正社員
嘉誠会グループ
大阪府大阪市東住吉区湯里
月給21万8000円~38万4500円
仕事内容 | 募集要項 職種 特別養護老人ホームでの生活相談員 雇用形態 正社員 仕事内容 特養の生活相談員として、入居・ショートステイ利用希望者の受け入れ調整や、集客のための渉外活動(主に居宅介護支援事業所・病院など)や当施設にご興味を持っていただいた利用者様の体験案内から情報収集、受入判定、契約までをお任せ致します。 |
|---|---|
求めている人材 | 資格・経験 ■要普通免許(AT限定可) ■社会福祉士・介護支援専門員・介護福祉士・社会福祉主事 いずれかの資格必須 ■実務未経験者可 ■長期できる方 特養での介護職の経験、相談員の経験あれば尚可 介護支援専門員資格をお持ちの方歓迎 |
勤務地 | 大阪府大阪市東住吉区湯里5丁目13-5 ヴァンサンク東住吉 勤務地 大阪府大阪市東住吉区湯里5丁目13-5 【交通手段】 交通アクセス 近鉄南大阪線「針中野」駅より徒歩12分 近鉄南大阪線「矢田」駅より徒歩13分 Osaka Metro谷町線「駒川中野」駅より徒歩16分 |
給与 | 月給21万8000円~38万4500円 給与 月給218,000円~384,500円 給与内訳 ・基本給 138,000~174,000円(資格や経験によって変動) ・正職業務手当 72,000円 ・送迎手当 5,000円 ・相談員手当 0~110,000円 ・勤続手当 3,000円~23,500円 賞与 年2回(3.8ヶ月) 昇給あり(実績0円~5,000円/月) 通勤手当 上限30,000円/月 ※試用期間6ヶ月(条件変更なし) ■大卒、介護支援専門員、経験12年(介護職含む)の場合の支給例(上限) 月給 384,500円 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務曜日・時間 変形労働時間制(1ヶ月単位) 8:30~17:30 休憩60分 残業ほぼなし |
休日・休暇 | 休日・休暇 月9日~10日(シフト制) ★年間115日 ★土曜・日曜・祝日も交替でお休み可能 ★慶弔休暇制度有 ★有給休暇制度有 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 ◆雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ◆退職金制度(勤続3年以上) ◆定年制 一律60歳 ◆再雇用 上限65歳まで ◆屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) |
試用期間 | 試用期間あり 6ヶ月 |
仕事に関するPR |
選考の流れ | 応募方法 応募方法 当社の求人をご覧いただきましてありがとうございます。 ご応募はWebまたはお電話で受け付けています。 Webの場合は応募シートを入力の上、送信ください。 Web/電話とも別途面接日をご連絡いたします。 応募後のプロセス 〈1.応募〉 Webまたはお電話から応募。 〈2.面接〉 履歴書(写真貼付)をお持ちください。 仕事内容や職場についてなど、気になることやご希望はなんでもお聞かせくださいね。 〈3.採用〉 あなたに会えることを楽しみにしています!勤務開始日もお気軽にご相談ください。 ※応募の秘密は厳守します。 採用に関するお問い合わせもお気軽にどうぞ! 面接にてあなたのご希望もお聞かせくださいね 連絡先住所 社会福祉法人嘉誠会 特別養護老人ホームヴァンサンク東住吉 大阪府大阪市東住吉区湯里5丁目13-5 連絡先TEL 06-6760-7011 採用担当 採用担当 |
|---|
社名 | 嘉誠会グループ |
|---|---|
事業内容 | 看護・介護 |
本社所在地 | 大阪府 大阪市東住吉区 湯里 2-11-2-407 |
代表者 | 山本真澄 |
お問い合わせ先 | 0667607011 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
特別養護老人ホームでの生活相談員
嘉誠会グループ
大阪府大阪市東住吉区湯里
月給21万8000円~38万4500円
特別養護老人ホームでの生活相談員
嘉誠会グループ