正社員
ユニオン合成株式会社
〒326-0003栃木県足利市名草下町
年俸500万円~600万円
仕事内容 | 仕事内容 自動車業界の仕事をベースに様々な案件を獲得、 現在は、医療業界のニーズにお応えするため、さらなる基盤構築を行っています。 【会社紹介】 当社は1964年創業の『プラスチック成形加工メーカー』として、 自動車・医療・工業・生活用品など幅広い業界に向けて樹脂部品を製造しています。 栃木県に2工場、ベトナムに1工場を展開し、事業は着実に拡大中。 蛇腹ホースや変形ホース、自動車ドアハンドルのシートカメラ部品、 オートバイのグリップ部などをはじめ、数多くの製品の成形を手がけています。 近年は医療業界向けの製品比率も高まり、取引業界の分散化を実現しています。 開発段階から顧客と向き合い、品質・生産性・量産性を考えた提案を行うことで、 提案力・技術力ともに高い評価をいただき、 お取引先はこの10年で約10倍に増加しています。 また働く社員にとっても心地よい職場を目指し、社内体制の整備と改善を進めています。 現在、医療系の顧客のニーズに応えるため、那須工場にはクリーンルームも新設、 品質管理部門の責任者候補をお迎えし、ISO13485の基準を社内に導入したり、 品質保証業務全般をリードしていただける方を採用します。 【仕事内容】 自動車・医療・工業・生活用品など、多様な樹脂製品における 品質管理・品質保証業務全般の統括をお任せします。 2色成形・特殊成形など、国内でも扱える企業が限られる技術が多いため、 高い要求水準のもとで品質体制の構築・改善に携われるポジションです。 ・品質管理・品質保証に関する書類作成 ・QC活動の推進(不具合解析、再発防止策立案など) ・生産技術・製造チームとの連携・指導 ・ISO関連業務(ISO9001・14001・13485 等) ・顧客・外部機関との品質対応(やり取り・折衝) ・品質基準の見直しおよび工場全体の品質体制強化 *医療・自動車向けの品質経験がある方は優遇します。 【スタッフの声】 経験を積むほど「あの時こうすれば良かった」という気付きがあります。 年に1度「ボス級の難案件」が来ることもあり、それを仲間と乗り越えるのが面白いですね! 知恵を絞って作り上げ、それが量産ラインで問題なく使われた時の達成感は大きいです。 2色成形金型や難しい円弧スライドなど、挑戦しがいのある案件が多いのが魅力です。 お客様の「こんなもの作れますか?」に応え続けるため、 人にしかできない設計・成形技術をさらに磨いていける方をお待ちしています。 |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須(MUST)】 ・普通自動車免許 ・品質管理または品質保証の実務経験10年以上 (目安:50名以上規模の企業での経験) ・ISO9001に関する実務知識 ・顧客、外部との丁寧な対応ができる方 【歓迎(WANT)】 ・自動車業界(Tier1・Tier2)または医療業界での品質管理経験 ・ISO14001・ISO13485に関する知識 ・品質管理検定(QC検定) ・品質マネジメントシステム審査員資格 ・目標達成意欲が高く、チームで協業できる方 自動車・医療など高品質領域や、国内数社のみが扱う希少技術に携わるやりがいがあります。 高い要求水準の現場で品質を守り抜いてきた方、 技術部門と連携しながら改善を進めたい方に最適な環境です。 |
勤務地 | 326-0003栃木県足利市名草下町1-1-4足利インター・ビジネスパーク工業団地内 ユニオン合成株式会社 足利工場 【交通手段】 交通・アクセス マイカー通勤OK(駐車場あり) |
給与 | 年俸500万円~600万円 給与詳細 基本給:年俸 500万円 〜 600万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし *日給月給制(月平均勤務日数20.5日) ◆交通費規定支給 ◆家族手当(5000円/人) ◆資格手当:射出成形技能士1級(1万円/月)2級(5000円/月) ◆休日手当 ◆時間外手当 ◆深夜手当 ◆決算賞与あり(年1回業績による) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 8:00~17:30(休憩1h) *月平均残業時間/20h~30h |
休日・休暇 | 休日休暇 完全週休2日制(土日) GW・お盆・年末年始 ※他会社カレンダーによる 年間休日:119日 休暇制度 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・車通勤可 ・制服貸与 ・遠方からの就職の場合寮手配可 ・資格取得支援制度 ・健康診断 ・定年後の再雇用有(65歳定年、以降70歳まで) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 最後までお読みいただきありがとうございます! ▼応募される方は 「応募画面へ進む」よりご応募ください! ▼ご質問・不明点がございましたら、 お気軽にお問い合わせください。 【選考プロセス】 書類選考 (*通過者のみご連絡致します) ↓ 一次面接 ↓ 二次面接 ↓ 入社決定 ※応募の秘密は厳守します。 ※面接日・入社日はご希望に応じます。 |
|---|
社名 | ユニオン合成株式会社 |
|---|---|
事業内容 | 化学メーカー |
本社所在地 | 東京都板橋区東坂下1丁目7番13号 |
代表者 | 高橋 登志子 |
お問い合わせ先 | 0287743108 |
企業ホームページ | https://www.union-gosei.co.jp/index.html |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
プラスチック成形の品質管理(管理職)
ユニオン合成株式会社
〒326-0003栃木県足利市名草下町
年俸500万円~600万円
プラスチック成形の品質管理(管理職)
ユニオン合成株式会社