リクナビNEXT

NEW

正社員

看護師

医療法人尚和会

兵庫県宝塚市向月町

月給23万8000円~27万8000円

仕事概要

仕事内容

宝塚第一病院 求人概要 宝塚第一病院:看護師/正職員 残業月間平均15時間!賞与4.2ヶ月分支給実績あり◆保育料補助制度あり★寮や職員食堂も好評♪【宝塚市、宝塚駅、病院、看護師(病棟)、正職員】 職種 看護師 所在地 〒665-0832 兵庫県宝塚市向月町19-5 給与 月収29万8000円(月給23万8000円+夜勤手当6万円)※夜勤4回 月収35万3000円(月給27万8000円+夜勤手当7万5000円)※夜勤5回 ※上記は夜勤月4回~5回(1万5000円/回)の場合の月収例です。詳細は下記をご確認ください。 ============================ 月給23万8000円~27万8000円+夜勤手当6万円~7万5000円(1万5000円/回×4回~5回想定) ※月給には、職務手当2万8000円を含む ※経験・能力により異なる 求人詳細 残業月間平均15時間!賞与4.2ヶ月分支給実績あり◆保育料補助制度あり★寮や職員食堂も好評♪【宝塚市、宝塚駅、病院、看護師(病棟)、正職員】 月収29万8000円・35万3000円可◎扶養家族手当や住宅手当などの福利厚生も充実しています◆是非お気軽にご応募ください♪ 職種 看護師 仕事内容・PR *:*:*: こんな方にオススメ *:*:*: ◇超急性期病院から転職を考えている人 ◇働くペースを調整したい&スキルアップも目指したい人 ◇将来的にワークライフバランスを重視したい人 ◇経験を生かして、地域医療に貢献したい人 ◇ライフステージが変わっても同じ法人で長く勤めたい人 *:*:*: 宝塚第一病院のここが良い! *:*:*: 【 急性期ながら残業は少なめ 】 ◇平均残業時間:月15時間(2024年実績) ◇患者様の8割が整形外科疾患のため、予定オペがほとんど。急変も少なく突発的な残業が少ないです。 ◇新電子カルテシステム稼働予定!ICT導入を積極的に進めています。 【 長く働ける環境 】 ◇法人内に病院2つ、介護医療院、老健、クリニック、訪問看護等あり、ライフステージの変化や自身のスキルアップによる他業態への異動も可能です。 ◇入職1年経過後から時短勤務制度も利用できます。出産、育児を経験し復帰する職員多数! 【 教育面が充実 】 ◇新卒看護師を毎年受け入れています! ◇グループ内に認定看護師4名在籍(感染管理・摂食嚥下障害、認知症) 各分野のスペシャリストから正しい知識を学べます。 ◇確かなスキルを習得できるeラーニングシステムも導入しています。 *:*:*: 宝塚第一病院について *:*:*: 宝塚第一病院は、医療法人尚和会の中でも24時間救急を受け入れている急性期病院です。 特に整形外科に強みを持ち、脊椎センターと人工関節センターを開設し高度な医療を提供しています。 退院後は、同法人のリハビリテーション病院と連携し、法人として日常生活への復帰を包括的に支援しています。 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし

求めている人材

必要資格 看護師

職場環境

受動喫煙対策 敷地内禁煙

勤務地

〒665-0832兵庫県宝塚市向月町19-5 宝塚第一病院 勤務先情報 施設名 宝塚第一病院 所在地 〒665-0832 兵庫県宝塚市向月町19-5 【交通手段】 最寄駅 JR・阪急「宝塚駅」よりバス、「鶴の荘」バス停より徒歩5分

給与

月給23万8000円~27万8000円 給与 月収29万8000円(月給23万8000円+夜勤手当6万円)※夜勤4回 月収35万3000円(月給27万8000円+夜勤手当7万5000円)※夜勤5回 ※上記は夜勤月4回~5回(1万5000円/回)の場合の月収例です。詳細は下記をご確認ください。 ============================ 月給23万8000円~27万8000円+夜勤手当6万円~7万5000円(1万5000円/回×4回~5回想定) ※月給には、職務手当2万8000円を含む ※経験・能力により異なる

勤務時間

シフト制 勤務時間 8:30~17:30※休憩60分 10:30~19:30※休憩60分 12:00~21:00※休憩60分 17:00~翌9:00※休憩120分

休日・休暇

休日・休暇 年間休日113日 週休2日(シフト制※公休日数は月に8~10日) 有給休暇(3ヶ月経過後に10日付与、以降法定通り) 育児休暇 産前産後休暇 介護休暇 慶弔休暇など

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 昇給年1回(規定による) 賞与年2回(昨年度4.2ヶ月実績※業績・個人成績により異なる) 社会保険完備 通勤手当(実費支給、月3万円まで) 退職金制度(勤続3年以上) 扶養家族手当(配偶者5000円、子・親2000円/人、その他1000円~2000円) 学費手当(高等学校6900円、専修学校1万2500円、短大・大学2万5000円 ※扶養している場合のみ) 住宅手当(1万5000円~3万円) 時間外手当 役職手当 車通勤応相談(駐車場なし) 職員食堂完備(昼250円、夕350円※希望者のみ。給与天引き) 外部委託型の福利厚生サービスあり 寮あり(単身用) 保育料補助制度あり(実際にかかった保育料の7割を支給※規定あり) ユニフォーム・シューズ貸与 試用期間3ヶ月(条件変更なし)

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月(条件変更なし)

その他

当社HP https://showakai-g.com/index.html

仕事に関するPR

Image残業月間平均15時間!賞与4.2ヶ月分支給実績あり◆保育料補助制度あり★寮や職員食堂も好評♪【宝塚市、宝塚駅、病院、看護師(病棟)、正職員】Image
医療法人尚和会とは 1967年、大室病院(35床)の設立からスタートしました。 約55年の歴史の中で、介護老人保健施設、回復期リハビリテーション病院、介護医療院などを開設。 居宅介護支援事業所を開設して以降は、在宅領域まで支援範囲を広げ、宝塚市を中心に地域にとって必要な支援やサービスを一体的に提供できる仕組み(地域包括ケアシステム)を構築してきました。 現在従業員約800名を擁する規模になっても、理事長が食堂で職員に混じって昼食をとる光景が日常的に見られ、昔からの風通しの良い雰囲気が残っています。 =医療法人尚和会の特徴= ◆チーム医療 病院だけでなく、介護施設や在宅支援事業においても、各職種の専門性を活かして連携し、治療やケアにあたっています。 ◆リハビリ職が171名在籍 PT107名、OT44名、ST20名と療法士の在籍人数が多く、質の高いリハビリテーションの提供に力を入れています。 ◆地域との強固なつながり 自治体と協働で、療法士が「イキイキ100歳体操」をレクチャーしたり、ドクターが健康講座を開いたりして、地域全体の健康維持や予防の取り組みを促進しています。 【関連施設】 宝塚第一病院 宝塚リハビリテーション病院 伊丹大野診療所 介護医療院 ケアヴィラ伊丹 介護老人保健施設 ケアヴィラ宝塚 居宅介護支援事業所 サポートプラザ宝塚 宝塚第一病院について 宝塚第一病院は、法人の中でも地域ニーズの高い救急医療を中心とした急性期病院という役割を担っています。 開設年月日:1967年(昭和42年)7月17日 病床数:199床 看護配置基準:10対1 外来患者数:約300人/日 【診療科目】 内科、消化器内科、糖尿病内科、呼吸器内科、循環器内科、腎臓内科、神経内科、小児科、アレルギー科、外科、消化器外科、乳腺・甲状腺外科、こう門外科、小児外科、ペインクリニック外科、整形外科、脊椎・脊髄外科、リウマチ科、リハビリテーション科、脳神経外科、眼科、形成外科、美容外科、皮膚科、泌尿器科、放射線科、麻酔科 看護部長メッセージ(認定看護管理者 看護部長 石田 浩子) 『患者さんに最良の看護を』 宝塚第一病院は、高齢者を中心とした急性期病棟と地域包括ケア病棟を併せ持つ地域に根差した病院です。 「患者さん一人ひとりの思いに寄り添う 心のこもった看護の提供」を理念に掲げ、地域の皆様一人ひとりが安心して、安全な医療が受けられるよう患者さんの視点に立ち物事が考えられる看護師の育成に努めています。また対象となる方々との関わりを通して、豊かな人としての成長が実感できるよう、希望するキャリアデザインの達成もサポートしています。 アットホームな雰囲気でありながらも、確かな技術と根拠に基づく知識を持ち、患者さんの持っている回復力が最大限に発揮できるよう、「多職種がワンチームとなり、患者さんの声に耳を傾けながら、一日でも早い社会復帰を目指せるよう、最良の看護をお届けする」そんな心のこもった看護の実践を私たちと共に目指しませんか。 先輩看護師からメッセージ 「これまで経験してこなかった分野だとしても、先輩方がたくさん教えてくれるので安心して入職してきて下さい。急性期が不安であれば地域包括ケア病棟で一緒にゆっくり患者さんと向き合った看護をしていきましょう!」 「小さいお子さんがいる方も働きやすいと思います。私自身子どもが小さい頃からクラークとして働いていましたが、子どもの体調不良などで急なお休みをすることになっても理解があり、ありがたかったです。」 「転職してきた方も多く年齢層は様々ですが、スタッフ間の仲も良く和気あいあいとして職場です。ママさんナースも多く、私自身も1歳の娘がいるので、仕事以外の相談にも乗ってもらったりと仲良くしてもらっています。管理職の方々もお子さんがいる方もおり、急な子どもの発熱でも、すぐに保育園へお迎えにいけるよう対応して下さり、理解ある言葉をかけてくださるので、とても助かっています。」 宝塚第一病院は兵庫県一働く人の心にやさしい病院を目指します 働く職員の心が穏やかでないと、良質な医療・看護は提供できないと考えます。 【1:入職前後の不安を払拭します】看護師長が定期的に面談を実施し、入職前はもちろん、初日、1週間後、1ヶ月後、3ヶ月後と細やかにフォローします。 【2:心の健康を食事から支えます】職員食堂で管理栄養士の作った献立で食事を提供(250円で食べられます)。入職後は先輩看護師が積極的に食事に誘います。 【3:定期的にメンタルヘルスセミナーを実施します】年に1回のストレスチェックはもちろん、定期的に講師を招いてメンタルヘルスセミナーを開催します。 【4:自己紹介カードでコミュニケーションのきっかけに】部署内で自己紹介カードを活用。趣味や推しを知ってコミュニケーションのきっかけになると好評です。 【5:同期の絆を大切に】同時期に入職した仲間との交流会を定期的に開催。不安を払拭するだけでなく、経験や知識を分かち合うことで、同期の絆を深めます。

仕事の特徴

  • 賞与あり
  • 寮・社宅あり

応募について

選考の流れ

お問い合わせはお電話でも受付しております 0797-81-1141 【対応可能時間】月曜~金曜※祝日除く 9:00~17:00 採用担当 森(もり)までご連絡ください ※お電話対応ができない場合もありますので、繋がらなかった場合は各求人からエントリーをお願い致します。

企業情報

社名

医療法人尚和会ホームページ

代表者

本社所在地

〒665-0832 兵庫県宝塚市向月町19番5号

企業代表番号

0797811141

事業内容

病院・診療所

問題を報告する

原稿ID : f78beb6907dddbb2

掲載開始日: 2025/07/18(金)

看護師

医療法人尚和会