正社員
NPO法人コミュニティリーダーひゅーるぽん
広島県広島市安佐南区川内
月給19万9200円以上
仕事内容 | 仕事内容: 私たちが運営する就労継続支援B型事業所のスタッフを募集します。主に障がいのある成人の方の生活支援や作業に関わる支援をしていただきます。オリジナルのアート製品作り及び製品開発、アートの取り組み(表現活動)の支援、下請け作業の補助、カフェやアートショップの運営などがあります。 |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: 通所される方の日常生活および作業(生産活動)にかかわる支援業務に加え、本人たちが生み出すアート作品(絵画、刺繍、陶芸など)を生かした製品開発ならびにオンラインショップの運営・管理、インスタなどSNSでの発信、広報物等の作成をしていただける方。そして自分の価値観を押し付けるのではなく、本人たちの気持ちに寄り添い一緒に歩んでいただける方。 必要な資格は特にありませんが、教員免許(小・中・高・特別支援)、作業療法士、社会福祉士などがあればなお可。 |
勤務地 | 広島県広島市安佐南区川内6-28-16ぽんぽん NPO法人コミュニティリーダーひゅーるぽん 就労継続支援B型事業所ぽんぽん 勤務地: ・職場敷地内は完全禁煙 【交通手段】 アクセス: JR可部線 七軒茶屋駅 徒歩10分 |
給与 | 月給19万9200円以上 給与: ・昇給年1回 ・通勤手当 ・賞与(年1回 収益はスタッフに還元するという考え方から、年度末に必要経費を除いた収益分を賞与としてスタッフに支給します。) ・役職手当 ・住居手当(条件あり) |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間・曜日: 月曜日、火曜日、木曜日、金曜日、土曜日(年に数回水曜日勤務の日もあります) 8:40〜18:00(実質労働時間は8時間) |
休日・休暇 | 休暇・休日: 休日 水曜日、日祝日、お盆、年末年始、8月6日 (年間休日125日) 年次有給休暇 勤務6ヶ月後より最長20日 特別休暇 結婚・忌引等の特別休暇、生理休暇、産前産後、裁判員、育児、介護 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 社会保険(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) 育児休暇制度、産前産後休暇制度、介護休暇制度、結婚休暇、出産休暇、忌引休暇、結婚祝い金、慶弔金、インフルエンザ予防接種補助、定期健康診断など |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 採用にあたっては選考(見学体験・筆記試験・面接)を行います。詳しくは、本法人のWEBサイトをご覧ください。 https://www.hullpong.jp 2026年4月からの勤務になります。 免許:普通自動車運転免許(AT限定可)があれば尚可 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 199,200円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 職歴: * 福祉現場指導員: 1年 (望ましい) 資格と免許: * 普通自動車免許 (望ましい) * 免許や資格 (望ましい) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
|---|
社名 | NPO法人コミュニティリーダーひゅーるぽん |
|---|---|
事業内容 | 市民・ソーシャルサービス |
本社所在地 | 7310102 広島市安佐南区川内6-28-15 |
代表者 | 川口隆司 |
企業代表番号 | 0828316888 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
就労継続支援B型事業所の職業指導員
NPO法人コミュニティリーダーひゅーるぽん
広島県広島市安佐南区川内
月給19万9200円以上
就労継続支援B型事業所の職業指導員
NPO法人コミュニティリーダーひゅーるぽん