リクナビNEXT
転職・求人トップ/岡山県/倉敷市/法人営業(ルート営業)/岡山県No.1ワークウェアメーカー

NEW

正社員

法人営業(ルート営業)/岡山県No.1ワークウェアメーカー

株式会社桑和

岡山県倉敷市児島稗田町

月給20万6300円~30万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【会社紹介】 株式会社桑和(SOWA)は、創業110年を超えるワークウェアメーカーです。 作業服=汚れてもいい服という常識を変え、機能性とデザイン性を兼ね備えた新しいワークウェアを創り続けてきました。 代表ブランド「SOWA」「G.G.」「STUD'S」に加え、「BEAMS DESIGN」とのコラボラインも展開。近年では<おしゃれな作業着>というカテゴリーを確立し、業界のイメージを一新しています。 岡山・児島で受け継がれてきたデニム技術と、最新テクノロジーを掛け合わせた独自の開発体制。「現場の声」から生まれるリアルな製品づくりで、国内外のブランドから選ばれ続けています。 その結果、全国約1,800社の販売店から高く評価され、2009年以降16年連続で売上アップ。2024年度は売上59億円を達成しました。<働く人の誇りを支える>という理念を胸に、次の時代を切り開く仲間を募集します。 【仕事内容】 営業職は、全国の販売代理店(作業服専門店・ホームセンターなど)に向けたルート営業です。既存顧客との関係を深めながら、新商品の提案や売場づくりの支援を行います。 仕事の流れは「準備」→「出張」→「提案」→「振り返り」。 約2〜3週間の社内準備期間で資料や販促企画を整え、続く1〜2週間の出張期間で実際にお客様を訪問します。 取引先はすでに信頼関係のあるお客様ばかりで、飛び込みやノルマに追われる営業ではありません。じっくり信頼を築きながら、自分らしい提案ができるスタイルです。 営業活動の先には、商品開発にもつながる発見があります。 現場で得た声を企画・開発部門へ共有し、新商品の改良や新企画に携わることも可能です。 「売る営業」ではなく「創る営業」――それがSOWAの営業スタイルです。 【研修・教育制度】 入社後3ヶ月は、専任トレーナーによる基礎研修を実施。 商品・業界・営業ノウハウを体系的に学びながら、現場で必要な知識を“ゼロから”身につけられる環境です。 ・基礎教育:素材・縫製・生産工程の理解 ・実地研修:同行営業・提案練習・市場リサーチ ・スキルアップ:繊維製品品質管理士(TES)資格取得支援 ・メンター制度:同年代の先輩が毎月フォロー面談 ・キャリア面談:上司との個別評価で成長課題を共有 未経験からでも安心してスタートできる教育体制で、一人ひとりのペースに合わせた成長をサポートします。 【やりがい・魅力】 ・自分の提案が形になる達成感 ・お客様と長期的な信頼関係を築ける喜び ・商品開発や展示会企画など、多彩な業務に挑戦できる自由度 実際、スポーツ用品店・製造業・介護業界など異業種から転職した社員も多数。 人と話すことが好き、誰かの役に立つ仕事がしたい――そんな方が活躍しています。 【職場の雰囲気】 私たちの最大の特徴は「和」を重んじる社風です。 忙しいときこそ部署の垣根を越えて助け合い、全員で成果を分かち合う文化が根づいています。 平均勤続年数14.5年。社員の定着率が高いのは、人間関係の良さが理由です。 20代・30代の若手社員も年々増えており、新しいアイデアを発信しやすいフラットな職場。 上司や先輩にも気軽に相談できる距離感で、「一人で頑張る」より「チームで成果を出す」ことを大切にしています。 【働く環境】 ・年間休日125日(会社公休113日+有給義務12日) ・土日祝休み(会社カレンダーによる) ・17時30分定時退社が基本 ・残業月平均5時間以内 ・転勤なし ・出張手当/宿泊費全額支給 ・男性育休実績あり ・マイカー通勤OK(無料駐車場あり) ワークライフバランスを大切にできる環境が整っており、「仕事も人生も大切にしたい」という想いを叶えられます。

求めている人材

求める人材: <必須条件> ・高卒以上 ・普通自動車免許をお持ちの方 ・営業経験不問 <こんな方に向いています> ・相手の話を丁寧に聞き、信頼関係を築ける方 ・仲間とのチームワークを大切にできる方 ・責任感を持ってコツコツ努力できる方 経験よりも人柄重視の採用です。 営業未経験でも、周囲のサポートを受けながら着実に成長できます。

勤務地

岡山県倉敷市児島稗田町2787番地 株式会社桑和 勤務地: 岡山県 倉敷市 児島 【交通手段】 アクセス: マイカー・バイク・自転車の通勤可(駐車場完備)

給与

月給20万6300円~30万円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥206,300 〜 ¥300,000は1か月当たりの固定残業代¥14,300〜¥20,800(10時間相当分)を含む。10時間を超える残業代は追加で支給する。

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 8:30〜17:30(実働7時間50分) ・休憩時間:お昼12:00~13::00、15:00~15:10 ・月平均の残業時間10時間(1日平均30分:2024年度)

休日・休暇

休暇・休日: ・年間125日(会社所定休日113日+取得義務有給12日) ・日曜日、祝日(土曜日は会社カレンダーにより月1日程度出勤) ・GW、お盆、年末年始

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・昇給制度あり(年1回) ・賞与(昨年実績2回/年) ・決算賞与(年1回) ・定期健康診断(年1回) ・通勤手当あり ・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ・マイカー通勤可 ・全館禁煙(指定の喫煙場所あり) ・企業型確定拠出年金制度 ・財形貯蓄 ・従業員持ち株制度 ・退職金制度 ・産休・育休制度

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 【選考プロセス】 応募 → 書類選考 → 面接 → 筆記試験 → 内定 ※面接日・入社日はご相談に応じます。 【現場の雰囲気】 当社では、笑顔と会話を大切にしています。 掃除の時間も、手を動かしながら会話してOK。 社員同士が自然に声を掛け合う、温かい職場です。 社長も現場に足を運び、年次に関係なく意見を聞いてくれるオープンな雰囲気があります。 【日常の流れ】 朝のミーティングでは、社長を含め全員で予定を共有。 その後、各部署が自主的に業務を進めます。 細かな指示よりも、自分で考え動く自由度の高い働き方を推奨しています。 【チームワーク】 ベテランと若手の距離が近く、分からないことはすぐに質問できる環境。 困ったときはチーム全員でフォローし合う文化が根づいており、「一人で抱え込まない」安心感があります。 【会社概要】 社名 株式会社桑和(SOWA) 本社住所 岡山県倉敷市児島稗田町2787番地 設立 1968年2月 資本金 4,800万円 代表者 藤井荘大 社員数 95名 平均勤続年数 14.5年(2024年現在) 事業内容 ワークウェア(作業用ユニフォーム)の企画・製造・販売 公式サイト https://net-sowa.co.jp/ 【メッセージ】 あなたが届ける一着が、誰かの仕事をより快適に、誇らしいものに変える。 「働く人の誇りを形にする」――その想いに共感してくださる方をお待ちしています。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 206,300円 - 300,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 164時間30分

仕事に関するPR

Image成長への挑戦を、共に。 異業種からの転職で、あなたの営業経験が新たな価値になる。Image
アピールポイント: ① 成長できる“舞台”がある 営業職でも商品開発や企画に関われる環境。 未経験からでも3年間で一人前を目指せる教育体制が整っており、自分の提案が形になるやりがいを感じられます。 ② チームで成果を出す“風土”がある 部署を越えて助け合う文化が根づき、上司や先輩にも気軽に相談できる距離感。 20代の意見も積極的に取り入れる、風通しの良い職場です。 ③ 働きやすさと安定性が両立している 16年連続で売上アップを継続する安定企業。 年間休日125日・残業月5時間以内・転勤なし。 「家族との時間も、自分の時間も大切にしたい」――そんな想いを叶えられる環境です。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

2人

企業情報

社名

株式会社桑和

事業内容

アパレル・繊維・スポーツメーカー

本社所在地

7110937 倉敷市児島稗田町2787番地

代表者

藤井荘大

企業代表番号

0864732071

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

法人営業(ルート営業)/岡山県No.1ワークウェアメーカー

株式会社桑和

岡山県倉敷市児島稗田町

月給20万6300円~30万円

成長への挑戦を、共に。 異業種からの転職で、あなたの営業経験が新たな価値になる。
問題を報告する

原稿ID : f58b57d83a250ab7

掲載開始日: 2025/10/20(月)

法人営業(ルート営業)/岡山県No.1ワークウェアメーカー

株式会社桑和