正社員
株式会社栗田機械製作所
〒101-0052東京都千代田区神田小川町
月給29万500円~33万6700円
仕事内容 | 仕事内容 【機械メンテ3年以上/要普免】サービスエンジニア|年休129日×残業10h|正社員|東京千代田区勤務 国内唯一のフィルタプレス専業メーカー 年休129日/残業月10h程度 関東以北を中心に担当/直行直帰も可 【仕事内容】 大型産業用機械「フィルタプレス」の据付・試運転・点検・修理・定期メンテナンスを担当します。 納入先での業務が中心ですが、作業はチームで進めるため、経験の浅い方でも安心してスタートできます。 出張エリアは関東・東北・北海道・甲信越が中心で、日帰り~1週間以内の短期がほとんど。 計画に沿って進めるため、急な呼び出しはほぼありません。 休日出勤が発生した際は代休をしっかり取得できます。 【配属先】 東京支店ではサービスエンジニア1名、営業5名、事務1名が在籍。 全国の現場を担当する工事課全体では10名体制で、互いにフォローし合う風土が根づいています。 アピールポイント サービスエンジニア 募集! 大型産業用機械「フィルタプレス」の据付・点検・修理を担当。関東以北を中心に顧客と直接向き合えるやりがいのある仕事です。 年間休日129日 有給休暇の取得率も高く、長期休暇も柔軟に取得可能。出張があってもメリハリをつけて働けます。 研修制度充実 入社後は先輩同行や大阪本社研修(1~3か月)で知識を習得。未経験から挑戦可能です。 |
|---|---|
求めている人材 | 応募条件 ■必須条件 ・機械メンテナンス経験 ・出張可能な方 ・普通自動車免許(AT可) |
勤務地 | 〒101-0052〒101-0052東京都千代田区神田小川町 株式会社栗田機械製作所 【交通手段】 通勤アクセス 淡路町駅から徒歩3分 |
給与 | 月給29万500円~33万6700円 給与 月給 290,500円 〜 336,700円 【給与例】 給与詳細(年収例)・手当 ■月給:290,500円~336,700円+業務手当26,000円 ■想定月給:316,500円~362,700円 ■予定年収:526万円~604万円 ■昇給:年1回(4月)※実績12,200~17,500円/月 ■賞与:年2回(7月・12月)※実績4か月分 ■日当:出張時2,200円~/日 ■家族手当:配偶者12,000円、子1人3,000円 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 9:00~18:00 ・実働8時間 ・休憩60分 ・残業:月10h程度 |
休日・休暇 | 休日・休暇 ・年間休日129日 ・週休2日制(土日祝/会社カレンダー) ・GW、夏季休暇、年末年始休暇 ・有給休暇(6ヶ月後10日付与) ・育児休業、看護休暇、慶弔休暇、特別休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 ・社会保険完備 ・確定拠出年金 ・退職金制度(勤続3年以上/再雇用65歳まで) ・資格手当、役職手当 |
試用期間 | 試用期間あり <試用期間>6ヶ月 ※労働条件変更なし(試用期間中は業務手当26,000円支給なし) |
その他 | 職種 保守・メンテナンスエンジニア 雇用形態 正社員 研修・試用期間 <試用期間>6ヶ月 ※労働条件変更なし(試用期間中は業務手当26,000円支給なし) 契約期間 雇用期間の定めなし 勤務先 東京支店 勤務地 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町1-8-8 VORT神田小川町11階 受動喫煙対策 屋内全面禁煙 企業情報 社名 株式会社栗田機械製作所 住所 大阪府大阪市西区境川2丁目1番44号 代表者 代表取締役 栗田 佳直 設立 1949年3月 資本金 9,000万円 事業内容 フィルタプレスの設計、製造、販売、メンテナンス 公式HP https://www.kurifil.co.jp |
仕事に関するPR |
選考の流れ | 選考フロー 応募 → 書類選考 → 面接 (1~2回) → 採用 |
|---|
社名 | 株式会社栗田機械製作所 |
|---|---|
事業内容 | 商用・産業用機械サービス |
本社所在地 | 大阪府大阪市西区境川2丁目1番44号 |
代表者 | 栗田 佳直 |
企業代表番号 | 0665823001 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
保守・メンテナンスエンジニア
株式会社栗田機械製作所
〒101-0052東京都千代田区神田小川町
月給29万500円~33万6700円
保守・メンテナンスエンジニア
株式会社栗田機械製作所