リクナビNEXT

NEW

正社員

保育士

社会福祉法人 三鷹市社会福祉事業団

東京都三鷹市

月給19万9984円~23万6872円

仕事概要

仕事内容

募集要項 職種 保育士 雇用形態 正社員 仕事内容 当事業団が運営する保育園、こども園の保育業務です。 実務が初めての方も、安心して活躍できるようサポートいたします。

求めている人材

資格・経験 ◇昭和56年4月2日以降に生まれた方(長期キャリア形成のため) ◇保育士資格(取得見込みも可) ※幼稚園教諭免許あれば尚可

勤務地

東京都三鷹市東京都三鷹市保育園 社会福祉法人三鷹市社会福祉事業団 勤務地 ■三鷹西野保育園(三鷹市深大寺3-3-10) ■三鷹ちどりこども園(三鷹市上連雀4-12-26) ■三鷹駅前保育園(三鷹市下連雀3-30-12) ■三鷹南浦西保育園(三鷹市下連雀7-2-1) ■三鷹赤とんぼ保育園(三鷹市牟礼3-9-3) 【交通手段】 交通アクセス ■三鷹西野保育園/中央線「武蔵境駅」より小田急バス・第二住宅下車、徒歩3分 ■三鷹ちどりこども園/中央線「三鷹駅」より小田急バス・三鷹第三小学校入口下車、徒歩5分 ■三鷹駅前保育園/中央線「三鷹駅」南口より徒歩5分 ■三鷹南浦西保育園/中央線「三鷹駅」より小田急バス・篠原病院入口下車、徒歩3分 ■三鷹赤とんぼ保育園/中央線「三鷹駅」より京王バス・三鷹台団地下車、徒歩1分

給与

月給19万9984円~23万6872円 給与 月給199,984円~236,872円(地域手当含む) ※処遇改善手当別途支給/20,000円~ 【年収例】4,593,730円(宿舎借上げ支援制度利用の場合) (月給199,984万円+処遇改善手当+宿舎借上げ補助金)×12ヶ月+賞与(4.85ヵ月) ※基本給は経験等による

勤務時間

シフト制 勤務曜日・時間 日勤/8:30~17:15(実働7時間45分) 早番7:30から、遅番19:45までの範囲内で1日実働7時間45分 ※三鷹駅前保育園は早番7:00から、遅番20:00(トワイライトステイは22:00)までの範囲内で1日実働7時間45分 月~土曜日のうち週平均5日38.75時間勤務(ローテーション) ※三鷹駅前保育園のトワイライトステイは日曜、祝日勤務(2か月に1回程度)あり

休日・休暇

休日・休暇 日曜日含む週休2日、祝日 ・年末年始(12月29日~1月3日) ・夏季休暇(6月~10月の間で5日間取得可) ・育児休業(取得実績あり) ・特別休暇(結婚・忌引など) ※年間休日123日(令和8年度予定、夏季休暇別途)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 ・昇給あり(当事業団規定による) ・年次有給休暇あり(当事業団規定による) ・通勤手当/月150,000円迄(当事業団規定による) ・扶養手当/子:月13,000円~ ・賞与あり(年間4.85ヶ月、令和6年度実績)※採用1年目は異なる ・宿舎借り上げ制度(月額82,000円まで支援 ※国の制度により変更される場合があります) ・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・被服貸与 ・三鷹市職員互助会加入 ・受動喫煙対策あり(敷地内禁煙)

試用期間

試用期間なし

仕事に関するPR

Image保育士/正職員/令和8年4月1日採用/年間休日123日!/安定性抜群です。Image
保育士/正職員/令和8年4月1日採用/年間休日123日!/安定性抜群です。 三鷹市と連携し、複数の公私連携型保育園を運営する私たち。 ただいま5施設の保育園&こども園で、新たな保育士を募集しています。 三鷹市の保育を基盤に、それぞれの園がオンリーワンのサービスや特徴を追求。 ここでなら、あなたにピッタリの職場がきっと見つかるはずです! さらに当法人は三鷹市が設立した事業団。 つまり、働くことにより市職員に準ずる福利厚生が受けられます。 また、宿舎借上げ支援制度、家賃月額82,000円まで補助されます。 腰を据えて働くにはまたとない好環境です! ぜひここで質の高い保育を学び、じっくりとプロフェッショナルへ成長を遂げてください。

仕事の特徴

  • 有資格者歓迎
  • 第二新卒歓迎

応募について

選考の流れ

応募方法 応募方法 <応募方法> 「応募するボタン」でお申込みいただくか 電話連絡の上、提出書類を持参またはご郵送ください。 応募書類が届き次第、選考に入ります。 【提出書類】 [1]履歴書(証明写真付) [2]保育士証の写 [3]幼稚園教諭免許の写(免許所有者) ※[2]資格証写の提出は保有者のみ 資格取得見込みの方は後日指定する日までに提出していただきます 【採用選考日程】 書類締切/令和7年9月17日(水) 作文試験/令和7年9月28日(日) 実技試験・面接/令和7年10月中旬 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 ※電話受付時間/平日9:00~17:00(12:00~13:00を除く) 連絡先住所 〒181-0002 東京都三鷹市牟礼6-12-30 社会福祉法人三鷹市社会福祉事業団 本部事務局 連絡先TEL 0422-44-5211 採用担当 採用担当

募集人数

5人

企業情報

社名

社会福祉法人 三鷹市社会福祉事業団

代表者

土屋 宏

本社所在地

東京都 三鷹市 牟礼 6丁目12-30

お問い合わせ先

0422445211

事業内容

市民・ソーシャルサービス

問題を報告する

原稿ID : f71e44083a7ec8a0

掲載開始日: 2025/07/15(火)

保育士

社会福祉法人 三鷹市社会福祉事業団