リクナビNEXT
転職・求人トップ/石川県/金沢市/中小企業診断士補助

正社員

中小企業診断士補助

株式会社迅技術経営

石川県金沢市鞍月

月給23万4000円~25万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ○かばん持ちの流れ 中小企業診断士に同行し、議事録を書くことが初めの仕事です。 決算書入力など、市場調査・財務分析マニュアルを活用して基本スキルを習得します。議事録作成や入力業務の精度が高くなると、お客様のことを事前に調査する資料を作成します。事前資料が作成できるようになると、お客様への報告書(提案書)作成の原案を作成します。 尚、お客様の前では、発言することも許されていません。会社としては、育成に特化した期間(1円も稼ぐことのない期間)ですし、育成される方にとっても、自分の思いを蓄積する期間です。この2年間は、決してお互いにとって楽な期間ではないのですが、その方が士業へと成長していくための大事な期間でありと痛感しております。 ○かばん持ちの期間や終了後の流れ かばん持ち期間は、その人の成長具合に応じて設定しています。これまでの実績では、かばん持ち期間は最短で2年、長い方では4年程度となります。 なぜ幅があるかと言えば、人それぞれに教育の方法や成長のスピードや伸びるべきポイントも違うので 一律で教育したり評価するのではなく、その人に合わせた教育ということを大事にしてるためです。 かばん持ちを経てかつ士業としての資格を保有し、かばん持ち期間が終わると 最初は、かばん持ちでついていた先輩士業が、同行します。 この時は、補助者ではなく、自分が主体的に動くことになります。先輩士業が1人で仕事を任すことができると判断すれば、 少しずつ自分の仕事を増やしていくことになります(この判断の基準を教えてほしい、具体的に数値化できないのかという質問が多いです。 2年間、かばんを持ってくれた人に対して数字で評価するというのも実は難しく、その先輩士業の勘と経験に頼るのが一番と考えております) ただし、お客様との打ち合わせの後に、同行している先輩士業と議論を行うことで、自分だけではなく、その先輩士業の能力を含めた品質でお客様に提供していくことになります。 これを繰り返し、そして先輩士業の関与を徐々に少なくしていく。こんな育成を行っております。 1人で仕事をするようになっても、お互いに切磋琢磨するために、士業に同行することは少なくありません。しかし、独り立ちした後の仕事は一から十まで基本的には士業が1人で仕事を完結しております。

求めている人材

求める人材: 中小企業診断士1次試験合格 経営理念に共感できる方、士業になって中小企業支援をしたいという強い思いをお持ちの方、将来は独立するのではなく、その得た力を自分のためだけではなく後進の育成に使っていただける方。 ※独立前提の方は対象としておりません。 尚、選考のプロセスにおいて、弊社から積極的に知識経験を質問することはありません。それよりも、士業育成システムを自分が育成されるためだけのものではなく、それ以上に育った自分自身が後進を育成するシステムであることへの理解・共感を重視した採用活動をしております。 具体的には、自分がこの士業システムで育つメリットや期待を語る以上に、育った自分自身が後進を育成することの意義や楽しさを語れることを推奨しております。

勤務地

石川県金沢市鞍月二丁目2番地石川県繊維会館 株式会社迅技術経営 勤務地: 「敷地内禁煙」「転勤なし」 【交通手段】 アクセス: バス停 工業試験場下車徒歩1分

給与

月給23万4000円~25万円 給与: 月給234,000円 扶養家族がいる方 250,000円 中小企業診断士登録後は月給289,000円~。 ■加入保険 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) ■通勤手当 通勤手当あり 交通費支給(上限22,500円/月) ■家賃補助 補助率50%、上限額22,500円

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 8:30〜19:30 (12:00⁻13:00休憩、実働10時間:1日10時間の週40時間勤務です) 残業なし ■休日・休暇 月曜日・土曜日・日曜日・祝日

休日・休暇

休暇・休日: 月曜日・土曜日・日曜日・祝日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: * 車通勤可(交通費支給)・駐車場、駐輪場有り * 通勤手当 * 昼食代補助(会社指定のお弁当を半額で食べられます) * 勤務時間中資格勉強可 * 書籍購入代金補助 * 住宅施設:家賃補助(補助率50%、上限額22,500円)・住宅購入祝い金支給 * 制服貸与(女性のみ) * 産前産後休職・育児休暇・介護休職制度 * 試験代金(試験会場までの交通費・宿泊費含む)・資格予備校代金(上限20万円/年)・テキスト代金補助 * 試験前休暇制度 * 支店制度 * 研修・セミナー受講料補助 * 学資金貸与(大学院費用・中小企業診断士養成課程費用、勤務年数に応じて返済免除) * 奨学金肩代わり制度(入社時27歳以下対象、1人あたり100万円まで返済支援、5年間勤務で返済免除) * 夢予算(士業登録後) * 金沢勤労者福祉サービスセンターの加入(市内の飲食店や施設にて割引や優待を受けられます)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: コンタクトをとっていただいてから内定まで20-30時間の時間をかけてお互いのことを知る採用活動をしております。 勤務開始日等は柔軟に対応いたします。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 234,000円 - 250,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 153時間 資格と免許: * 中小企業診断士1次試験合格 (必須)

仕事に関するPR

Image未経験者限定 中小企業診断士補助者Image
アピールポイント: 何をやるかではなく、誰とするかが重視される仕事です。 このため、信頼関係が形成されれば、ぜひあなたに頼みたいという状況になります。 楽な仕事かと言えば楽な仕事ではないですが、自社の利害より、お客様の事を考えて提案でき、お客様から心からのありがとうと言っていただける仕事です。

仕事の特徴

  • 残業なし

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

株式会社迅技術経営

事業内容

経営コンサルティング

本社所在地

9208203 石川県金沢市鞍月二丁目2番地

代表者

西井克己

企業代表番号

0762685258

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

中小企業診断士補助

株式会社迅技術経営

石川県金沢市鞍月

月給23万4000円~25万円

未経験者限定 中小企業診断士補助者
問題を報告する

原稿ID : feda7bb8bc3ae403

掲載開始日: 2025/10/16(木)

中小企業診断士補助

株式会社迅技術経営