正社員
社会福祉法人渓仁会
〒064-0944北海道札幌市中央区円山西町
月給18万7000円~22万6500円
仕事内容 | 仕事内容 \“はじめて”を応援する体制、整ってます!/ 未経験でも大丈夫! 【 仕 事 内 容 】 入浴介助・食事介助・排泄介助などの 介護業務全般をお任せします。 健康への不安や体力の低下により 日常生活に介助が必要な方々への 入浴・食事など生活全般にわたるケアをお願いします。 先輩スタッフがマンツーマンでサポートします! ▼ 資格取得支援制度あり◎ ▼ 研修・OJTも充実! ▼ 働きながらスキルアップも可能! 【 現場スタッフのリアルボイス 】 「特養って大変…そう思ってました」 でも現実は、全然違った。 「忙しいけど、“人が良い”んです」 「困ったらすぐ誰かが助けてくれる!」 「他職種とも壁がなく、声をかけやすい職場」 初めは不安でも、周りを頼れる職場環境だからこそ 自然と成長できるんです。 「特養だから無理かも…」 そう思っている方にこそ 一度、見に来てほしい施設です! 【 施設の魅力1 】“看取り”にも寄り添えるやさしい介護 「最期の時間を、穏やかに――」 看取りケアにも対応したお部屋があり ご家族と過ごせるスペースも確保。 命と向き合う尊さを実感できる深いケアがここにあります。 【 施設の魅力2 】「え、コンビニ?」「カフェも?」 ここ、ちょっとした街並みみたいなんです。 ■広々とした館内には職員も使えるコンビニ併設 ■月2回オープンする癒しのカフェスペース ■窓からは札幌市街が一望できる絶景の休憩室 ■施設の中に“ほっとする空間”があるから 気持ちもリフレッシュ! 【 施設の魅力3 】まるで病院のような多職種連携 「看護・リハ・介護」垣根ナシ!チームで支える介護の現場。 ・フロアは広く、病棟に近い構造 ・看護師・リハスタッフも常駐 ・ステーションやリハ室も完備 「介護スタッフ同士だけで抱え込む」なんてこと、ありません。 職種を超えて支え合う文化が、定着しています。 【【西円山なら、介護の幅がグンと広がる】 特養だけじゃない!様々な事業がギュッと凝縮。 ・特養+デイサービス+介護予防センター ・軽費老人ホーム、グループホーム、ヘルパーステーションも隣接! >> いろんな職種・サービスと接する中で、キャリアの可能性も広がる! 【 高台の静けさ×札幌の眺望 】 「中央区の隠れ家」的なロケーションで働こう! ■喧騒から離れた静かな自然環境 ■でも通勤ラクラク♪ 車通勤OK&円山公園駅からバスでアクセス◎ ■「景色がいい」「四季が感じられる」とスタッフにも好評! ▼ “がやがや”が苦手な人 落ち着いた環境を求めてる人におすすめです! 【積極採用中!】まずは“見学だけ”でもOKです◎ 「ちょっと気になる」「一度見てみたい」 そんな方も、ぜひ一度施設へお越しください。 あなたの新しい一歩を、私たちが全力で支えます。 |
---|---|
求めている人材 | 資格 【必須】 ◆18歳以上*深夜勤務あり ◆59歳以下*定年上限 ◆介護職員初任者研修修了以上 *夜勤だけ不可能、の場合も日勤フルタイム可能であれば正職員採用です (賞与基準が異なります。施設の求職状況によりますのでお問い合わせください) 【こんな方歓迎!】 あなたの“やってみたい”を応援します。 ・「利用者様のために」を考えて丁寧で優しい対応ができる方 ・目の前の利用者様と向きあった対応がしたい方 ・未経験だけど介護に挑戦したい ・職場の人間関係を大切にしたい ・働きながら資格も取りたい ・看取りケアに関心がある ・一緒に泣けて、一緒に笑える仕事がしたい \すべての想い、大歓迎です!/ |
職場環境 | 職場環境 【従業員構成】 職員の平均年齢は40歳代前半。 21歳から70歳代まで勤務しています。 外国人就労についても受け入れており、昨年から就労しています。 有資格者が多く、働きながら資格を取っている方が多数おり 資格取得をするための養成講座の実施だけでなく助成制度もあります。 【職場の雰囲気】 にぎやかな職場 協調性がある お客様との対話は多い 長く働ける 知識、経験必要 |
勤務地 | 〒064-0944北海道札幌市中央区円山西町4丁目3-20 社会福祉法人渓仁会 特別養護老人ホーム 西円山敬樹園 特別養護老人ホーム 西円山敬樹園 勤務地備考 〒064-0944 北海道札幌市中央区円山西町4丁目3ー20 【交通手段】 アクセス 札幌市営東西線 円山公園1番口徒歩約32分、連絡バス 円山公園徒歩約32分、札幌市営東西線 西28丁目3番口徒歩約38分 JR北海道バス「円山西町3丁目」徒歩5分 |
給与 | 月給18万7000円~22万6500円 給与 月給 18万7000円~22万6500円 (一律手当を含む) ※給与には一律休日調整手当1万2000円含む 【別途手当】 夜勤手当:4500円/回 扶養手当:5500円/人*規定有 住宅手当:上限2万5000円 職種手当:1万5000円(介護福祉士) 燃料手当:3万~11万円(年1回支給)*規定 交通費:交通費支給 規定支給(月額支給上限 4万5000円) 〇地下鉄「円山公園駅」 〇円山公園駅から無料送迎バスを運行(バスで就業場所まで10分程度) |
勤務時間 | シフト制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日~21日 【4つのシフト交代制】 ◆7:30~16:30/休憩1時間 ◆8:45~17:45/休憩1時間 ◆11:45~20:45/休憩1時間 ◆16:00~翌10:00/休憩2時間 【夜勤、ここが不安…】 特養って忙しいから休憩取れる? これ、よくある質問ですが… 西円山敬樹園では夜勤時の 人員配置を整えているため 各々が2時間休憩を確保できる体制ができています◎ |
休日・休暇 | 休日 ◇休日:土曜、日曜、年末年始休暇相当(シフト制) ◇年間休日数109日 ◇有給休暇 ◇育児休業取得実績あり ◇介護休業取得実績 ◇看護休暇取得実績あり |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◇社会保険:完備 ◇資格取得支援制度:有 ◇退職金制度:有(民間共済会加入) ◇有給休暇付与:採用3か月後 ◇燃料手当:年1回(3万円~11万円) ◇賞与:年2回(3.5か月分) *前年度実績 ◇マイカー通勤:可 ◇昇給:有(1000円~1400円/月) \\【研修制度について】// ◆新人スタッフの研修 渓仁会の理念や法人職員としての 基礎知識などについて理解を深める事を目的とし、 3ヶ月に1度研修を行っています。 職員同士の交流が深まることにより、 不安や悩みの解消にも繋がります。 また、新人研修から3ヶ月経過後には フォローアップ研修も実施します。 ◆役職者昇格研修 自身の役割の変化、求められるものへの 理解を軸におき、 「管理職としての意識改革」 「部下の管理・育成」について 学ぶ機会を設けています。 ◆接遇研修会 適切な接遇は、介護サービスの信頼を左右する 重要な要素と捉え毎年各施設で実施。 常に、ご利用者様へのサービス向上、 職員同士でのチームワーク向上を目指しています。 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
その他 | その他 職場見学可 【ブランド名】 社会福祉法人渓仁会 特別養護老人ホーム 西円山敬樹園 【事業内容】 介護施設の運営 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【10月積極採用中】 応募受付窓口にてお受けさせていただき、採用担当へお繋ぎします。 在職中の方や、ブランクがあって不安だなという方もお気軽に! *お電話での応募受付は平日の9~18時となります。 【問合せ先について】 問合せ先:070-7403-7489 応募方法 当法人の求人内容をご覧頂き、ありがとうございました。 採用に関わる応募書類の取り扱いについて、 施設ホームページの「リクルート」ページをご確認の上、 お電話、またはWebよりお気軽にご応募ください。 |
---|
社名 | 社会福祉法人渓仁会 |
---|---|
事業内容 | 看護・介護 |
本社所在地 | 北海道札幌市中央区北3条西28丁目2-1 サンビル5F |
代表者 | 谷内好 |
企業代表番号 | 0116406767 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
特別養護老人ホームの介護スタッフ
社会福祉法人渓仁会
〒064-0944北海道札幌市中央区円山西町
月給18万7000円~22万6500円
特別養護老人ホームの介護スタッフ
社会福祉法人渓仁会