NEW
正社員
株式会社十勝大福本舗
埼玉県入間郡三芳町
年俸650万円~850万円
仕事内容 | 仕事内容: 当社の定番商品である和菓子(大福やどら焼き等)の商品開発をお任せします。 NB商品だけでなく、大手小売店に並ぶPB商品の開発も行います。 商品企画から製造部門への落とし込みまで、一貫してお任せします。 管理職として部下の育成支援/業務フォロー/労務管理等も行います。 【具体的には】 ◆商品企画~開発~提案 ◆原材料開発 ◆提案資料の作成 ◆製造工程書類の作成 ◆製造への落とし込み(量産化、スケールアップ) ◆大手コンビニの商品検討会議への参加 -------------- ■大福・どら焼き・たい焼き・団子・おはぎ等の和菓子。常温が主ですが、コンビニ向けのチルドや冷凍商品、常温商品、EC向け等の商品開発を行うこともあります。 ■顧客打合せ、市場調査、商品コンセプト立案、予算管理等の企画業務だけでなく、製造部門への工法落とし込みや改善等も行います。アイデアを形にするために、ものづくりの現場と深く関わりながら業務を進めます。 ■その他全体の進捗管理や営業などの他部門との協業も発生します。 -------------- \会社の魅力/ ◆大福、どら焼き、たい焼きなどの商品開発 ◆設立62年超・タイを中心に海外でも業績を伸ばす ◆全国のセブンイレブンに商品を展開中 ◆小豆の名産地十勝にこだわり、自社製餡工場から世界に製品を提供 ◆グローバル展開で事業拡大中 ◆退職金制度あり ◆年休120日(土日祝休み)】 ※仕事内容変更の範囲:会社内での全ての業務 |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: ◆食品業界での商品開発の経験 ◆商品のスケールアップ、量産化の経験 ◆工場生産に関する基礎知識 ◆マネジメントの経験 ◆普通自動車第一種運転免許 ◆スイーツの商品開発の経験 |
勤務地 | 埼玉県入間郡三芳町北永井590-1 株式会社十勝大福本舗 勤務地: 〈勤務地〉 【東京工場・営業所】 埼玉県入間郡三芳町北永井590-1 【最寄駅】 東武鉄道 東武東上線 鶴瀬駅 ★鶴瀬駅からバスで10分 転勤の可能性:なし |
給与 | 年俸650万円~850万円 給与: <給与> 想定年収:650万円~850万円 月給: 賞与回数:1回 昨年度賞与実績: インセンティブ: 〈年収例〉 〈補足情報〉 <雇用形態補足> 管理監督者 <給与補足> 金額は経験、能力を考慮の上、決定します。 ◆昇給年1回 ◆賞与実績年1回(6月) ※試用期間3ヶ月あり(同条件) ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間・曜日: 〈勤務時間〉 09:00~18:00 夜間勤務: 月間平均残業時間:30時間以下 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 〈休日休暇〉 休日:土日祝休み 年間休日:120日 休暇制度:有給休暇、産休・育休、年末年始休暇 補足情報:◆完全週休2日制 ◆年末年始休暇(4日程度) ◆有給休暇(12~40日)※下限日数は入社半年経過後の付与日数 ◆育休取得実績あり(育休後復帰率100%) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 〈福利厚生・諸手当〉 社会保険完備、交通費支給、退職金制度 補足情報:◆交通費全額支給(会社規定に基づく) ◆永年勤続表彰制度 ◆定年60歳:65歳まで雇用延長あり ◆eラーニング研修あり |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | その他: <選考に関して> カジュアル面談の有無 : 会社説明会の有無 : 適性テストの有無 : <選考フロー> 面接2回程度(目安です) <補足情報> 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 6,500,000円 - 8,500,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 5人 |
|---|
社名 | 株式会社LINKS |
|---|---|
事業内容 | 人事・人材サービス |
本社所在地 | 2600014 千葉県千葉市中央区本千葉町7-11 三恵9ビル 701号室 |
代表者 | 小林 謙 |
企業代表番号 | 0433888841 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
商品企画・商品開発
株式会社十勝大福本舗
埼玉県入間郡三芳町
年俸650万円~850万円
商品企画・商品開発
株式会社十勝大福本舗