NEW
正社員
社会福祉法人 横浜市福祉サービス協会 訪問看護ステーションにし
神奈川県横浜市西区
月給30万円以上
仕事内容 | 仕事内容: 訪問看護における看護業務 オンコール対応について:鳴る頻度:3~5回/月、出動する頻度:1,2回/月 ※土日に出勤した場合、休日出勤手当として支給。 |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: 看護師の経験をお持ちの方 |
勤務地 | 桜木町6-31 社会福祉法人 横浜市福祉サービス協会 訪問看護ステーションにし 勤務地: JR根岸線桜木町駅,JR京浜東北線桜木町駅,ブルーライン高島町駅,ブルーライン桜木町駅 |
給与 | 月給30万円以上 給与: 看護手当:40,000円 昇給:年1回 賞与:年2回 夜間対応手当:主たる携帯者平日2,000円/回、 土・日・祝日4,000円/回、従たる携帯者1,000円/回 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間・曜日: 8:45~17:15 ※早番、ローテーション、時差出勤制度あり 休憩時間:週休2日制 有給休暇 リフレッシュ休暇 結婚休暇(5日) 服忌休暇(実父母最大7日) 通院休暇(3時間単位で最大24回) 病気休暇(入職1年後から、年次によって最大90日まで有給にて取得可能) 有給休暇(入職後すぐ利用可能) 【オススメポイント】 ・年収450万円以上可能 ・年間休日120日以上 1997年に設立した横浜市福祉サービス協会は、もともと高齢者の介護問題に関心をもつ6人の主婦によるボランティアとして始まり、現法人の前身から数えると、30年以上の歴史をもつ法人です。 平成27年1月時点で58事業所を有し、社会福祉法人として介護保険事業会計収入「全国第4位」の実績を誇ります。 【特徴】 横浜市最大の社会福祉法人となっており、母体も安定、離職率も平均が13%の中8%と定着率にも定評があります。 訪問看護には珍しいプリセプター制度も入っており、未経験の方でも安心して就業が可能な環境です。 訪問件数:1日4~5件程度 移動方法:車 記録:iPadを使用 利用者状況:介護:医療=8:2 離職率:8%※令和3年度 訪問看護における看護業務 オンコール対応について:鳴る頻度:3~5回/月、出動する頻度:1,2回/月 ※土日に出勤した場合、休日出勤手当として支給。 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 週休2日制 有給休暇 リフレッシュ休暇 結婚休暇(5日) 服忌休暇(実父母最大7日) 通院休暇(3時間単位で最大24回) 病気休暇(入職1年後から、年次によって最大90日まで有給にて取得可能) 有給休暇(入職後すぐ利用可能) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 社会保険完備 退職金制度(独立行政法人福祉医療機構退職金手当金共済に加入) 入職後1年経過した場合、時短正社員制度やお子様が小学生までオンコール対応免除など可能 子育て手当:5,000円~10,000円※子一人当たり 車通勤相談可 定年60歳 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: ※株式会社パラブルの紹介求人です。 担当者より電話またはメールにてご連絡させていただきます。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 300,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 1人 |
|---|
社名 | 株式会社パラブル |
|---|---|
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
本社所在地 | 1050004 東京都 港区新橋6丁目13番9号 |
代表者 | 宮本 直樹 |
企業代表番号 | 0364508778 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
日勤のみの訪問看護 正看護師 14368
社会福祉法人 横浜市福祉サービス協会 訪問看護ステーションにし
神奈川県横浜市西区
月給30万円以上
日勤のみの訪問看護 正看護師 14368
社会福祉法人 横浜市福祉サービス協会 訪問看護ステーションにし