リクナビNEXT

正社員

保育士(常勤)

社会福祉法人 桃林会

大阪府摂津市三島

月給22万6000円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ■仕事内容 0歳~就学前のお子さんの教育・保育を担当いただきます。 ・保育業務全般 ・絵本の修理、清掃などの用務 日常にある学びの機会を子どもたちの興味関心と繋げ、遊びと学びを融合するお手伝いをしていきます。 ※経験に併せてOJTやマニュアル研修などが充実していますので、ご安心くださいね。

求めている人材

求める人材: 保育士資格、幼稚園教諭免許をお持ちの方、取得見込の方

勤務地

大阪府摂津市三島3-13-1 社会福祉法人 桃林会 勤務地: せっつ遊育園 【交通手段】 アクセス: 大阪モノレール「摂津駅」より徒歩8分

給与

月給22万6000円以上 給与: 【短大卒】 月給 226000円~ ・内訳 基本給 186000円~ 処遇改善手当 40000円 【4大卒】 月給 234000円~ ・内訳 基本給 194000円~ 処遇改善手当 40000円 ・別途支給手当 資格手当 5000円~40000円 役職手当 10000円~55000円 住宅手当 10000円~40000円※社内規定あり 駐車場手当(車通勤者対象)5000円/月 通勤手当 上限20000円/月 時間外手当 昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月/12月)昨年実績:計4カ月分

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 7:00~19:05の間で実働8時間シフト制(休憩60分) ※1年単位の変形労働時間制 <シフト例> 7:00~16:00 8:30~17:30 10:05~19:05 ■残業月平均0~5時間/持ち帰りなし

休日・休暇

休暇・休日: シフト制(4週8休) ・有給休暇(初年度10日/取得率90%/半日単位での取得可/5日以上の連休相談OK) ・ありがとうリフレッシュ休暇 ・ミニリフレッシュ休暇 ・自己啓発・ボランティア休暇 ・特別有給休暇(慶弔休暇、アニバーサリー休暇 など) ・産前産後・育児休暇(取得率100%) ・子の看護休暇 ・介護休暇、介護休業 など ※年間休日110日(アソビコミ研究休暇1日含む)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 社会保険完備 退職金制度 研修制度 資格取得支援制度 出産手当金 出産お祝い金(子1人につき50,000円/回) 出産育児一時金(出産後 420,000円/人(妊娠22週目未満の出産は404,000円)を支給) 育児休業給付金 育児短時間勤務制度 自己啓発・ボランティアの時短制度 自己啓発・ボランティアの休暇制度 定年後の再雇用制度 制服貸与 定期健康診断 マイカー・バイク・自転車通勤OK

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 面接→内定 ※この求人は株式会社タテヨコナナメが社会福祉法人 桃林会の依頼を受けて行う職業紹介のための求人です 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 226,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Imageカリキュラムじゃ物足りない?自由な発想で遊びを創る最強の遊び人求む!Image
アピールポイント: ■先生は最強の遊び人!「アソビコミ」ってどんな考え方? 遊育園が大切にしているのは単なる遊びでなく、「アソビコミ」。 遊ぶことに没頭し、夢中になること。その中でときに思いがけない楽しみや気づきに出会う。それを「アソビコミ」と呼んでいます。 働く先生も自分の好きな事に全力で!それが遊育園のスタイルです。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

2人

紹介企業情報

社名

(株)タテヨコナナメ

事業内容

人材派遣・職業紹介

本社所在地

1040061 東京都中央区銀座3-14-13 第一厚生館ビル5F-B

代表者

金子 智哉

企業代表番号

0364035056

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

保育士(常勤)

社会福祉法人 桃林会

大阪府摂津市三島

月給22万6000円以上

カリキュラムじゃ物足りない?自由な発想で遊びを創る最強の遊び人求む!
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 1a0385dd10385742

掲載開始日: 2025/08/01(金)

保育士(常勤)

社会福祉法人 桃林会