リクナビNEXT
転職・求人トップ/愛知県/安城市/【未経験歓迎/ヘルプデスク・事務】入社後から『生成AIエンジニア養成研修』を実施!市場価値を高める40時間集中研修付き

NEW

契約社員

【未経験歓迎/ヘルプデスク・事務】入社後から『生成AIエンジニア養成研修』を実施!市場価値を高める40時間集中研修付き

株式会社SCREEN

愛知県安城市三河安城南町

月給24万円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 入社後は、AI基礎からChatGPTを使ったプログラミング、画像・動画・音声生成まで、プロレベルの生成AI技術をイチから学べる研修を実施します。 キャリア相談やお仕事の調整は、代表自らがマンツーマンで対応。 あなたの「なりたい」「やりたい」を全力でサポートします。 SCREENは、「自分らしい働き方」を目指しています。 代表の平岩が若手の頃から抱いていた「会社に言われたことだけをやるのではない、自発的に取り組む仕事」こそが、生成AI時代の働き方です。 学びの支援はもちろん、「キャリアプラン+考え方+生成AI」という、これからの時代のニーズにマッチした成長支援を惜しみません。 SCREENは、「自分らしい働き方」を目指しています。 弊社代表の平岩が若い時から「働きかた」を悩んでいました。 会社から言われた仕事をただやるのではなく、自発的に取り組むような仕事を目指しています。 生成AIを活用する時代は、もう来ています。 学びの支援はもちろん、考え方の支援は惜しみません。「キャリアプラン+考え方+生成AI」、これからの時代のニーズにマッチする取り組みだと思っています。 AIを扱えるスキルを身につけ、付加価値の高い仕事を目指しましょう。 新しい一歩を踏み出すあなたを、心から歓迎します。 次世代のデジタル事務職へ 次世代のデジタル事務職へ この研修は、あなたを単なるPCオペレーターで終わらせません。AI時代に必要とされる「AIを活用して業務を設計・改善できる人材」へと育成します。 仕事内容クライアント先にて、システムの開発や運用サポートなどの業務を担当します。配属前に徹底した基礎研修を行なうため、IT初挑戦の方もご安心ください。 詳細は【入社後の流れ】も併せてご覧ください。 <仕事内容> 三河豊田(自動車メーカーの本社内) ■ヘルプデスク業務 クライアントPCの問い合わせ対応    お客様が使用しているPCやツール・システムに関する問い合わせ   (対応はメールや専用ツールがメインで、電話対応は原則ありません) ・PCの不具合、OSやOfficeソフトの質問 ・対応   ・社内ツールのバージョンアップに関する修正やテストデータ作成   ・サーバ維持作業(手順書に沿った簡単な作業) ==環境== オフィス:Excel、Word、PowerPointなど OS:Windows など インフラ:Azure など <ゆくゆくは(AIエンジニアへのキャリアパス)> 社内での受託開発案件(Webアプリ、AIシステムなど)への参画や、自分発案のプロジェクト立ち上げも可能です。 〈社内での現在のプロジェクト例〉 ■自社開発(AI研修システムの設計構築、キャリア研修システムの運用・テスト) ■SNS運用代行(インスタ運用など) ■動画制作(会社紹介、結婚式プロフィールムービーなど) <キャリアアップを実現します> クライアント先は愛知県豊田市・名古屋市が中心です。 「将来のキャリアを真剣にお手伝いする」 「スキルアップのために違う分野にチャレンジしたい」など、 あなたのキャリアアップを会社全体で支援します。 ◎フォロー体制は万全です! たとえば「今のチームになじめない」といった相談も、遠慮は不要です。 営業担当がクライアントにかけあい、あなたが気持ちよく働けるよう調整します。

求めている人材

求める人材: 学歴不問職種・業種未経験歓迎第二新卒歓迎/ブランクOK ◎「学びたい」という意欲を重視!現時点での経験・スキルは問いません。 ◎「イチからスキルを身につけたい」という方を歓迎! ◎「生成AIって何となくカッコイイ!」「PCは趣味でしか使ったことがない」といった方も安心してご応募ください。 基礎から学べる研修をご用意して、お待ちしています。

勤務地

愛知県安城市三河安城南町 株式会社SCREEN 勤務地: <入社後の研修について> 研修期間は本社(愛知県安城市)への出社、または一部リモート勤務となります。 勤務地・三河豊田 <本社> 〒446-0058愛知県安城市三河安城南町1丁目15-8 サンテラス三河安城6階 ◎勤務地は希望を考慮して決定します。 【交通手段】 アクセス: 東海道新幹線・JR線「三河安城駅」より徒歩5分

給与

月給24万円以上 給与: 月給24万円以上※経験・能力等を考慮の上、決定します。 ※月給には一律支給の手当てが含まれています。

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間・曜日: 月〜金 9:00~18:00(実働8時間) ◎残業は月平均5時間以下です!

休日・休暇

休暇・休日: <年間休日120日> ■完全週休2日制(土・日)  ※祝日は原則出勤となります。 ■有給休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ■昇給年1回(7月) ■交通費(全額支給) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当 ■オフィス内禁煙 ■副業OK

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 入社後の流れ ▼お仕事開始前の研修!期間は3週間~1ヶ月程度を予定。 期間は3週間~1ヶ月程度を予定。 まずは「自分でキャリアプランを考える研修」からスタートし、当社の目指す「理想の働き方」や文化を学びます。 その後、Officeソフト(Excel/PowerPoint)の基礎、クラウドサービス、AI基礎研修、簡単なプログラミング学習など、土台を固めます。 ▼お仕事開始(開始~1ヶ月半後ほど) セキュリティ講習・コンプライアンス研修配属先にて、教育担当者からOJTレクチャーがあります。 まずは仕事と働く環境に慣れていただくため、ゆっくりとスタート。 教育担当者が近くにいるため、すぐに相談できる体制です。 教育期間に余裕を持たせていますので、焦る必要はありません。 ▼お仕事開始(1ヶ月半後ほど~)習熟度にもよりますが、実際のお客様対応が始まります。 チームメンバーやベテラン社員が近くにおり、わからないことは常に相談できる環境です。 完全にひとりで完結するのではなく、確認しながら作業を進めるため、安心して働けます。 ▼スキルアップを目指せます! 技術の習得や資格の取得のスキルなどの相談、キャリアプランなどの自己成長するための相談、会社として全力でバックアップします。 基本的には個別での対応・指導がメインだと考えております。 あなたがなりたい姿を目指して欲しいと思います。 こんな職場です! 正社員のエンジニアは2名。 さらにフリーランスを含め、計15名のエンジニアが活躍中です。 年齢は20代後半くらい。 前職は塾講師・営業・事務と見事にバラバラです。 「プログラミングに興味がある」「手に職をつけたい」と、未経験からはじめたメンバーが活躍しています。 【活躍中のスタッフにインタビュー・その1】 M.S/2025年3月入社 前職はお米の品質検査。 その前はトリマーや歯科助手など、 ITとはまったく縁のない人生でした(笑)。 コロナ禍で新しい働き方を模索する中で、 「在宅で働きたい」「技術を学びたい」気持ちが高まり、 知り合いのすすめもあってIT業界に飛び込んだんです。 「働きながら勉強すればいい」と言ってくれた平岩社長には 感謝しかありません。 現在はトヨタ自動車系列企業の インフラエンジニアとして社内業務をサポートしながら、 将来の自社開発に向けてPythonを勉強中。 まだまだシステム開発の序の口に立ったばかりですが、 どんなアプリをつくりたいか、世の中にどんな影響を与えたいか、 みんなでアイデアを出し合いながら取り組める SCREENオリジナルのモノづくりにワクワクしています。 スキルアップのための研修や勉強会をはじめ オンラインでの技術共有や意見交換もあり、 頼れる先輩たちに囲まれて楽しく働いています。 どんな質問をしても、ものすごく丁寧に教えてくれるので 「熟練のエンジニアってすごい!」といつも感じています。 【活躍中のスタッフにインタビュー・その2】 J.S/2021年10月入社 自動車部品の製造からSEに転職。 もともとデータ分析や自動化に興味があり、 プログラムを学んでみたいと考えていたところに SCREENの求人を発見し、入社を決めました。 導入研修でECサイトの企画・設計に挑戦。 システム開発のトレーニングを受けながら、 「こんな機能があったらおもしろい」 「どうすればその機能を実現できるか」 など、自分なりに工夫できたことが自信になりました。 現在の業務は開発というより お客様の業務システムのサポートがメインですが、 機器やツールの刷新、仕様変更など 計画をプレゼンが求められる場面も多く、 多くの人と関わるコミュニケーション能力が身につきました。 いずれはSCREENの内製で、 「世界中の誰もが知っている」「新しい常識や習慣をつくる」ような アプリケーションを開発することが目標! 社長との距離も近く、エンジニア同士の横のつながりもあり、 大切に育ててもらっていると感じます。 ------------------------------------------------------------------- 入社までの流れ STEP1:一次面接(会社説明会) STEP2:二次面接(対面)※内定前提での会社案内となります。 STEP3:内定\柔軟な対応を心がけています/ ◎ご応募から内定までは1~2週間を予定しています。 ◎面接日時・入社日は、お気軽にご相談ください。 日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。 もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。 \1人ひとりに向き合い、じっくり選考を行ないます/ 人生における重大なイベントである転職。 自分に合う会社が見つかるといいなと思います。 よい出会いを期待になるように。 そんな思いで1人ひとりの方とお話する時間をたっぷり設けています。 遠慮せず、何でも質問してくださいね。 応募受付方法 <最後までお読みいただき、ありがとうございます!> 当ページよりご応募ください。 追って、ご連絡を差し上げます。 面接地 ■一次面接:会社説明会はオンラインで実施します。 ■二次面接(内定前提での会社案内)は、以下の本社にて行ないます。 <本社> 〒446-0058愛知県安城市三河安城南町1丁目15-8 サンテラス三河安城6階 TEL050-3803-7080 雇用形態: 契約社員 給与・報酬: 240,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image未経験から、“AIを自在に操る技術者”へ。 新しいキャリアを築くなら、最先端技術を学んで「生成AIエンジニア」のキャリアを目指しませんか?Image
アピールポイント: \先輩に聞いた当社の魅力/ ◎研修が手厚いから安心。 ◎親身になって、スキルやキャリアの相談に乗ってもらえる。 ◎他業種から未経験で働き始めてるひとが多いので安心。 ◎個別指導なので、自分のペースで成長できる!

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

株式会社SCREEN

代表者

平岩順一

本社所在地

4460058 愛知県安城市三河安城南町1丁目15-8 サンテラス三河安城6F

企業代表番号

05038037080

事業内容

ITサービス

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

契約社員

【未経験歓迎/ヘルプデスク・事務】入社後から『生成AIエンジニア養成研修』を実施!市場価値を高める40時間集中研修付き

株式会社SCREEN

愛知県安城市三河安城南町

月給24万円以上

未経験から、“AIを自在に操る技術者”へ。 新しいキャリアを築くなら、最先端技術を学んで「生成AIエンジニア」のキャリアを目指しませんか?
問題を報告する

原稿ID : ff03010eb6a1d1f2

掲載開始日: 2025/10/10(金)

【未経験歓迎/ヘルプデスク・事務】入社後から『生成AIエンジニア養成研修』を実施!市場価値を高める40時間集中研修付き

株式会社SCREEN