リクナビNEXT
転職・求人トップ/栃木県/足利市/【経験者採用強化中】公共施設・工場などの保温工事・保冷工事の現場作業員/頑張りに応じて評価される環境/キャリアアップ環境/栃木

正社員

【経験者採用強化中】公共施設・工場などの保温工事・保冷工事の現場作業員/頑張りに応じて評価される環境/キャリアアップ環境/栃木

有限会社藤倉保温工業

栃木県足利市福居町

年俸450万円~600万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【強固な経営体質!藤倉保温工業の特徴と魅力を紹介】 株式会社藤倉保温工業は直請けとして、大型施設の設備工事を行っている会社です。 主に、ダクトや配管設備に対して『保温』『保冷』の施工工事を行うニッチな業種です。 施設によってはダクトの中は時に数百度の熱風や、マイナス数十度の冷気が通ります。 安全にダクトが機能するように、ダクトの上に特殊な施工を行う会社です。 多くの保温工事会社は、また別の保温工事会社の下請けとしてお仕事をすることが多いです。 しかし、藤倉保温工業は直請けで単価の高いお仕事をしています。 つまり、一人親方や個人事業主で仕事をするよりも、高い報酬と安定した待遇を得ることができるのが藤倉保温工業の魅力です! 【なぜ、私たちの会社で働くべきか?】 ■ずっとずっと長く続く会社に 私たち藤倉保温工業は現在、職人4名+協力業者の体制ですがまだまだ人手不足の状況です。 ありがたいことに多数のお仕事のお声をいただきます。 当社の方針として頂いたお仕事は基本的に断らないのですが、その分時期によっては多忙になることも正直あります。 当社としては、従業員の負担を軽減をしたいと考えています。 共に藤倉保温工業の働き方改革を進めつつ、より強固な組織を作っていけるメンバーを募集しています。 今回の大幅な人員募集では、会社としていつでも安定してお仕事を受けられる体制を作るために、5名以上の募集をしたいと考えております。 10名体制を目指し、会社の拡大期を走っている今のタイミングで藤倉保温工業に入り、メンバーとして会社を大きくする楽しみをいっしょに共有しませんか? 【こんな現場を施工しています】 プラント 工場 病院 公共施設 老人ホーム マンション・ビル 浄水場 【お仕事内容】 ・保温工事 配管内の温かさを維持することを目的とした工事で、建物内に設置された空調用ダクトや水道管を流れる気体・液体の温度低下を防止します。 やけどや凍結を防ぎ、ひいては建物全体の省エネに貢献できる工事です。 ・保冷工事 温かさを保つ保温とは逆に、配管内の冷たさを維持することを目的とした工事で、断熱材などを使用したコーティングで冷房や冷水配管に侵入する外気熱を防ぎ、流れる液体や気体の低温状態を維持します。 ■建設業界でも希少性の高い『温度のプロ』になっていただきます。 藤倉保温工業は設備工事の業界でも非常に高度な技術を持ったプロフェッショナル集団です! あなたも『一生モノのスキル』を身に着けながら、藤倉保温工業で自由に働きませんか? 頑張りを評価する制度があるので給与も休みも希望が叶う!

求めている人材

求める人材: ・やる気のある方 失敗を恐れず、何かあっても前向きに取り組める思考はとても大切です。 ・向上心のある方 成長するために常に上を目指し、新しいことに挑戦し続ける人を求めています。 ・挨拶のできる方 スタッフ同士はもとよりお客様や同業者に対する挨拶は全ての基本です。

勤務地

栃木県足利市福居町666-2 有限会社藤倉保温工業 勤務地: 栃木県を中心に全国にて対応 「敷地内禁煙」 【交通手段】 アクセス: ・各種社会保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金) ・昇給、賞与あり(年1回) ・資格取得費用負担 ・作業着付与 ・社用車貸与アリ ・早出・移動手当アリ ※早い時間に家を出ないと間に合わない現場があった場合、その分移動時間も手当に含めます。

給与

年俸450万円~600万円

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 時間:7:00~17:00 休憩:10:00~10:30  12:00~13:00 15:00~15:30 合計120分

休日・休暇

休暇・休日: 年間休日日数:105日以上 土日休み(現場都合で取れなかったら平日に代休) 年末年始休暇(12/31-1/4:4-5日)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・各種社会保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金) ・昇給、賞与あり(年1回) ・資格取得費用負担 ・作業着付与 ・社用車貸与アリ ・早出・移動手当アリ ※早い時間に家を出ないと間に合わない現場があった場合、その分移動時間も手当に含めます。

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 【応募フロー】 ①求人ボックスからご応募 ②面接日時をご連絡いたします。 ③面接 ④内定!ご入社 【お問い合わせ】 メール:fujikurahoon@outlook.jp 担当者名:藤倉 雇用形態: 正社員 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 4,500,000円 - 6,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間 資格と免許: * 熱絶縁施工1級技能士 (望ましい) * 熱絶縁施工2級技能士 (望ましい) * 玉掛技能者 (望ましい)

仕事に関するPR

Image年間休日105日以上 /毎年120%以上の成長!設立以来、増収増益企業です!Image
アピールポイント: ✅藤倉保温工業では頑張った分だけの成果がちゃんともらえます! 業績ではなくその人自身の頑張りを賞与としてお渡ししています ✅入社5年目で年収600万円超も可能! 完全未経験からの入社でも、稼ぎたい!という気持ちに応えます! ✅毎年給与がアップする?! 藤倉保温工業は長く働くほど稼げる会社です! 毎年の頑張りを加味してベースの給与が上がります! ✅高度なプロになれる!独立に役立つスキル! 藤倉保温工業では現場の1から10まですべて経験できます! 施工できる職人が少ない特殊な施工技術も学べます! 業界でも指折りの希少価値の高い人材になれる! ✅【未経験の方でも安心して働けます!】 藤倉保温工業では新入社員に対してマンツーマンで教育を提供。 専門知識やスキルの習得をサポートし、一人ひとりの成長を支えます。 熱絶縁工事を行う上で必要な資格を、費用全額会社負担で取得して頂いております。 これまで取得していなかった資格に挑戦したい方も会社のサポートの上で任意で挑戦できます。 マンガ採用ページで当社の魅力をぜひ見てください! https://www.fujikurahoonkougyou.jp/recruit

仕事の特徴

  • 駅近5分以内

応募について

募集人数

5人

企業情報

社名

有限会社藤倉保温工業

代表者

藤倉 久雄

本社所在地

3260338 栃木県足利市福居町666-2

企業代表番号

0284647455

事業内容

商用・産業用機械サービス

問題を報告する

原稿ID : fbc3a62ca8f6317d

掲載開始日: 2025/07/18(金)

【経験者採用強化中】公共施設・工場などの保温工事・保冷工事の現場作業員/頑張りに応じて評価される環境/キャリアアップ環境/栃木

有限会社藤倉保温工業