正社員
富士紙管株式会社
〒417-0034静岡県富士市津田
月給19万8800円~23万5900円
仕事内容 | 仕事内容 ⭐日勤のみ ⭐ボーナス年3回支給!安定収入 ⭐未経験から始められる専門技術 ⭐若手でも役職につくチャンスあり ✅仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 富士紙管株式会社の本社事業所で、 紙管製造業務の機械オペレーターとして 働いていただきます。 日常生活で使われる様々な製品に関わる 「紙管」の製造を担当します。 【具体的な仕事内容】 ■紙管の製造…仲間と協力して紙管を作る作業 ■機械操作…専用機械の操作や監視 ■材料運搬…機械に材料を運ぶ作業 ※重い紙管を運ぶ作業など、 体力を使う業務があります。 【紙管について】 ラップやアルミホイルの中に入っている 紙製の芯が「紙管」です。 当社ではそれだけでなく、様々なサイズの 「紙管」を製造しています。 製造作業は機械が行いますが、 材料を機械に運ぶ工程と製造された紙管を 台車に移す作業は人の手で行います。 ✅1日の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 08:00〜10:00 出勤・朝の作業 10:00〜10:10 休憩(10分) 10:10〜12:00 午前の作業 12:00〜12:40 お昼休憩(40分) 12:40〜14:30 午後の作業 14:30〜14:40 休憩(10分) 14:40〜17:00 夕方の作業・退勤 ✅働きやすい環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 終業時間が17:00と早いため、プライベート の時間をたっぷり確保できます。敷地内に 無料駐車場があり、車通勤も可能です。 互助会制度があり、年に1度の互助会旅行で 社内の親睦を深める機会もあります。 作業服は貸与されます(安全靴・インナーは 一部自己負担で会社から購入)。 ✅キャリアアップの機会  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社では若い方が活躍できる環境を整えて います。やる気があれば年齢関係なく、 中途入社でも中心となって活躍できます。 頑張り次第で役職が付くチャンスがあります。 入社1年目以降はフォークリフト免許を 会社負担で取得できます。 (※早期退職した場合は返還) わからないことはしっかりサポート するので安心です。 ✅社員インタビュー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 製造部製造課 服部係長(32歳) 「富士紙管はどなたでも活躍できる環境です。 やる気があれば年齢や勤続年数関係なく 中心となって動けます。 わからないことはサポートしてもらえるので、 安心して働くことができると思います。」 製造部製造課 Aさん(20歳) 「私は中途で入社して日が浅いですが、 頑張れば評価してもらえる環境であることは すごく感じます。製造課は忙しい部署なので 残業はありますが、多くはないですし、 忙しい時もありますが充実しています。」 ✅当社について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「紙管」のメーカーは全国でも70社ほどしか ないニッチな業界で、当社は業界7位の 規模を誇ります。 現在従業員数はグループ会社も含め70名。 業容拡大により、新規求人を募集しています。 今回は主に製造部門のオペレーターを 募集しています。 ボーナスが年3回支給されるため、 しっかり稼ぎたい方にもおすすめです。 |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 <必須条件> ■未経験者歓迎/学歴不問 ■責任を持って最後まで前向きに業務に取り組める方 ■力仕事に抵抗がない方 (重い紙管を持つ作業があります) <歓迎条件> ■フォークリフトの免許がある方 ※入社1年目以降、会社負担でフォークリフト免許取得可能です ⭐こんな方、大歓迎!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・充実したプライベートを過ごしたい方 ・中心となって働きたい方(それでも残業20時間以内) ・ものづくりに興味がある方 ・体を動かす仕事がしたい方 ・長く安定して働きたい方 当社ではこれまでの経験やキャリア関係なく、 長く活躍していただける人材を求めています。 未経験からでも丁寧に指導しますので、 ものづくりに興味がある方はぜひご応募ください。 当社は紙管製造という特殊な業界で、 全国でも70社ほどしかない業界です。 そのため、他社での紙管製造経験よりも、 新しいことを学ぶ意欲や真面目さを重視しています。 |
職場環境 | 職場環境 現在従業員数はグループ会社も含め70名。20代〜50代まで幅広い年齢層の社員が活躍中。日勤のみの勤務体系で、残業も月平均20時間以内と少なめ。製造部門は活気ある職場環境です。敷地内に無料駐車場あり(車通勤OKです)。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 屋内原則禁煙(屋外喫煙所および喫煙専用室あり) |
勤務地 | 417-0034静岡県富士市津田211番地 富士紙管株式会社 【交通手段】 交通・アクセス 富士駅から車で15分 |
給与 | 月給19万8800円~23万5900円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 17万4800円 〜 21万1900円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万4000円 ■一律手当 ・生産手当:24,000円(一定額) ■別途手当 ・住宅手当:扶養家族有17,000円/扶養家族無12,000円 ・技能手当:9,000円〜(技能に応じて決定) ・家族手当:扶養配偶者4,000円+扶養の子1名につき2,000円 ・精皆勤手当:無欠勤の場合 基本給×2/22、1日欠勤の場合 基本給×1/22 ※欠勤2日以上の月は0円になります ※有給休暇は欠勤ではないので、取得しても精皆勤手当は加算されます ・通勤手当:会社規定による ■昇給あり(年1回) 前年度実績:あり ■賞与あり(年3回) 前年度実績:年2回(7月、12月)平均賞与支給額4.9か月 期末(3月)賞与も業績に応じて支給あり |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり172時間 08:00〜17:00(実働8時間) ■休憩:10:00〜10:10(10分間)、12:00〜12:40(40分間)、14:30〜14:40(10分間) ■1年間の変形労働時間制(4月〜翌3月の年間カレンダーどおり) |
休日・休暇 | 休日休暇 ・週休2日制(日祝休み) ・年間休日107日(会社指定有給含め112日) 【休暇制度】 ・年次有給休暇(入社日に有給3日付与) ・GW・お盆・年末年始休暇 ・産休・育休制度 ・慶弔休暇・結婚休暇制度(結婚日または式日から5日) ・介護休暇あり ※入社半年間は有給が少ないので、会社指定有給日は特休扱いになります。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆社会保険完備 ◆研修あり ◆入社1年目以降フォークリフト免許会社負担取得(早期退職した場合は返還) ◆車・バイク通勤可 ◆転居を伴う異動なし ◆制服貸与 ◆退職金制度あり(58歳給与定年) ◆65歳まで継続雇用 ◆互助会制度あり(年に1度互助会旅行あり) 社内で親睦を深めることを目的としています ◆敷地内に無料駐車場あり(車通勤可) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:1ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 1.応募 ↓ 2.担当者より面接日程の調整などのご連絡をさせて頂きます ↓ 3.面接実施(1回) ↓ 4.採用決定のご連絡 ↓ 5.入社手続き等 ※最初の面接時に履歴書/職務経歴書をご持参ください ※郵送もしくは電話で採用可否をご連絡します |
|---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | 富士紙管株式会社 |
|---|---|
事業内容 | 木材・紙メーカー |
本社所在地 | 静岡県富士市津田211番地 |
代表者 | 齋藤規夫 |
企業代表番号 | 0545515025 |
企業ホームページ | https://fujishikan.co.jp/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
紙管製造工場のオペレーター
富士紙管株式会社
〒417-0034静岡県富士市津田
月給19万8800円~23万5900円
紙管製造工場のオペレーター
富士紙管株式会社