株式会社チャレンジド・アソウ【麻生グループ/アソウ・ヒューマニーセンターグループの就労移行支援事業】障がい者が自信を持って過ごせる社会を!企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
株式会社チャレンジド・アソウが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す |
営業 > キャリアカウンセラー・人材コーディネーター > キャリアカウンセラー、キャリアコンサルタント、人材派遣コーディネーター |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
カウンセラー 求人 カウンセラーに関連する求人から探す |
求人情報
名古屋事業所オープニングスタッフ募集!
他事業所でも事業拡大に伴い積極採用中!
障がいのある方が希望する仕事に就き、
自身の強みを生かして活躍する。
そうなれば社会はより素敵なものになると考えています。
チャレンジド・アソウでは、
就労に向けた実践的トレーニング、
就職活動はもちろんのこと、
就職後の定着までのサポートを一貫して行っています。
障がい者が活躍するには、
本人がスキルを高めることはもちろんですが、
就業先の企業が障がいへの理解を深め、
関わり方を工夫したり、職場環境を整える必要があります。
そのため、私たちは企業に対しても
就労先の企業にもアプローチし
働きやすい環境づくりを間接的にサポート。
その結果、職場への定着率は93.1%という
業界最高レベルの結果を出すことが出来ました。
■就職先での活躍が自分のことのように嬉しい。
(Sさん/入社8年)
同じ障がい・病気であっても
得意なこと・苦手なことは人それぞれ。
中には私たちが普段何気なく行っている
「笑顔で挨拶」「わからないことは聞きに行く」
といったことが苦手な方もいらっしゃいます。
その場合は、私たちと二人三脚で、
実際の職場を想定したトレーニングを行います。
実践的なトレーニングを繰り返すことで、
「できる」ことが一つずつ、増えていきます。
就職が決まったときは
自分のことのように嬉しくなります。
就業後に訪ねてこられ、
トレーニングで学んだことを活かして
活躍していることを聞けるときが、
この仕事の意義を強く感じる瞬間です。
当社は障がいのある方にとって「働き続ける自信」をつけられる場でありたいと思います。
その思いに共感して頂ける方からのご応募をお待ちしております。
仕事の内容 |
障がいのある方への就労支援・キャリアコンサル/研修充実・年休124日・土日祝休み |
---|---|
求めている人材 |
福祉に興味がある方歓迎◆未経験歓迎/社会人経験1年以上(業界・職種不問)◆20代・30代・40代活躍 |
勤務地 |
【オープニングスタッフ大募集!!】
|
給与 |
月給:18万円〜25万円
|
勤務時間 |
勤務時間:8:50〜18:00
|
休日・休暇 |
週休2日制(土日)、祝日
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
■未経験からでも安心してスタート
当社では、社会福祉士、介護職員、営業、システムエンジニアなど様々なバックボーンを持つ人が働いています。そのため、先輩の多くは『未経験で始める気持ち』をよく理解しているので、「こんなことに困ってない?」と先回りして声をかけます。一人で抱え込み、悩むことはないので、未経験からでも安心して始められる環境です。
株式会社チャレンジド・アソウ
設立 |
2012年9月 |
---|---|
代表者 |
中島 彰彦 |
資本金 |
2000万円 |
事業所 |
◆本社/福岡 ◆事業所/博多・広島・広島駅前・大阪・新大阪・天王寺・名古屋駅前 |
業種 |
医療・福祉関連/職業紹介・人材派遣/教育/その他専門コンサル/その他サービス |
事業内容 |
◆障害者の一般就労を支援する移行支援事業所 ◆就職後のサポートをする定着支援事業所 ◆BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業 ◆障害者の適性に合わせた事業所内を含む職場探し、就労後の職場定着の支援を行います(有料職業紹介事業 40-ユ-010152、労働者派遣事業 派40-010211) |
連絡先 |
株式会社チャレンジド・アソウ(ホームページ) |
障がい者が活躍する社会を目指して◆就労支援・キャリアコンサル
株式会社チャレンジド・アソウ
求人情報