正社員
株式会社ノリタケマシンテクノ
〒485-0075愛知県小牧市
月給19万円~30万円
仕事内容 | 仕事内容 ー 未経験から手に職を! 安定企業で腰を据えて働きませんか。 今回は【35歳まで】の限定募集! ー ノリタケマシンテクノは、 東証プライム上場、 ノリタケ株式会社(旧ノリタケカンパニーリミテド) 100%出資のグループ会社。 私たちが手掛けているのは シンカットマスター (超硬丸鋸切断機)という 金属を切る機械です。 ものづくりの現場には 欠かせない機械で、 切断速度や加工の精密さから 私たちの機械は 多くのお客様に選ばれています。 今回募集するのは、 その機械を一つずつ組立てつくる人。 図面を見ながら、 部品を組み立てや 装置の試運転までを行う仕事です。 < 具体的には > シンカットマスター (超硬丸鋸切断機)という機械と 加工ラインとなる付帯設備までの 組立製造、調整、検査に携わります。 1台(1装置)ごとに 設計・製造・協力会社と一緒に チームで動きます。 短いもので1~2ヶ月、通常で3~6ヶ月程。 設計担当が書いた図面をもとに 部品を一つひとつ組み立てていきます。 また、切断機だけではなく、 お客様ごとの要望に応じながら 世界にひとつの設備を作ります。 様々な装置を手掛けていくので、 同じことの繰り返しではありません。 飽きることなく続けていけますよ。 < 未経験でも大丈夫 > 基本となる図面の見方、 ネジの締め方から しっかりと教えていきます。 ベテランのスタッフも多数在籍。 背中を見て覚えろという 職人的な雰囲気ではないので 分からないことは なんでも質問してくださいね。 < ゆくゆくは > 溶接や機械の調整などの 技術を受け継いでいってもらいます。 さらに、クレーンや溶接の資格取得や 装置製作に関連する様々な技術も 身につけていくことができます。 技術者としてスキルアップできる環境です。 <会社について> ノリタケマシンテクノは、 創業から半世紀以上の歴史を持つ 安定企業です。 ノリタケグループの一員として 確かな経営基盤を持ち、 建設機械や工業用工具の分野で 高い信頼を築いています。 主力のコンクリート切断機や ダイヤモンド工具は国内外の現場で 幅広く活躍し業界での存在感は抜群です。 さらに環境機器や 水処理設備といった新分野にも 挑戦しており将来性も十分。 親会社ノリタケ株式会社の 安定した資本力を背景に、 腰を据えて長く働ける環境が整っています。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ・高卒以上 ・要普通免許 ・未経験者歓迎 ・工作機械の組立経験者は優遇 <こんな方なら大歓迎> ・一生続けていける安定性を手にしたい ・わからないことは素直に質問できる ・ものづくりの仕事に興味がある ・手に職つけたい 年齢の条件と理由:あり(35歳まで:長期キャリア形成のため) |
職場環境 | 職場環境 東証プライム市場上場企業、 ノリタケカンパニ-リミテドの 子会社として安定の基盤あり。 各種手当など福利厚生も充実しています。 完全週休2日:土日休み、 年間休日124日と働きやすさも抜群! 喫煙所:喫煙所あり(屋外) |
勤務地 | 485-0075愛知県小牧市三ツ渕1780 株式会社ノリタケマシンテクノ 名古屋営業所 【交通手段】 交通・アクセス 1)名鉄小牧線 小牧原駅/小牧駅 より車で10分 2)名鉄犬山線 石仏駅 より車で9分 |
給与 | 月給19万円~30万円 給与詳細 基本給:月給 19万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし *別途、各種手当支給あり! *等級手当・家族手当により変動 *能力・経験を考慮して給与を決定 *年間5000円~1万円の昇給 *2年目以降の賞与は約2ヶ月分/年 【手当】 ・代休手当 ・等級手当 ・家族手当 ・交通費規定支給 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり39時間10分 8:35~17:20(休憩12:00~12:55) 1週間39:10勤務 *残業:月平均20~30時間程度 |
休日・休暇 | 休日休暇 完全週休2日制:土日祝休 【年間休日】 124日 【有給休暇】 10日 (入社6ヶ月後に付与) 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【昇給】昇給あり 【賞与】年2回 ・退職金 ・社用携帯貸与 ・健康診断年1回 ※人間ドッグの受診も可能 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ここまでお読みいただいて ありがとうございます。 応募画面へと進み、 応募フォームに必要事項を 入力の上、送信ください。 ▼応募から入社までの流れ 1)応 募 ※書類選考を通過した方にのみ、 1週間以内に詳細をご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、 ご連絡が遅れることがあります。 2)面 接 3)採 用 ※入社日は相談に応じます。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 株式会社ノリタケマシンテクノ(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 加藤大助 |
本社所在地 | 東京都西東京市富士町2-13-17 |
お問い合わせ先 | 0568774123 |
事業内容 | 機械・医療機器メーカー |
金属を切る機械の組立・製造
株式会社ノリタケマシンテクノ