正社員
技研株式会社
石川県能美市下清水町
月給25万円~37万5000円
仕事内容 | 仕事内容: 自動搬送設備の組立て・据付け職募集! 石川県能美市 技研株式会社は、お客様の生産現場でより効率化を図る、自動搬送装置の専門メーカーです。本田技研工業(株)やスズキ(株)をはじめとする国内外の企業と多数取引中。グローバルニッチな企業として知られており、業績は好調です! 自動車・アルミ等の生産ラインの自動搬送設備の組立、調整および現地での据付業務をお願いいたします! <具体的な仕事内容> * 設計図面に基づいた搬送設備の組立、調整、および現地での据付け業務 * 顧客との仕様明確化、シュミレーション、動作確認、評価・試運転調整 * 営業、機械設計、制御設計(ソフト)部門とともに顧客先での試運転、据付けをサポート 国内外の取引先工場へ出張あり。 期間は2週間~3ヶ月。北米、中国、インドも含みます。 ★大型設備を図面から組み立て、動きを確認するまで見届けられるやりがいのある仕事です! ★社内外の方とこまめにコミュニケーションをとり、現場では工事責任者(監督)として工程通りの作業をコントロールすることが求められます。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: (必須条件) * 設備生産、組立、現場管理の実務経験をお持ちの方 (歓迎条件) * 溶接、板金、機械加工、QCの実務経験をお持ちの方 * 産業用ロボット教示特別教育 * ロボットティーチング * プログラム(シーケンス) * フォークリフト * 玉掛け * 床上操作指揮クレーン * 高所作業車 * 職長安全衛生責任者 |
勤務地 | 石川県能美市下清水町3-2 技研株式会社 勤務地: 転勤なし 受動喫煙防止措置あり(屋内禁煙) |
給与 | 月給25万円~37万5000円 給与: ・昇給年1回 ・賞与年2回(計4か月分程度※業績による) ・職務手当、役職手当、資格手当、通勤手当あり ・時間外手当は全額支給 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 8:30~17:15 休憩時間 12:00-12:45(45分) |
休日・休暇 | 休暇・休日: 年間休日121日 土日祝休み 年末年始、GW休暇あり |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・通勤手当 会社の規定により支給(6,400円~) ・時間外勤務、休日出勤、就業規則に則り、別途手当支給あり ・国内外出張、就業規則に則り別途、出張手当、出張交通費、滞在宿泊費、一時帰宅費用補助の支給あり ・24時間傷害保険、慰安海外旅行(2年に1回)、社内スポーツジム設備あり ・研修制度 全社員研修、階層別研修、資格取得特別教育及び技能講習などの社内研修あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: この求人は20-30代の支援が得意な転職エージェント【北陸人材ネット】が【技研株式会社】様の依頼を受けて行う職業紹介のための求人です。 1964年に創業、自動車事業、アルミ事業、産業機械事業を中心とする自動搬送ラインのメーカーです。 エンジン部品やアルミサッシ、電池、炭素繊維など運ぶものは様々ですが、日本を代表する大手メーカーの生産現場では、当社の自動搬送装置が大活躍しています。 ビジョンに「自動化技術で世界一のブランドメーカー・ファーストコールカンパニー」を掲げ、グローバルニッチトップ企業として、生産ラインの重要基幹製品を提供しており、柔軟な経営、健全な財務体質が特徴です。 2022年12月よりGIKENホールディングス株式会社を設立し、持株会社へ移行しています。また、株式会社GKM(2012年設立)では、航空産業も視野に販路拡大中です。 以下、3つの事業がございます <自動車事業> 搬送装置、組付け装置、計測・刻印装置、ロボットハンドリングシステム、ガントリーローダー <アルミ事業> 後面設備、自動積込装置、搬送コンベア、プラー装置、長尺ビレット切断ライン、アルミ関係設備各種 <産業機械事業> 残糸切断装置・除去装置、搬送コンベア、製品パレタイジング装置、炭素繊維関係各種機器 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 250,000円 - 375,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社北陸人材ネット |
---|---|
代表者 | 山本均 |
本社所在地 | 9200863 金沢市玉川町11番18号新石川ビル7F |
企業代表番号 | 0762643367 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
大型自動搬送設備の据付け
技研株式会社