正社員
とどろき社会保険労務士法人
〒170-0013東京都豊島区東池袋
月給23万円以上
仕事内容 | 仕事内容 社労士法人にて、顧問先企業様の人事・労務に関する各種手続きや相談支援などを行います。 ●具体的には  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 顧問先企業の「担当者」として 次のような支援・サポートを行います。 ★給与計算代行 ・タイムカード集計 ・勤怠支給控除項目一覧の作成 ・給与明細の作成 ・銀行振込データの作成 ★人事労務に関する様々な相談対応 ・従業員の新規雇用に関する相談 ・育児休暇など社員の権利について ・定年を迎える従業員に関する各種手続き ・雇用に関する様々なトラブル対応 ★労働・社会保険事務の手続き代行 ・健康保険や厚生年金保険の被保険者資格取得・喪失届 ・雇用保険被保険者の資格取得・喪失届 ・健康保険の被扶養者異動届 ・育児休業給付金の手続き (上記各種手続きに関する相談対応も行っています。) ★就業規則の新規作成・改定支援 就業規則・賃金規定・退職金規定・育児介護休業規定などの作成・改定業務。 人事制度の改定、人事評価制度の導入支援。 その他助成金の申請支援、手続き代行もニーズに合わせて行っています。 ◎雇用者と労働者それぞれの目線を大切に、丁寧なサポートを行います 正しく業務ができているかは複数で確認するダブルチェック体制なので、自信を持ってお客様に向き合えるのも特長◎ ご自身の成功体験を積みながら、人事労務のプロへと成長できます。 ◎社労士資格をお持ちの方はもちろん、社労士を目指して勉強中の方にピッタリの仕事 他にも、企業の人事・労務業務で経験や知識を積み、もっとこの仕事を追求して、いろいろな会社のことを知りたい。 経験や知識を企業の課題解決に役立てたいという意欲のある方も歓迎します! ☆できることから少しずつ経験と実績を積む  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ まずは経験や知識を活かしながら、給与計算代行・人事労務関連の相談対応などから始めます。 徐々に対応できる案件の幅を広げていきましょう♪ 先輩との距離も近く、わからないことがあればすぐに相談できます◎ また、同グループの税務・会計の事務所も同じフロアにデスクを置いているので、業務内容によっては横断で協力し合い仕事を進めることが可能。 お客様からもワンストップで事業のすべてを相談できると好評です♪ 実践を通して経験を積めるので、成長スピードも速いです。 社労士資格を取得、さらに多くの経験を積んだ後は、労使交渉や社内トラブルの解決などの案件に社労士として携わっていただけたらと思っています。 将来、独立できるぐらいのスキルは身につけられます。 毎月開催される定例会では、事務所が今どんなことを行っているのかが分かり、安心して仕事が進められます。 お客様から頼られる存在を目指し、長く活躍してくださる方をお待ちしています。 ●当社について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 設立から8年目を迎え、顧問先企業も着実に増えています。 今後、ますます多くのご依頼・ご期待に応えていくため、新たな人材を増員し、体制の強化を図りたいと考えています。 社労士資格をお持ちではなくてもOK、社会保険手続、給与計算実務の経験者歓迎です! 専門知識を持ち、将来にわたり長く働く環境を求めている方、ぜひ一度話を聞きに来ませんか。 \所長インタビュー✨/ ☆ワークライフバランスは整っています。 フレックスタイム制で実働7時間。 年度更新・算定の時期と年末調整の時期は勤務時間が若干長めになる時もありますが、自分の生活スタイルに合わせて時間をやりくりできます。 仕事をうまく調整すれば、終業後に社労士資格取得に向けて学校に通ったり、趣味の時間に充てたりすることも十分可能です。 ☆社労士としてキャリアアップできます。 まずはできることを着実に行い、お客様と信頼関係を築くことを大切にしてください。 少しずつ業務のレベルや内容を高め、スキルアップを実現してほしいと思っています。 将来的には社労士として自信と誇りを持って、お客様に対応できるだけのキャリアを重ねてほしいです。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須条件】 ◆専短卒以上 ◆初級程度のWord・Excelスキル 【こんな方歓迎】 ◇総務事務や給与計算の実務経験 ◇社会保険関係の知識がある方 ◇社会保険関係の諸手続きの経験 ◇社会保険労務士の有資格者 【こんな方ならなお歓迎!】 □社会保険労務士としての業務経験がある方 □社会保険労務士の有資格者 □社会保険労務士資格取得を目指して勉強中の方、受験経験のある方 ※社会保険労務士事務所での実務経験は問いません。 企業にて人事・労務に携わり、社労士や社会保険労務事務所での仕事に興味がある。 その道でプロを目指したいという意欲のある方、ご応募ください。 |
職場環境 | 職場環境 社労士試験のため勉強中の方、子育て中の方など一人一人が時間を効率よく使い仕事をしています。 そんな中でもメンバー同士のコミュニケーションは大切にしています◎ 月に1度の定例会では業務の共有やサポートなど行い、定例会後は全員でランチ会など親睦を深めています♪ |
勤務地 | 170-0013東京都豊島区東池袋1丁目21番11号オーク池袋ビルディング4階 とどろき社会保険労務士法人 【交通手段】 交通・アクセス 各線「池袋駅」東口より徒歩5分 |
給与 | 月給23万円以上 給与詳細 基本給:月給 23万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ■経験・スキルなどを考慮の上、決定します。 ■担当1件につき、月2000円の「担当手当」を別途支給。 ■スポット業務1件につき、インセンティブ額の10%を別途支給。 【昇給】 1月あたり5000円~2万円 (前年度実績) 【賞与】 年2回/計 1.50ヶ月分 (前年度実績) 【給与例】 給与例 【年収例】 408万円/入所4年目(月給32万円+賞与) |
勤務時間 | フレックスタイム制度 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 1日の標準労働時間 7時間00分 ■コアタイム 10:00~15:00 ■フレキシブルタイム(1) 7:00~10:00 ■フレキシブルタイム(2) 15:00~20:00 ★残業は繁忙期で月20時間程度。 それ以外の時期はほぼナシ! |
休日・休暇 | 休日休暇 年間休日124日/完全週休2日制(土日祝休み) ・年末年始休暇 ・有給休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費実費支給 ・フリードリンク常備 ・月1回のランチ会 ・定期的な勉強会 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:勤務時間条件が異なる ★試用期間中はフレックスタイム適用外。 勤務時間9:00~17:00(休憩1時間) ★給与などその他の労働条件は変更なし。 【勤務形態】 本採用と異なる 勤務形態:固定時間制 【勤務時間】 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス エントリー ▼ 書類選考 ▼ 面接(1~2回) ▼ 内定 ▼ 入社 ●面接日・入社日は相談に応じます。 【応募後の連絡】 応募いただいた方全員に、5営業日以内にご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。 |
---|
社名 | とどろき社会保険労務士法人 |
---|---|
代表者 | 日隈 久美子 |
本社所在地 | 東京都豊島区東池袋1丁目21番11号オーク池袋ビルディング4階 |
企業代表番号 | 07075360326 |
事業内容 | 法律 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
社会保険労務士の補助・事務業務
とどろき社会保険労務士法人
〒170-0013東京都豊島区東池袋
月給23万円以上
社会保険労務士の補助・事務業務
とどろき社会保険労務士法人