アイワ電設株式会社 <<徳島市・吉野川市の民間工事を中心に、技術と信頼で街・企業・人々の営みを支え続けるプロフェッショナル集団>>企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
アイワ電設株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す |
企画・マーケティング・経営・管理職 > 管理職・エグゼクティブ > CEO、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部、幹部候補 |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
CFO 転職 CFOに関連する転職情報から探す |
求人情報
人口25万人の阿波踊りで有名な徳島市。
そして人口4万人、ほたるの里、山麓オンツツジ、
時がゆっくり流れる自然豊かな吉野川市。
私たちアイワ電設は、この地に拠点を構える
1978年創業の電気工事業を営む会社です。
空港、発電所、病院、学校、福祉施設、工場…。
様々なプロジェクトを通じて社会に貢献するとともに
徳島県内の設備関連業界ではいち早く
国際品質保証規格となる「ISO9001」を取得しています。
また近年、次世代に向けた組織強化を目的に
若手の採用を強化して組織も若返り、
後継者候補として専務と常務を抜擢。
そして昨年7月、共に代表取締役の社長と専務に昇格。
社名も変更しました。
今回は満を持して二人をサポートできる人材を採用。
早くも社長は次世代の礎づくりに着手したわけですが、
それだけでもありません。
実は経営の経験がなく、未だ現場を回しており多忙。
あなたの入社で状況を変えたいと考えています。
総務・人事・評価制度・経営企画・社内整備…
そのほかあらゆることを任せ、裁量も決定権も委ねるので
管理部門を取り仕切り、より良い会社づくりをしてください。
●転居を伴う入社の場合は赴任交通費・引越費用・賃貸初期費用を支給
●単身赴任の場合は月2回の帰省交通費全額支給
仕事の内容 |
【年俸720万円以上!役員募集◎裁量も決定権も委ねます】経営企画・総務・人事など管理部門統括責任者 |
---|---|
求めている人材 |
経営企画、管理部門のマネジメント経験者※上場企業や経営者(役員)の経験がある方※意思決定できる方 |
勤務地 |
●月2回の帰省交通費全額支給
|
給与 |
年俸:720万円以上
|
勤務時間 |
勤務時間:8:00〜17:30
|
休日・休暇 |
日曜・祝日、他会社カレンダーによる
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
経営理念は「対話と協働」―対話とは、しっかりとお互いが向かい合って話し合うことを意味する言葉です。協働とは、お互いの役割や性格を理解し、尊重し合い、協力しながら物事に取り組むことです。「情報と目的を共有すること」「お互いが対等であること」「役割を分担すること」「相互に理解すること」、これらを常に意識して個人に依存せず皆が一丸となり、これからの時代の変化にも対応できる強い体制を作っているところです。
アイワ電設株式会社
設立 |
1978年9月 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 堀田 隆史 |
資本金 |
3000万円 |
従業員数 |
19名 |
事業所 |
[本社]徳島県徳島市国府町日開字南67 [吉野川本店]徳島県吉野川市山川町前川75-15 ■建設許可:徳島県知事許可(特-01)第4385号 ■資本提携:四国アライアンスキャピタル株式会社 |
業種 |
建築・土木・設計/プラント・設備関連/その他不動産・建設系 |
事業内容 |
◎電気設備の設計施工 ◎空調設備の設計施工 ◎電気通信設備の設計施工 ◎太陽光発電設備の設計施工 ◎土木・建築設計施工 ■実績例:和田島太陽光発電所建設工事、徳島空港旅客ビル新築工事、阿南・楠根トンネル電気設備工事、重清東小学校屋内運動場耐震補強・関連工事、川口ダム小型風力発電システム設置工事、徳島大学(歯)総合診療歯科分野他改修電気設備工事、短期入所ロイヤルセレブステイ新築工事ほか |
連絡先 |
アイワ電設株式会社(ホームページ) |
【年俸720万円以上◎役員募集】経営企画・管理部門統括責任者
アイワ電設株式会社
求人情報