リクナビNEXT
転職・求人トップ/熊本県/菊池郡/環境負荷低減に向けた樹脂技術開発・生産技術

正社員

環境負荷低減に向けた樹脂技術開発・生産技術

本田技研工業株式会社

熊本県菊池郡大津町

年俸590万円~1090万円

仕事概要

仕事内容

■仕事内容 【業務内容】 グローバルのマザー工場としてHondaを支えている熊本製作所にてHonda二輪・パワープロダクツ領域における環境負荷低減を実現するため、樹脂材料や成形技術に関する新技術開発をお任せします。 2030年CO2排出量、産業廃棄物削減への目標達成に向けて、企画/開発の加速が求められています。樹脂成形領域をさらに推進すべく、設備・金型の生産/製造技術の観点から、樹脂部品、材料のリユース、リサイクルに向けた技術の企画・開発を行い、量産適用をすることで環境、事業に貢献するメンバーを募集します。 ・環境負荷低減(CO2削減・リユース・リサイクル)に関する樹脂材料・成形技術の研究開発 ・開発〜量産までの一貫した技術開発・実用化推進 ・国内外サプライヤーや設備メーカーとの技術折衝・設備確認 └必要に応じて国内・海外出張が発生いたします ・関連部門(開発・生産技術・品質保証・製造など)との連携 【魅力・やりがい】 ・二輪車をはじめとするモビリティ製品において、今後ますます重要となる「環境負荷低減技術」。エンドユーザーの魅力向上のテーマを素材・成形・製造のすべてに向き合いながら、自らリーディングすることで、環境・事業の両面に貢献できます。 ・研究・開発だけでなく、生産技術・製造・サプライヤー折衝まで幅広く携わることができ、現場に近いHondaの環境技術開発だからこそ、実際に“カタチになる”モノづくりの醍醐味が味わえます。 【社員の声】 中途採用・Aさん 外部で5年のキャリアを積んでHONDAに中途採用に入社。自身の専門性を活かしたテーマを自ら提案しプロジェクトの推進、量産導入を経験しました。専門性を高めつつ、射出成形技能士特級も取得できキャリアアップできているのを実感する日々です。 【募集背景】 10年後も20年後もその先も、世界中でより多くの人々に「役立つ喜び」を提供するため、日々進化を続けているHonda。 グローバルマザー工場として、生産体制強化と将来の事業を支える人材確保のために新しい可能性を探求し続ける仲間を募集しています。 【従事すべき業務の変更の範囲】 専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合あり 【就業場所変更の範囲】 業務上の事情により国内外の事業所(子会社及び関連会社を含む)への異動、または出向・派遣を命じる場合があります 【事業内容】 世界シェアトップクラスの四輪(クルマ)・二輪(バイク)のみならず、IT技術を活用したモビリティサービス、芝刈り機・発電機などのパワープロダクツ、航空、マリン、水素、ロボットや宇宙などの新領域まで、様々な事業で社会に貢献しているトータルモビリティカンパニー。 「夢」を原動力に、「自立・平等・信頼」の人間尊重と、「買う喜び・売る喜び・創る喜び」の三つの喜びを軸に、世界中のお客様や社会と喜びと感動を分かちあい、「存在を期待される企業」となることを目指してチャレンジを続けています。 充実の福利厚生 当社の福利厚生制度は「自助努力と相互扶助」を原則とし、安心して生活でき、仕事に集中できる環境をつくることを目的にしており、社員一人ひとりの多様なライフスタイルを支えています。 【応募要件】 《必須》 ・樹脂に関わる開発・研究のご経験(樹脂成形、射出成形、樹脂材料開発、金型技術など) もしくは樹脂製品の品質改善や技術課題対応のご経験(目安3年程度) ※モビリティ業界以外のご経験の方も歓迎いたします。 《歓迎》 上記に加え、あれば望ましい経験・スキル ・樹脂に関わる生産技術・製造いずれかの実務経験 《求める人物像》 以下の想い・適性をお持ちの方 ・Hondaのフィロソフィーに共感いただける方 ・自ら問題点や課題を発見し、主体的に行動できる方 ・個性を尊重し、調和のとれたコミュニケーションができる方 【休日休暇】 年間休日121日 ・週休2日制(会社カレンダーによる) ・長期休暇あり(GW、夏季、年末年始) ・平均有休取得日数18.5日(2022年) ・年次有給休暇…16日〜20日/年 ※勤続年数に応じて付与 ・慶弔休暇(結婚休暇:6日、忌引休暇:1〜7日 ※続柄に応じて付与) ・特別休暇 ほか 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ・通勤手当 ・リモートワーク手当 ・残業代全額支給 ・キャリア形成の支援(キャリア面談・社内チャレンジ公募等) ・能力開発の支援(各種研修・Eラーニングプログラム等) ・居住・通勤の支援(社宅・独身寮・住宅手当・家賃補助等) ・出産・育児との両立支援(母性保護休暇・産前産後休暇・時短勤務等) ・介護との両立支援(介護休暇・介護休職・再入社チャレンジ等) ・健康・リフレッシュの支援(社員食堂・食事補助・カフェテリアプラン等) ・資産形成の支援と保障(企業年金・財形貯蓄・従業員持ち株会等) ※管理職での採用の場合、福利厚生の内容が一部異なります。 【選考プロセス】 書類選考⇒適性検査⇒一次選考⇒最終選考 ※選考回数は変動する可能性あり ※リモート面接を実施中です 【受動喫煙防止について】 屋内全面禁煙 【雇用形態】 正社員 試用期間2ヶ月 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 会社設立日 1948年9月 従業員数 単体:33,065名 連結:197,039名 資本金 860億円 売上高 21,688,767百万円(2025年3月期) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎

職場環境

■受動喫煙対策 本文中に記載

勤務地

〒869-1293熊本県菊池郡大津町平川1500 本田技研工業株式会社 ■勤務先 本田技研工業株式会社 〒869-1293 熊本県 菊池郡大津町平川1500

給与

年俸590万円~1090万円 ■給与 年俸 5,900,000円~10,900,000円 想定年収590万円〜1,090万円(時間外勤務手当30時間/月含む) ※賞与含む ※給与は経験・能力を考慮の上決定します。 ・給与改定年1回(6月) ・賞与年2回(6月、12月) 固定残業代の有無:なし

勤務時間

フレックスタイム制度 ■勤務時間 標準労働時間8:30〜17:30(8時間) ・事業所/職場によりフレックスタイム制適用 ・休憩時間:原則60分 ・平均残業時間18.64時間/月 ■労働時間 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 平均残業時間:1ヶ月あたり18時間38分 平均所定労働時間:1ヶ月あたり160時間

休日・休暇

■休日休暇 有給休暇 夏季休暇 冬期休暇 介護休暇 育児休暇 産前産後休暇 当社カレンダーによる GW休暇 慶弔休暇 年間休日120日以上 完全週休2日制

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 ■待遇・福利厚生 昇給あり 社会保険あり 賞与あり まかない・食事補助あり・社割あり 資格取得支援制度 残業手当 寮・社宅・住宅手当あり 家族手当

試用期間

試用期間なし

その他

■職種 樹脂設計エンジニア ■勤務形態 フレックスタイム制度 ■雇用期間の定め 本文中に記載 ■職業紹介事業者 リクルーティング・パートナーズ株式会社 ■更新日 2025年08月29日

仕事に関するPR

Image充実の福利厚生・オープンな評価制度あり!多様な働き方ができる環境Image

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • 介護休暇あり
  • 住宅手当あり
  • 時短勤務あり
  • 退職金あり
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • 交通費支給
  • 寮・社宅あり

応募について

選考の流れ

■応募後の流れ 【この求人はリクルーティング・パートナーズ株式会社が紹介する求人です】 エントリー(応募する)ボタンから必要事項をご入力ください。 ↓ リクルーティング・パートナーズ株式会社よりメールまたはお電話にてご連絡差し上げます。 ↓ キャリアアドバイザーとの面談(電話またはオンライン)を実施し、求人のご紹介を行ないます。 (転職支援サービスのご利用開始) ※エントリー時にご登録いただいたご経験等の情報を元に、担当コンサルタントによりマッチングを行います。 マッチングの結果、求人のご紹介が可能な場合は、キャリアアドバイザーとの面談や企業への推薦等の転職支援サービスをご提供させていただきます。 ※マッチングの結果、求人ご紹介が難しい場合もございますのであらかじめご了承ください。 ※弊社転職支援サービスは完全無料です。 ■個人情報の取扱いについて ご提供いただいた個人情報は、採用選考及び結果等の通知・連絡の為に利用いたします。 それ以外の利用目的または法令等に基づく要請の範囲を超えた利用はいたしません。

紹介企業情報

社名

リクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部

代表者

坂元 賢一

本社所在地

810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3−25天神Zero ビル 5 階

企業代表番号

0924003140

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : f7894253cfb4e200

掲載開始日: 2025/08/28(木)

関連条件で探す

環境負荷低減に向けた樹脂技術開発・生産技術

本田技研工業株式会社