正社員
社会福祉法人大乗福祉会
〒729-2312広島県竹原市福田町
月給16万9728円~23万8680円
仕事内容 | 仕事内容 〇●‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 定員35名程度の 小規模認定こども園で働きませんか? ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥●〇 …求人のPOINT………………………… ✅実務経験不問 ✅賞与は年間で給与4.1ヶ月分 ✅フォロー体制は万全 ✅研修費用・書籍代は園が負担 …………………………………………… <業務内容> 教育・保育業務全般をお任せします! 対象は0歳から6歳児です。 <充実のサポート体制> 経験豊富なベテランスタッフが しっかりフォロー。 最初は補助業務から始めて 少しずつお仕事に慣れていきましょう。 未経験の方やブランクのある方も 安心してスタートできます! <当園の特色> 私たちは子どもの目線に立ち、 一人ひとりの思いを受け止めることを 大切にしています。 自然の中での活動を取り入れ、 体験を通して 豊かな感性を育めることも特徴です。 小規模園なので 子どもたちの成長を身近に感じられ 職場の雰囲気も良好。 一緒に感動ややりがいを 味わっていきましょう! |
---|---|
求めている人材 | 必要資格・経験 <必須> ・保育士資格および幼稚園教諭免許 ⇒実務経験は不問です! ●未経験者歓迎 |
職場環境 | 受動喫煙防止措置 受動喫煙防止措置あり:敷地内完全禁煙 |
勤務地 | 〒729-2312広島県竹原市福田町2769-1 幼保連携型認定大乗こども園 勤務地 〒729-2312 広島県竹原市福田町2769-1 【交通手段】 最寄駅 大乗駅 交通アクセス JR呉線「大乗駅」より徒歩5分 ●車通勤OK ●無料駐車場あり |
給与 | 月給16万9728円~23万8680円 給与 月給 169,728円~238,680円 ※時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ※上記には特殊業務手当(6,789〜9,548円)を含む ※経験年数により基本給がアップします ※前職の給与を考慮し、上回る金額を支給いたします(条件あり) □昇給あり(年1回) □賞与あり(年2回/計4.1ヶ月分) □処遇改善手当あり(10,000円以上) □処遇改善手当の清算あり(年1回) |
勤務時間 | シフト制 勤務時間 以下の時間帯でシフト制 ⇒1ヶ月毎のローテーション (1)7:00〜16:00(休憩60分) (2)8:15〜17:15(休憩60分) (3)9:00〜18:00(休憩60分) ※残業:月平均4時間程度 |
休日・休暇 | 休日休暇 完全週休2日制(日曜固定+その他シフトで1日) □祝日 □年末年始休暇 □有給休暇 □育児休暇(取得実績あり) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 □交通費支給(上限10,000円) □退職金共済 □退職金制度(勤続1年以上) ⇒直近の実績:定年退職者65歳・1600万円(20年以上勤務) □研修費用支援 □書籍代支援 加入保険 社会保険完備 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金保険 |
試用期間 | 試用期間あり 3ヶ月※期間中の条件に変動なし |
その他 | 雇用形態 正社員 試用期間 試用期間中の給与条件に差異はありません。 3ヶ月 ※期間中の条件に変動なし 契約期間 期間の定めなし 備考(自由記入欄) \保育・教育の経験も活かせます!/ 〇学童関係の経験なら… ・学童保育での保育補助経験 ・学童での生活のサポート経験 ・児童養護施設での児童指導員経験 ・放課後児童クラブでの英語指導 ・放課後等デイサービスでの経験 ・放デイや児童クラブでの経験 ・児童館や学童保育スタッフの経験 ・放課後児童支援員としての経験 ・学童クラブでの保育ママ経験 ・学童保育所での経験 ・放課後デイサービスでの経験 〇福祉施設関係なら… ・児童福祉施設での保育士経験 ・家庭福祉員や家庭的保育者の経験 ・乳児院での子育て支援経験 ・病院内保育や託児所での経験 ・病棟保育士や院内保育士の経験 ・知的障害児施設での経験 ・知的障害児童施設での保育経験 ・児童発達支援や社会福祉士経験 ・児童デイサービスでの経験 ・児童発達支援施設での経験 ・障害児入所施設での経験 ・児童養護施設でのデイサービス経験 〇保育関係なら… ・保育士資格を活かしたお仕事経験 ・企業内保育や小規模保育園での経験 ・幼稚園教諭や保育園での経験 ・事業所内保育所や民間保育園での経験 ・企業の保育施設での保育スタッフ経験 ・託児所完備企業での保育士経験 ・保育ベビーシッターの経験 ・民間託児所でのベビーシッター経験 〇ほかにも… ・子どもの個別支援計画を作成した経験 ・保育補助無資格でもOKな施設での経験 ・無資格保育補助での業務経験 ハローワークでお探しの方も 当サイトからご応募可能です! |
仕事に関するPR | アピールポイント
<小規模園だからこその魅力>
*良好な人間関係を築ける
*理想的な保育を実現しやすい
*一人ひとりに寄り添った保育が可能
<スキルアップ支援>
行きたい研修や読みたい本があれば
費用を園が負担。
業界でも有名な方のもとで働けるため
スキルアップも叶います!
<個性を大切に、子どもの今を見つめる>
当園では一人ひとりの個性を大切にし、
子どもの「今」を見つめながら
自主性と豊かな感性を育んでいます。
信頼関係を基盤に
考える力・行動力を伸ばし、
家庭と連携して温もりある環境を整備。
食育を通じた感謝の心や
あいさつ、思いやりの気持ちも
自然と生まれる素直な心を養っています。 |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考スケジュール STEP 01 エントリー STEP 02 面接・施設見学 STEP 03 内定 ※5日以内に採否連絡いたします 応募について ページ下部「応募する」ボタンを押下し、 必要事項をご記入のうえご応募ください。 後日、選考の詳細についてご案内します。 採用担当:0846-24-1950 |
---|
社名 | 社会福祉法人大乗福祉会 |
---|---|
代表者 | 森木 聡人 |
本社所在地 | 729-2312広島県竹原市福田町2769-1 |
企業代表番号 | 0846241950 |
事業内容 | 保育・幼児教育 |
小規模認定こども園の保育教諭
社会福祉法人大乗福祉会