転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

ENEOSグループ向け社内SE/PM:開発、基盤構築、運用

  • 正社員

コアタイム無のフレックス制★残業平均20時間以内★社員食堂有り★福利厚生充実★ENEOSグループのIT支援を一手に担う/ENEOSシステムズ株式会社企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

ENEOSシステムズ 株式会社が、現在募集中の求人

ENEOSシステムズ 株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

エネルギーの未来を創る。働きやすい環境で
上流工程から展開までのプロマネを。

エネルギーと資源の領域で
幅広く展開するENEOSグループ。

当社はENEOSグループ内のIT機能会社として
システムの開発・運用・保守を
トータルで行っています。

既存システムの見直しに加え
ENEOSグループが全国1万2000拠点の
ガソリンスタンドを活用し、
新規事業の展開に力を入れている中、
当社も大規模な新規プロジェクトに取り組んでいます。

今回はそのような背景を踏まえ
上流工程を担う即戦力人材を新たに迎え入れ、
組織の強化を図っていくための募集です。
全国のガソリンスタンド向けシステム
(POS、各種決済、ポイントシステム、スマホアプリ、WEBシステム等)

電力及びガス小売りのお客様向けシステム
(ポータル、スマホアプリ、申込み・キャンペーン等)

代理店様向けの顧客情報管理システム
販売・物流系システム
工場・製造系システム

石油精製〜販売事業のシステム開発などの案件において
上流工程から展開までのプロジェクトマネジメントまたはシステム基盤(インフラ)構築を担って頂きます

◆ENEOSグループ長期ビジョン・第3次中期経営計画
https://www.hd.eneos.co.jp/company/system/plan.html

募集要項

◆要件定義や設計等、上流工程から関われる
◆ユーザーとダイレクトにコミュニケーションができる
◆クラウド等、技術の幅を広げられる
◆自分の仕事の価値を実感できる
◆安定した待遇の中で腰を据えて働ける
◆フレックス&テレワークで柔軟に働ける

仕事の内容

【ENEOS】顧客向け/業務システムのPM・PL、インフラ構築、運用サポート◎社内SE◆30代が活躍

【具体的には】
◎システム開発
以下のようなシステムのPM・PLをお任せします。
◆全国のガソリンスタンドに展開する、新規事業も含めた各種お客様向けシステム
◆電力/ガスに関連する各種お客様向けシステム、顧客情報管理システム
◆販売・物流系業務システム
◆工場・製造系業務システム
および付随するインフラ構築の管理

上流工程から展開までのプロジェクトマネジメントを担って頂きます。
実際の開発・構築は外部へ発注するため、
要件調整、課題・進捗管理などもマネジメント業務がメインです(社内SE)。


◎運用サポート
以下のような業務をお任せします。
◆各種業務システムの運用、障害(インシデント)管理、リリース調整

求めている人材

経験者歓迎!要件定義やベンダーコントロールの経験があり、PM・PLができる方/新たに挑戦したい方

【具体的には】
主体性・協調性があり、かつリーダーとして活躍できる方を求めています。

◎システム開発
▼以下、いずれかの経験のある方
・PM・PL 
・要件定義
・ベンダー管理

今回、特に下記のシステム開発・保守経験をお持ちの方は歓迎します。
・マルチベンダーによる大規模システム
・顧客向けシステム(決済、ポイント、スマホアプリ、WEB等)
・販売・物流系システム
・工場・製造系システム

◎運用サポート
▼以下、いずれかの経験のある方
・システム運用
・顧客対応窓口業務
・障害(インシデント)管理、対応

◎システム基盤
◆クラウド環境設計、構築、保守
◆サーバ設計、開発、保守
今回、特に下記の経験をお持ちの方は歓迎します。
・システム環境構築〜運用までのお客様向けサービス対応経験
(カスタマーサポート・顧客窓口含む)
・顧客向けアプリケーション(決済、仕入・売上管理、販売促進、分析等)の運用経験
・運用業務においてリーダーとして活躍していた方



◎歓迎資格
◆情報処理技術者
◆AWS認定資格


※上記高度資格の取得を推進しています。
入社後は資格取得の支援もあり!

勤務地

【転勤なし・テレワーク率50%超】本社(横浜みなとみらい)、大手町(ENEOSビル)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、横浜市

給与

月給:28万円〜45万円

※経験、能力を考慮いたします。

【手当】
・交通費全額支給
・時間外手当
・住宅手当
・テレワーク手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
2022年度実績 4.0ヵ月分

【年収例】
600万円/32歳(月給31万円+諸手当+賞与)
800万円/40歳(月給42万円+諸手当+賞与)

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間 7時間30分

コアタイムなし

★フレックスを利用して、お子さんの送迎をしている社員もおります。
★コアタイムがないので中抜け、1時間のみの勤務もOKのため、
とても柔軟な働き方が可能です。

★テレワーク実施率 約50%
★月間平均残業時間 20h
★転居を伴う転勤なし。

休日・休暇

完全週休2日制(土・日・祝)

【年間休日】
124日

【休暇制度】
・GW休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇

・育児休暇 ※最長2年間
・介護休暇 ※最長2年間

・有給休暇
・会社記念日/10月
・メーデー
・自己開発休暇(満30・40・50歳になった年に3日間付与)
・連続休暇制度(5日、3日)
★有給休暇取得率 約80%

待遇・福利厚生

【試用期間】
なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

◆退職金
◆独身寮・社宅 ★借上社宅貸与制度あり
◆定期健康診断
◆社員食堂 ★安くて美味しいメニュー多数!

◆福利厚生代行サービス利用
◆服装自由
◆テレワーク可
◆副業可
◆受動喫煙対策:屋内原則禁煙

◎研修・自己啓発支援
・資格取得支援(費用負担)
・外部研修参加費補助
・階層別研修等

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 私は「目に見えるサービスの開発に携わりたい」という思いで、多くの人々の生活を支えるENEOSグループの当社に入社しました。そして、当社で求められるのはユーザー目線。ユーザーの要望をヒアリングして、その要望を実現するための仕様を考え、実行に移していく。責任は大きいですが、そのぶんやりがいがあります。

    システム開発部
    エンジニア(30代)
    2019年入社

〜職場環境・風土について〜

ワークスタイルの改革には社員全員が参加して取り組んでいます。フリーアドレス、オフィスカジュアル、20時以降の残業は原則禁止など様々な制度が生まれています。

採用企業情報

ENEOSシステムズ 株式会社

設立

2003年4月

代表者

代表取締役社長 四谷 九吾

資本金

1億円

売上高

222億円(2023年3月期)

従業員数

289名(2023年4月1日現在)

事業所

■本社/神奈川県横浜市中区桜木町1-1-8 日石横浜ビル6階

業種

ソフトウェア・情報処理/その他IT・通信系/インターネット関連/その他サービス/その他業種

事業内容

【システム開発・保守・運用】◎販売物流システム ◎製油所システム ◎SSシステム ◎その他各種システム開発・保守・運用

連絡先

ENEOSシステムズ 株式会社(ホームページ
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1-1-8 日石横浜ビル6階
TEL:045-683-2411/採用担当
saiyou@eneos.com

ENEOSグループ向け社内SE/PM:開発、基盤構築、運用

ENEOSシステムズ 株式会社