リクナビNEXT

NEW

正社員

電子開発の回路設計

株式会社ミツバ

宮城県仙台市宮城野区榴岡

年俸400万円~560万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 カーボンニュートラル実現に向け、EVをはじめとする次世代モビリティの未来を技術で牽引する当社にて、事業の中核を担う回路設計エンジニアを募集します。 独立系Tier1メーカーとしての強みを活かし、国内外の完成車メーカーと共に未来のスタンダードを創り出す、やりがいの大きなポジションです。 【具体的な業務内容】 ご経験やスキル、希望に応じて、下記いずれかの業務をお任せします。 ・車載コントローラーのハードウェア回路設計 ・ブラシレスモーター制御に関する先行技術開発 ・回路標準化技術開発、および電子デバイス戦略の立案・推進 【扱う製品】 ワイパーシステム、パワーウインドウモーター、パワースライドドア駆動システム、e-Bike用駆動ユニットなど、四輪・二輪問わず自動車の快適性や安全性に不可欠な製品群に携わります。 【この仕事の魅力】 技術者として成長できる環境 独立系Tier1メーカーのため、特定の完成車メーカーに縛られることなく、国内外の多様な大手メーカーと共に最先端の製品開発に挑戦できます。 ブラシレスモーターをはじめとするコア技術を深化させ、自身の市場価値を高めることが可能です。 描けるキャリアパス 年に1回の自己申告制度や半期ごとの評価面談を通じて、自身のキャリアプランを上長と共有できます。 将来的にはマネジメントや他職種へ挑戦するなど、柔軟なキャリア形成が可能です。 安定した経営基盤と将来性 売上高3,441億円、世界18か国に拠点を置くグローバル企業としての安定基盤のもと、長期的な視点で技術開発に専念できます。 環境規制の変化に伴い引き合いは増加しており、事業の将来性も非常に有望です。 【働きやすい就業環境】 ・年間休日121日 ・月平均残業20時間程度 ワークライフバランスを重視し、メリハリをつけて働ける環境が整っています。 <当社の特色について> 株式会社ミツバは「モーター、制御、機構」をコア技術とし、日本含む世界18か国に拠点を置くグローバル成長企業です。 自動車産業が変革を迎えている中、当社主力事業(4輪、2輪)に続く将来の柱となる新価値商品の創出に向け、 モーター技術と制御技術の融合で商品の高付加価値化を図り、電動化ニーズに積極的に対応していきます。 転勤の可能性/転勤の可能性なし なお、本求人は職業紹介事業者である株式会社求人ジャーナル 転職エージェントによる紹介案件です。

求めている人材

資格・経験 <必須> ・普通自動車免許 ・回路設計経験 ※業界経験は不問! 異業種からの転職者が多数活躍しています <歓迎> ・製造業・自動車業界での経験 ・モーターに関する知識を有していること

勤務地

宮城県仙台市宮城野区榴岡4-2-3仙台MTビル5F 株式会社ミツバ 勤務地 仙台市宮城野区(31119) 宮城県仙台市宮城野区榴岡4-2-3 仙台MTビル5F ミツバ仙台研究開発センター 【交通手段】 最寄駅 仙台市営地下鉄東西線 宮城野通駅

給与

年俸400万円~560万円 給与 年収4,000,000〜5,600,000円 月給242,000円~351,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

勤務時間

フレックスタイム制度 勤務時間 8:00~17:00(所定労働時間8時間) フレックスタイム制 コアタイム:10:00~14:50 休憩時間:60分 時間外労働有 月残業20時間程度

休日・休暇

休日 土日(週休2日制) ※年1~2回土曜日出社有 慶弔休暇、特別休暇、GW休暇9日、夏期休暇9日、年末年始休暇9日(過去実績) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日数/121日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) 通勤規定内支給 家族手当 寮社宅(独身寮あり) 退職金制度 貸付金制度有(住宅、車両購入、入学等) 勤続5年毎のリフレッシュ休暇制度有 再雇用制度有(定年60歳) <教育制度・資格補助補足> 階層別教育:入社2年目・3年目研修、新任課長研修、管理者マネジメント基礎研修等 専門教育:通信制スクール補助、専門教育制度 独身寮(桐生市内) 保養所(志賀高原) 持ち株制度 体育センター(野球場・体育館・テニスコート) 永年勤続長期休暇制度・貸付金制度・共済会クラブ 取引先車両購入特典制度 各種保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用) 各種研修制度(機能別教育・階層別教育・SDスクール・語学研修etc.) 社内イベント補助制度(職場親睦、レクリエーション補助)

試用期間

試用期間なし

その他

職種補足 【電子開発の回路設計】ハードウェア回路設計、先行技術開発、回路標準化技術開発 雇用形態 正社員 学歴 高校卒 備考 <受動喫煙防止措置> 屋内全面禁煙 <選考プロセス> 書類選考 ↓ ↓(1~2週間) ↓ 1次面接、適性検査 ↓ ↓(1~2週間) ↓ 2次面接 ↓ ↓ ↓ 内定 管理NO 31119(株式会社ミツバ) 社会保険 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり 試用期間 なし 喫煙環境 屋内禁煙 担当者 担当エージェント 受付先名 求人ジャーナル転職エージェント【株式会社求人ジャーナル】 〒370-0841 群馬県高崎市栄町3-26 ジャーナルビル別館1F 有料職業紹介事業許可番号 10-ユ-300345 全国事業所一覧 https://www.journal.co.jp/connect/map TEL:0120-981-652 受付時間:10:00〜17:00 お電話でのご対応は平日のみとなりますが時間外の場合 「connectstaff.ml@journal.co.jp」にて24時間受付可能です。

仕事に関するPR

Image電子開発の回路設計/仙台市 世界シェアトップクラスの技術力でEVの未来を創る回路設計Image

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • バイク通勤OK
  • 車通勤OK
  • 経験者歓迎
  • 退職金あり
  • 交通費支給
  • 履歴書不要
  • 寮・社宅あり

応募について

選考の流れ

応募方法 フォームにご入力の上、まずはご応募ください。 後ほど、転職支援担当の担当エージェントよりご連絡させていただきます。 求人ジャーナル転職エージェントは職業紹介事業者になります。 応募秘密厳守しお仕事中の方でも転職支援承ります。 【ご応募後について】 応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、 応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

株式会社求人ジャーナル 転職エージェント

事業内容

職業紹介

本社所在地

群馬県高崎市栄町 ジャーナルビル 別館1F

代表者

箱田好男

お問い合わせ先

0120981652

企業ホームページ

https://www.journal.co.jp/

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

電子開発の回路設計

株式会社ミツバ

宮城県仙台市宮城野区榴岡

年俸400万円~560万円

電子開発の回路設計/仙台市 世界シェアトップクラスの技術力でEVの未来を創る回路設計
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 099f90bc7685144d

掲載開始日: 2025/11/12(水)

電子開発の回路設計

株式会社ミツバ

あなたにおすすめの求人