NEW
正社員
しろくま電力株式会社
東京都港区芝大門
年俸500万4000円~800万4000円
仕事内容 | 仕事内容: ~採用×人事×労務の幅広い経験を活かし、次の成長フェーズを共につくる~ 当社は再生可能エネルギー領域で、発電・送電・売電を一気通貫で展開する「ふつうじゃない電力会社」です。政府によるFIT制度終了後の激変期を迎えるなか、再エネ業界は新たな競争フェーズへと突入しています。その中心で挑戦を続ける当社において、人事採用は「事業成長のエンジン」です。 本ポジションは、人事部門のリーダークラスとして、経営層直下で動きながら採用・人事・労務の全領域をハンズオンで担い、組織を次のステージへ牽引していただきます。 【業務内容】 スタート時は、採用実務を中心にご担当いただきます。 * 採用戦略立案(計画策定・ポジション prioritization) * 各部署との要件定義・ターゲット選定・求人票作成 * ダイレクトリクルーティング・エージェント対応 * 面接調整・候補者体験の改善 * 採用広報/ブランディング(SNS、HP、イベント企画) * 海外人材や派遣社員の採用対応 * 入社前後のフォロー(オンボーディング設計) その後は、下記のように人事領域全般にスコープを拡大します。 * 労務対応(入退社・勤怠・制度運用の改善) * 組織活性化に向けた施策立案・実行 * エンゲージメント向上施策の企画・推進 * 多様性(ダイバーシティ)の浸透支援 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【求める人物像】 * 採用・人事・労務いずれかで一通りの経験を持ち、幅広く関与したい方 * ミドルクラスとして「現場で動き、課題を解き、前に進める」推進力を発揮できる方 * 経営陣や部門長と近い距離で仕事をしながら、スピード感を楽しめる方 * ダイバーシティを尊重し、多様な人材を活かす人事のあり方に共感できる方 【必須条件】 * 人事領域での実務経験(採用・労務・人事企画など、いずれか3年以上) * 基本的な採用プロセスの理解と改善経験 * 社内外の多様なステークホルダーと調整するコミュニケーション力 【歓迎条件】 * ベンチャー企業や成長企業での人事経験 * 中途採用・新卒採用の双方に携わった経験 * 労務実務や制度設計の経験 |
勤務地 | 東京都港区芝大門2-4-6豊国ビル しろくま電力株式会社 勤務地: 東京都港区芝大門2-4-6 豊国ビル |
給与 | 年俸500万4000円~800万4000円 給与: 固定残業代あり:年俸 ¥5,004,000 〜 ¥8,004,000は1か月当たりの固定残業代¥159,218〜¥254,672(40時間相当分)を含む。40時間を超える残業代は追加で支給する。 |
勤務時間 | フレックスタイム制度 勤務時間・曜日: 所定労働時間 08 時間00 分( 休憩60分) フレックスタイム制(コアタイム:無) フレキシブルタイム:7:00-22:00(所定日数×8時間) 休日:年間 125日 (内訳) 週休二日制 土曜 日曜 祝日 会社が指定した日 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 年間 125日 (内訳) 週休二日制 土曜 日曜 祝日 会社が指定した日 【有給休暇】 入社半年後に10日付与、1年後も10日付与で初年度計20日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) 健康診断 書籍購入 セミナー参加費用補助 フリードリンク有(本社のみ) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 5,004,000円 - 8,004,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 職歴: * 採用: 3年 (望ましい) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 3人 |
---|
社名 | しろくま電力株式会社 |
---|---|
代表者 | 谷本 貫造 |
本社所在地 | 1050012 東京都港区芝大門2⁻4⁻6 豊国ビル |
企業代表番号 | 0368685268 |
事業内容 | 電力・ガス・水道・エネルギー |
ベンチャー企業の採用担当
しろくま電力株式会社