転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

【Indeed】大手法人への提案営業★賞与4回・年休130日

  • 正社員

Indeed Japan株式会社◆業界No.1のグローバル企業でこれからのキャリアを!★『Indeed』 はユーザー数 世界トップクラスの求人検索エンジンです。企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

Indeed Japan株式会社が、現在募集中の求人

Indeed Japan株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

募集要項

We help people get jobs.

Indeed(インディード)はこのミッションの下、
世界中の求職者と企業を繋ぐ手助けをしています。
世界No.1の求人特化型検索エンジンです。
事業拡大に伴い、法人営業を募集します。

【この求人のポイント】
●圧倒的な商材を扱える
知名度・商品力が高く、自信を持って営業しやすい

●アプローチ先は経営者や人事責任者などの決裁権を持つ方のため、
視座が高く勉強になる

●急成長事業「HRテクノロジー」
リクルートホールディングスグループを牽引する
急成長中事業の一翼を担える刺激

待遇面
●賞与年4回
●年収例700万円(成果は賞与に反映)
●年間休日130日
有給休暇(入社時に16日付与〜最高20日)
●各種休暇充実(産前産後・育児休暇、特別休暇)

仕事の内容

人材採用ニーズ・課題をお持ちの企業へ、Indeed広告を通した解決策の提案を行う営業活動

【具体的には】
顕在的・潜在的な人材採用ニーズ・課題をお持ちの企業へ向けた
Indeed広告を通した企画提案型の営業(新規開拓・既存深耕)をお任せします。

●STEP1:営業リスト整理・優先順位付け
リストを使用し、電話やメールで「Indeed」へのニーズがありそうなお客様に連絡

●STEP2:コンタクト・ヒアリング
採用計画や課題の明確化、顧客の強み等、
ニーズを見出すために必要なヒアリングを実施

●STEP3:商談&見込み化
Indeedを利用することでお客様が抱える採用課題や
集客課題を根本から解決できることを説明し
より良い採用活動や人材投資を提案
★提案の切り口は豊富にあります(初めのうちは上司や先輩と壁打ちを行ってから提案)

●STEP4:クロージング&掲載準備
契約後、原稿の提案や掲載手続きを
自社の運用サポートチームと打ち合わせ

●STEP5:振り返り&継続提案
月・週単位等で、採用パフォーマンスに関する振り返りを
顧客と実施。今後の運用方針を決め、予算感等を提示


★提案〜運用、改善提案といったPDCAを一気通貫で担い、
業界知識や採用ノウハウが身につくだけでなく
Webマーケティングと融合させたソリューション提案を通して
お客様の事業に貢献している実感を持てます。

※配属先によって業務内容が多少変わります。
ご経験により代理店営業(パートナーセールス)など営業内他セグメントへの配属の可能性もございます。

求めている人材

必須要件:右記いずれか ●Web広告運用経験1年以上 ●法人営業経験3年以上

【具体的には】
★下記当てはまる方歓迎
・Web広告営業経験者
・SaaS系プロダクト営業経験者
・Webマーケティング/デジタル広告の知識や営業経験のある方
・広告代理店経験者
・大手企業に対しての深耕営業経験者
・人材、求人メディア営業経験者
・無形商材の法人営業経験者
・課題解決型の法人営業経験者
・顧客視点で仮説を立て、行動、検証へと繋げられる方
・グローバル企業で世界トップクラスの商材に携わりスキルを磨きたい方
・課題を発見し、解決策を提案する仕事に取り組みたい方
・提案営業、コンサルティング営業に取り組んできた方

勤務地

・六本木オフィス(六本木一丁目 駅直結)
・梅田オフィス(梅田駅各線 徒歩7分)

★勤務形態は以下より選択
・オフィス勤務
・オフィス勤務&在宅(リモート)例: 週2オフィス勤務 + 週3リモート勤務

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、大阪市

給与

月給:37万5000円以上

※残業代は別途支給されます

【賞与】
年4回

【年収例】
700万円/27歳・入社2年目(月給37万5000円+諸手当+賞与年4回)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:30
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日

【年間休日】
130日

【有給休暇】
16日〜20日
入社時に16日付与〜最高20日、入社2年目以降は毎年入社月に付与

【休暇制度】
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・生理休暇
・育児休暇
・介護休暇

★YOU day:特別有給休暇制度/月1回、平日の当社独自の休日
★Open PTO:有給休暇を取得しきっても、マネージャーの許可を得れば追加で有休取得できる制度

待遇・福利厚生

【試用期間】
1年
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【福利厚生】
・企業型確定拠出年金制度
・RSU(譲渡制限付き株式ユニット)
 →勤続年数により親会社・リクルートホールディングスの株式の権利が付与される制度
・団体生命保険、障害保険、団体障害保険
・通勤手当(会社規定に基づき支給)
・朝食と昼食の無料提供(オフィス出社時)
・フリードリンク&フリースナック(オフィス出社時)

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ●コミットメントが強い方を歓迎!
    Indeedで働く方に共通するのが、このコミットメントの強さです。やると言ったらやりきる。徹底してクライアントの採用成功やメンバーの成長にコミットする。このコミットメントの強さこそが営業自身や会社、そしてお客様の成長を促している最大の要因であると考えています。

    キーアカウントマネージャー

  • ●オウンドメディアリクルーティングの伝道者に
    Indeed利用による大きな利点は、お客様の採用の自立化。データを活用しながら運用・改善のPDCAを回し、企業の採用力を高めていく。これらを可能とするオウンドメディアリクルーティングを広めるべく、全国でマーケットを創っていきたいと考えています。

    シニアアカウントエグゼクティブ

  • ●強い組織にはチームワークが欠かせない
    そう考えるIndeedでは、社員同士がコミュニケーションを増やし結束力を強めるための機会が多数あります。社内イベントもその1つ。またIndeedで働くプライドをいつも身にまとえるように、入社初日にIndeed Goods一式がプレゼントされるのでお楽しみに!

    セールス

〜職場環境・風土について〜

Indeedでは、キャリアデザインに役立つものからコミュニケーションスキルを向上させるものまで、社員の成長を応援するe-learningツールを多数用意。また、キャリアゴール設定のためにトラッキングツールで目標を設定できる等の仕組み化も充実しています。その他、「実際に自身の求める能力を持つ社員を検索してメンターとして申請できる」等、あなたの描く未来を具現化するための充実したサポート環境があります。

採用企業情報

Indeed Japan株式会社

設立

2013年10月1日

代表者

代表取締役 大八木紘之

事業所

●六本木オフィス:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー30F・31F ●梅田オフィス:大阪府大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビル26F

業種

インターネット関連/職業紹介・人材派遣/その他専門コンサル

事業内容

求人情報検索サービス、オンライン広告事業 ★Indeed(インディード)は60ヶ国以上・28言語でサービスを展開するユーザー数 世界トップクラスの求人検索エンジンです。★月間訪問数は国内で4220万以上(※)、求職者に合った仕事を検索結果として提供する独自の検索アルゴリズムを搭載した求人プラットフォームにより、シンプルな求人検索体験を数多くのユーザーに提供しています。※2021年3月現在

連絡先

Indeed Japan株式会社(ホームページ
東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー 30F・31F
人事部採用担当
talent-jp@indeed.com

【Indeed】大手法人への提案営業★賞与4回・年休130日

Indeed Japan株式会社