内定 |
|---|
社名 | 株式会社甲羅 |
|---|---|
事業内容 | 飲食 |
本社所在地 | 愛知県豊橋市東脇3-1-7 |
代表者 | 沼澤 裕 |
企業代表番号 | 0532328880 |
企業ホームページ | https://kora.co.jp |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
赤からのオープニング店舗スタッフ(正社員)/希望休取得可・5連休取得推進で休みもしっかり/全国140店舗以上展開の人気チェーン
株式会社甲羅
〒650-0012兵庫県神戸市中央区北長狭通
月給25万5700円~43万5100円
赤からのオープニング店舗スタッフ(正社員)/希望休取得可・5連休取得推進で休みもしっかり/全国140店舗以上展開の人気チェーン
株式会社甲羅