NEW
正社員
株式会社道水
高知県宿毛市坂ノ下
月給28万円~35万円
仕事内容 | 仕事内容: 「いつかは高知に帰りたい」「地元に貢献できる仕事がしたい」その想い、高知道水で叶えませんか?当社は、地元で「あそこに入れば大丈夫」と(ひそかに)評判の優良企業。ご家族も安心の安定した経営基盤のもと、腰を据えて働くことができます。 あなたにお任せするのは、養殖事業の要である加工工場の工場長補佐。豊かな海で育ったマグロやブリを、最高の状態で食卓に届けるための重要なポジションです。生産管理や労務管理、HACCPに基づいた衛生管理などを通じ、41歳の工場長を支え、現場をリードしてください。 豊かな自然に囲まれた宿毛市で、やりがいと安定を両立できる環境です。 勤務先は2019年に新設された近代的で大規模な工場「高知道水」 。 あなたには、加工倉庫課を率いる工場長・高田の補佐として 、工場の安定稼働を支える管理業務全般をお任せします。 主に下記の業務をお任せします。 * 生産管理: 養殖から加工まで一貫して行う事業の要として、日々の生産計画を管理します。 * 品質・衛生管理: HACCPに対応した高い衛生基準を守り、国内外に出荷される商品の安全性を担保します 。 * 労務管理: 地元スタッフや海外実習生など、多様な人材が働く職場をまとめ、指導・育成を担います 。 盤石な生産体制を、さらに強化してくれる方をお待ちしています。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: * 高知県へのUターン、Iターンを希望されている方 * 食品工場の生産管理、品質管理、ライン管理いずれかのご経験をお持ちの方 * 地域に根ざし、安定した企業で長くキャリアを築きたいとお考えの方 * 高知の食文化を支え、世界に発信する仕事に誇りを持てる方 |
勤務地 | 高知県宿毛市坂ノ下石窓山1023番地31(高知道水内) 株式会社道水 勤務地: 屋内原則禁煙(喫煙専用室あり) 勤務地は高知県宿毛市です。 【交通手段】 アクセス: 宿毛和田ICから車で15分(10km)の場所に位置しており、車通勤の社員が多いです。 自社で駐車場を保有しておりますので、マイカー通勤も安心です。 公共交通機関をご利用いただく際は、土佐くろしお鉄道宿毛線をご利用いただけます。(最寄:宿毛駅) |
給与 | 月給28万円~35万円 給与: * 昇給・賞与あり(前年度実績に基づく)昇給年1回 、賞与年2回(6月、12月) * 通勤手当:月額当社規程に基づき支給 * 固定残業代制度なし(時間外手当は実働に応じて別途支給 ) * 業績に応じたインセンティブ制度あり(決算賞与が支給される場合あり ) * 想定年収:4,340,000~5,425,000 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: * 勤務時間:8:30~17:30(実働8時間) * 休憩:60分 * 休日:会社カレンダーによる |
休日・休暇 | 休暇・休日: * 火日休み * 年次有給休暇:10日(勤続6ヶ月以上で付与) * 特別休暇制度あり(慶弔休暇 、転任休暇 など) * 産前産後・育児・介護休暇の取得可能(産前産後休暇制度あり ) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: * 社会保険完備 * 定期健康診断 * 退職金制度あり * 永年勤続者表彰あり * 産休・育休制度あり(産前産後休暇制度あり ) * 有給休暇制度(初年度 10 日) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 280,000円 - 350,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社道水 |
---|---|
代表者 | 高野元宏 |
本社所在地 | 0400065 北海道 函館市豊川町27番5号 |
企業代表番号 | 0138227136 |
事業内容 | 水産業 |
【Uターン歓迎】まぐろ・ぶり加工場の生産管理・品質管理
株式会社道水