リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/中央区/リクルートグループのWebデザイナー/大規模メディアのUI改善

NEW

正社員

リクルートグループのWebデザイナー/大規模メディアのUI改善

株式会社ニジボックス

東京都中央区銀座

年俸420万円~563万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ■仕事内容 リクルートグループが展開するビジネス領域は広く、住宅、結婚、飲食や旅行などのライフスタイル、人材等、 人々の人生に寄り添う形で多岐に渡るサービスを提供しており、 ニジボックスではそのグループの一員として、SUUMOやゼクシィ、ホットペッパー、じゃらん、リクナビなどの国内最大級のメディアに携わるデザイナーを募集しています。 【業務内容】 - 企画責任者やディレクター、UXデザイナー、フロントエンジニアなどと協業し、Web(PC&SP)やアプリのデザインをはじめABテストなどの施策結果も踏まえ、デザイン面からサービスの改善を提案、実施 -要件定義、情報設計(WF制作) -デザイン制作(使用ツール例:figma、Sketch、Adobe XD、Photoshopなど) - 品質チェック - 施策のリリース後は、企画責任者と共に効果測定を実施 【株式会社ニジボックスについて】 ① 組織風土・カルチャー ◎助け合い、高め合いながら「変化の主体者」に! リクルートグループのカルチャーを汲み、年次や役職に関係なく誰もが「変化の主体者」であることを推奨する文化です。ただ、一人で突き進むのではありません。Valueとして掲げる「助け合い高め合う」の精神が根付いており、Slackでは絵文字が飛び交うフレンドリーな雰囲気の中、部署の垣根を越えてプロフェッショナルたちが自然にサポートし合っています! トップダウンではなく、現場からの「もっとこうしたい!」というボトムアップの意見や行動を歓迎するため、風通しの良さは抜群。真面目に、でも堅苦しくなく、チームでクライアントの期待を超えるコトに向き合える環境です! ② 若手の成長環境、キャリア形成について ◎未経験からでも「上流工程」へ!若いうちから市場価値を高める環境 ニジボックスでは、経験年数よりも「チャレンジマインド」が重視されます!実際に、開発経験の浅いメンバーが、入社後すぐに要件定義などの上流工程に挑戦し、活躍している事例が多数あります。これは、誰もが知るリクルートの大規模サービスの開発に携わる中で、常に視座の高いフィードバックを受けられるからこそ。 「モダンな技術を実務で習得したい」「開発だけでなくビジネス全体を俯瞰したい」という意欲があれば、プロの先輩たちが全力でサポートしてくれます。休みが多く、リモートワークも可能なため、プライベートを大切にしながら、どこよりも速いスピードで成長を実感できるはずです! ③ 社員インタビュー ◎事業会社から転職したUI/UXデザイナー(20代女性) 前職では短期的な売上目的のデザインが多く、もっと本質的なユーザー体験の改善を追求したいと考え転職を決意しました。ニジボックスは、ただ依頼通りに作るのではなく「もっと良くするには?」という提案が歓迎される環境です。120名以上のデザイナーと切磋琢磨し、勉強会などを通じて多角的な視点を養えるので、成長の加速度が違います!自分の考えを言語化し、関係者を巻き込みながらデザインを形にしていくプロセスに、大きなやりがいを感じています。 ◎モダンな技術を追求するバックエンドエンジニア(20代男性) 前職である程度経験を積み、自分の技術が外で通用するか試したい、どうせならモダンな技術を実務で学びたいと思い、転職しました。リクルートの巨大なデータ基盤プロダクトは、技術的にも非常にレベルが高く、知的好奇心が尽きません!GCPやKubernetesなど、業務を通して新しい技術に次々と触れられるのが魅力です。レベルの高いエンジニアが多く、Slackで質問すればすぐに有識者からアドバイスがもらえる環境で、日々スキルがアップデートされていくのを実感しています。 ◎未経験から開発ディレクターに挑戦する若手社員(20代男性) 前職では開発の下流工程がメインで、もっと上流から案件に携わりたいという思いが強くなり転職しました。多くの企業が経験を求める中、ニジボックスは「やってみたい」という気持ちを尊重し、最初から上流工程に関わるチャンスをくれました。開発の流れを俯瞰できる視点や、多様な関係者と折衝するスキルが若いうちから身につき、自分の市場価値が上がっていくのを実感できます。プロにすぐ質問できる環境があるので、未経験でも安心して飛び込めますよ!

求めている人材

求める人材: ・1年半以上のWebデザイン業務経験(例:LP、バナー、各種サイト、サービスなど) ★応募にあたって ポートフォリオの提出を必須としています。 添付または、URL共有のどちらでも構いません。 提出が難しい場合は別途ご相談ください。

勤務地

東京都中央区銀座7丁目3-5ヒューリック銀座7丁目ビル4階 株式会社ニジボックス 【交通手段】 アクセス: 東京都中央区銀座7丁目3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル 4階 【変更の範囲】会社の定める場所 ※就業の場所は、業務上の都合により変更することがある。

給与

年俸420万円~563万円 給与: 固定残業代あり:年俸 ¥4,200,000 〜 ¥5,630,000は1か月当たりの固定残業代¥60,000〜¥80,500(35時間相当分)を含む。35時間を超える残業代は追加で支給する。 年収 4,200,000 円 - 5,630,000円 想定年収:420万円〜563万円・賃金形態:月給制(固定残業代含む)・月額:291,839円〜390,887円  −基本給:225,939円〜302,622円   −グレード手当:65,900円〜88,265円※時間外労働の有無に関わらず、35時間分の固定残業代をグレード手当として支給※超過勤務分は、超過勤務手当を別途支給※年2回の査定有・賞与:年2回(6月と12月)

勤務時間

フレックスタイム制度 勤務時間・曜日: ・フレックスタイム制 ・標準労働時間帯9:00〜18:00  ※1日の標準労働時間は8時間としますが、出・退勤時間は、各自の職務内容と自由裁量に委ねています。 ・休憩時間:60分 ・時間外労働:有

休日・休暇

休暇・休日: ・年次有給休暇(※入社時に15日(うち5日は指定休として消化)) ・ストック休暇 ・出産育児休暇 ・ケア休暇 ・転勤休暇 ・公傷休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・看護休暇 ・介護休暇 ・裁判員休暇 ・F休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・リモートワーク制度あり ※業務上の必要性から出社や所定の場所で就業することを指示された場合は出社いただく場合があります ※リモートでの業務は「自宅」または「会社の指定する就業場所」となります ※オフィス出社の頻度は配属先および担当する案件の状況により異なります ・表彰制度 ・育児休職制度 ・介護休職制度 ・健康診断 ・リクルートグループ団体保険 ・リクルートグループ社員持ち株会の適用対象

試用期間

試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: ■□■────────────────■□■ ※こちらの求人は、株式会社ポテンシャライトが掲載しています 企業から人材紹介の委託を受けて掲載しています。 ・職業紹介事業者名:株式会社ポテンシャライト ・事業許可番号:13 -ユ-308564 ・プライバシーポリシー:https://tinyurl.com/2fjf2xay ─────────────────────── ポテンシャライトは、20~30代のキャリアに強みのある転職エージェントです。 キャリア形成とプライベートのどちらも大切にしたい方へ、カルチャーや働き方がマッチする職場をご提案いたします。 ■ポテンシャライトの実績 1. 利用者の約85%が年収UPを実現!(平均+71万円の年収UP) 2. ITベンチャー求人を中心に7000件+非公開求人! 3. 累計支援実績13,000件。綿密なヒアリングであなたの強みを引き出します。 気になる求人ではあるものの、いきなり本選考に進むことに不安を感じる方もいらっしゃるかと思います。 丁寧に選考を進めたい方、求人の内容や選考について知りたい方は、お気軽にご相談ください◎ 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 4,200,000円 - 5,630,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 147時間

仕事に関するPR

Imageリクルート最大級メディアのデザイン改善に挑戦!1.5年以上のWebデザイン経験者募集/上流工程から効果測定まで一貫して携われる環境/充実のスキルアップ支援あり/年間休日多めでプライベートも充実!Image
アピールポイント: 現場ではただ指示された業務を行うのではなく、プロジェクトの目的をふまえKPIを達成するためにどのような施策を行うべきか?施策を実施することで本当にKPIが達成できるのか?といった、 プロジェクトの上流からリリース後の効果測定までに幅広く関わる機会があります。 約4,500万人規模のユーザを抱える大規模なメディアを通して業務を経験することは、個人として今後のキャリアアップにも繋げていただける大きな成長機会です。 これまでのWebやグラフィックデザイナーとしての経験を活かし、UIデザイナーとして活躍している方も多数います。 入社後はグループ内でのサポートに加え、共有会や勉強会を通じてさらにスキルアップをしていくことができる体制が整っています。 ナレッジ向上施策として、動画、書籍等の学習教材の購入やカンファレンス参加を会社負担でサポート。 さらに、業界で著名なデザイナーをメンターとして招いた講習など、技術トレンドのキャッチアップを見据えた取り組みも行なっています。

仕事の特徴

  • 在宅OK

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

株式会社ポテンシャライト

代表者

山根 一城

本社所在地

1530051 東京都目黒区上目黒2-9-35 中目黒GS第2ビル 3F

企業代表番号

0364505604

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : f8a6c4e4bb47574d

掲載開始日: 2025/10/06(月)

関連条件で探す

リクルートグループのWebデザイナー/大規模メディアのUI改善

株式会社ニジボックス