正社員
株式会社メディアハウスホールディングス
東京都新宿区神楽坂
年俸345万円~434万円
仕事内容 | 仕事内容: WEBマーケティングにおける、クライアントの課題把握のためのヒアリングと提案、定期的な効果の振り返り、改善施策の提案を担当頂きます。 <基本的なフロー> 1.クライアントの課題の特定と目標設計 新規営業チームと分業・協業制をとっているため、新規営業チームが受注したクライアントの課題の掘り下げと目標のすり合わせを行います。そのため、基本的には受注後のクライアントをご担当いただきます。 2.特定した課題に対して、最適な広告手法を検討する 運用専任チームやクリエイティブチームなどと協働し、クライアントの課題解決を主導していただきます。 3.クライアントと合意したソリューションを実行する 配信スケジュールの管理や広告制作と入稿、運用調整などクライアントの課題解決の中心メンバーとしてご担当いただきます。 4.広告効果の振り返りとご提案 実施したソリューションに対して、結果の分析とクライアントへの振り返りを行い、その内容を踏まえた次回提案を行い、クライアントと伴走します。 ■募集背景 IPO準備中のため、現在事業拡大に向けてより強固な組織へと成長するフェーズにあります。 同事業部は、約 7000社あるリスティング広告代理店の中でも短期間で成長を遂げました。そこには、徹底したマーケティング力、運用・広告分析 力、クリエイティブ制作力の探求があります。 そんな弊社のデジタルマーケティングチームで、マーケティングに挑戦したい方を募集しています! 変更の範囲:当社広告業務全般 |
---|---|
勤務地 | 東京都新宿区神楽坂 株式会社メディアハウスホールディングス |
給与 | 年俸345万円~434万円 給与: 【年収例】 500万円 入社3年目 メンバー(月給364,000円+賞与) 600万円 入社5年目 課長 (月給442,000円+賞与) 830万円 入社11年目 部長(月給620,000円+賞与) <給与内訳> 基本給:15万円~17万円 一律職務給:4万円~7.3万円 固定残業代:5万円~7.66万円/40時間分(超過分は別途支給) ■賞与:年2回 ■給与改訂:年1回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 通勤手当:交通費支給(同社規定による) 在宅勤務手当:出社せず在宅で業務をした場合には1日あたり200円を支給 試用期間:有り (6ヶ月)※一部職級は試用期間中のフレックス制は対象外で、定時制 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 9:30~18:30 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 土日祝休み 有給休暇, 年末年始休暇, 慶弔休暇, GW休暇, 産休・育休, 介護休暇 年間休日:127 年3回大型連休取得可能 有給休暇:入社直後10日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 財形貯蓄制度/携帯電話貸与/営業交通費支給/ウェブ解析士資格取得支援制度 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | その他: 本求人へのエントリーは、職業職業紹介事業者である株式会社タグミー経由になります。 エントリーに際して、弊社スタッフから連絡させていただきます。あらかじめご認識のほどよろしくお願いします。 //////////////////// ・職業紹介事業者名:株式会社タグミー ・事業許可番号:14-ユ-302114 株式会社タグミーでご紹介する求人は、ベンチャーから大手、上場企業までさまざま。 本求人以外にも、未経験OKや20代・30代活躍中の求人のほか、 エンジニアや営業職、人事職、マーケティングポジションまで幅広い求人のご紹介可能です。 また、完全週休2日制やフレックスタイム制など、ご希望にあわせた働き方の求人を取りそろえております。 【事務系】 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 3,450,000円 - 4,340,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 常時募集 |
---|
社名 | 株式会社タグミー |
---|---|
代表者 | 近藤健太 |
本社所在地 | 2520015 神奈川県 座間市南栗原5丁目14番58号 |
企業代表番号 | 0462039215 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
Web 広告運用(オンボーディング)/B768
株式会社メディアハウスホールディングス