リクナビNEXT
転職・求人トップ/北海道/勇払郡/設備計画および設備メンテナンス管理業務

正社員

設備計画および設備メンテナンス管理業務

株式会社いすゞ北海道試験場

北海道勇払郡むかわ町米原

月給20万円~35万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 自動車総合試験場として発展してきた当社にて、設備計画および設備メンテナンス管理業務スタッフ募集です! ■ワークライフバランス/土日祝休み/年休120日以上 ■転勤なし/社員寮あり/U・Iターン歓迎 ■世界各地で活躍しているいすゞの車の性能を支えるやりがい! <仕事内容> 開発車両のテスト走行・計測・整備作業業務を行う設備の導入計画検討やメンテナンス・管理をお任せいたします。 総合試験場での業務を通じて、車づくりの現場を支えませんか? <主な業務内容> ■試験設備(走行・整備設備など)の導入計画立案 ■既存設備の点検・メンテナンス・トラブル対応 ■安全で効率的な設備管理のための改善提案・実行 ■★明確なマニュアルと先輩のサポート体制があるので安心! <当社について> 当社は1979年、総合自動車メーカー「いすゞ自動車」の専用テストコースとして北海道むかわ町に設立されました。 以来40年以上、自動車の安全性・信頼性・耐久性を高めるための試験業務を専門に行っており、 今では国内外の多くの自動車メーカー・部品メーカーとお取引をしています。 ||◤試験業務のプロフェッショナル集団として◢|| ・開発段階の車両を用いて、走行試験や性能評価、環境耐久テストを実施 ・北海道という立地を活かし、雪・氷・寒冷地での試験環境が整備 ・試験用の専用コースは、市街地・高速道路・山岳・オフロードなど、世界中の路面を模したコースを保有 ・熟練ドライバーによる限界走行テストや危険性の高い試験にも対応 ||◤技術 × 地域社会◢|| ・自動車技術の進化に対応しつつ、「安全」を第一に考えた試験を追求 ・むかわ町を拠点に地域貢献活動にも力を入れており、地元の雇用・経済にも寄与 ・「技術の町・むかわ」として全国に誇れる存在を目指しています ||◤ 企業文化と働く環境◢|| ・社員同士の距離が近く、部署を超えたコミュニケーションが活発 ・挑戦を歓迎する社風で、「やってみたい」を応援する環境があります ・幅広い年齢層の社員が在籍。勤続年数が長い社員も多数!

求めている人材

求めている人材 株式会社いすゞ北海道試験場では、設備計画担当として活躍いただける方を募集しています。私たちは、自動車業界や機械業界での経験を活かし、広大な敷地と最先端のテストコースを支える設備計画・管理業務に携わりたい方を歓迎します。 【必須スキル】として、普通自動車運転免許をお持ちであること、設備管理業務の経験があることが条件です。さらに、【歓迎スキル】として、設備管理系の国家資格(電気工事士、エネルギー管理士、ボイラー技士、危険物取扱者、電気主任技術者、機械保全技能士など)をお持ちの方は、即戦力としてご活躍いただけます。 【学歴】は大学院、大学、高専、短大、専修、専門、高校卒業の方まで幅広く歓迎しています。 私たちの職場は、新卒・第二新卒・既卒・社会人経験者・UIJターン希望者・女性など、多様な人材が活躍できるダイバーシティ推進企業です。若手活躍中、未経験からのチャレンジも応援し、正社員登用制度やキャリアアップ支援、資格取得支援、自己啓発支援、外部研修・OJT・メンター制度など、成長意欲のある方を全力でサポートします。 【歓迎する人物像・キーワード例】 設備管理・設備計画・保守・点検・メンテナンス経験者歓迎 国家資格取得者歓迎(電気工事士、エネルギー管理士、ボイラー技士、危険物取扱者、電気主任技術者、機械保全技能士など) 新卒・第二新卒歓迎/既卒・社会人経験者歓迎 若手活躍中/女性活躍推進/シニア活躍/障がい者雇用 UIJターン歓迎/地域密着/地域貢献 正社員登用あり/転勤なし/車通勤可/社宅・寮完備 福利厚生充実/住宅手当・家族手当・退職金制度 資格取得支援/自己啓発支援/外部研修・OJT チームワーク重視/働きやすい職場/風通しの良い職場 ワークライフバランス推進/フレックスタイム/残業少なめ 年間休日120日以上/土日祝休み/長期休暇取得可 産休・育休・復職支援/育児・介護支援/時短勤務 健康診断・ストレスチェック・カウンセリング 社内イベント多数/社員旅行・レクリエーション 社内サークル・クラブ活動/社内報・社内SNS グローバル人材育成/語学研修・海外研修・留学支援 SDGs推進/エコ活動・環境保全/ボランティア活動 安定企業/成長支援/キャリアアップ志向 技術力・ものづくり・現場力・創造力 主体性・協調性・コミュニケーション力・柔軟性・責任感・向上心 リーダーシップ・チャレンジ精神・安定志向・プライベート充実 【求める人物像】 設備管理や計画業務に興味があり、現場での経験や知識を活かしたい方 国家資格や専門知識を活かしてキャリアアップしたい方 新しいことにチャレンジし、自己成長を実感したい方 チームワークを大切にし、仲間と協力して目標を達成したい方 地域社会や環境保全、SDGs推進など社会貢献活動に関心がある方 安定した企業で長く働きたい方、ワークライフバランスを重視したい方 プライベートも仕事も充実させたい方 多様な人材と協働し、ダイバーシティ推進に共感できる方 技術力やものづくりへの情熱を持ち、現場での課題解決に取り組みたい方 【働く環境・サポート体制】 当社は、敷地面積134万坪(東京ドーム約92個分)の広大な敷地に、最先端のテストコースや各種設備を機能的にレイアウト。設備計画担当は、これらの設備の新設・改修・保守・点検・運用計画を担い、現場の安全・品質・効率向上に貢献します。 設備投資計画の立案や、メーカー・協力会社との調整、現場管理、コスト管理、法令遵守、環境対策など幅広い業務を経験できます。 また、社員一人ひとりのライフスタイルやキャリアプランに合わせた柔軟な働き方を推進し、健康経営やメンタルヘルスケアにも注力。産休・育休・介護休暇・復職支援制度も充実し、長期的なキャリア形成をサポートします。 【キャリアアップ・スキルアップ支援】 資格取得支援制度(受験費用補助・講習会参加支援) 外部研修・OJT・メンター制度 語学研修・海外研修・留学支援 自己啓発支援・eラーニング・社内勉強会 社内公募・ジョブローテーション・キャリア面談 【多様な働き方・福利厚生】 フレックスタイム制・時短勤務 年間休日120日以上・土日祝休み・長期休暇取得可 社宅・寮完備・住宅手当・家族手当・退職金制度 社員食堂・制服貸与・健康診断・ストレスチェック 社内イベント・社員旅行・レクリエーション・スポーツ大会 社内サークル・クラブ活動・ボランティア活動 【社会貢献・地域貢献】 SDGs推進・エコ活動・環境保全 地域交流・地域イベント参加・ボランティア休暇 障がい者雇用・シニア活躍・再雇用制度・定年延長 【求職者へのメッセージ】 株式会社いすゞ北海道試験場は、設備計画・管理のプロフェッショナルとして成長したい方、資格や経験を活かして新たなフィールドに挑戦したい方を全力で応援します。安定した企業基盤と充実した福利厚生、働きやすい環境、成長を支える制度が整っています。 新しいことに挑戦したい方、社会や地域に貢献したい方、グローバルな視野を持ちたい方、どんな方でも自分らしく活躍できるフィールドがあります。皆さんのご応募を心よりお待ちしています。 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))

職場環境

職場環境 敷地面積が134万坪と東京ドーム92個分の広さの敷地にテストコースが機能的にレイアウトされています。 その設備計画を創造していただく仕事です。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

勤務地

054-0014北海道勇払郡むかわ町米原489番地 株式会社いすゞ北海道試験場 【交通手段】 交通・アクセス JR「鵡川駅」車で15分

給与

月給20万円~35万円 給与詳細 基本給:月給 20万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 月給 20万円 〜 35万円 基本給:月給 20万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ■時間外勤務手当 ■通勤手当全額支給 ■賞与実績:年2回:5.8ヶ月分(前年度実績) ■定期昇給有り ■扶養手当(扶養人数に応じて) 【給与例】 給与例 【年収例(賞与含む)】 ・年収約400万円〜(月給20万円+賞与+時間外手当) ・年収約700万円〜(月給35万円+賞与+時間外手当) ※賞与実績:年2回/計5.8ヶ月分(前年度実績) ※時間外勤務手当・その他手当除く

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1年あたり1952時間 勤務時間: 08:15~17:00(休憩時間45分)

休日・休暇

休日休暇 完全週休二日制(土・日) 【年間休日】121日 【その他休暇】 ・有給休暇 ※初年度付与15日 ※2年目から1年毎+1日追加(最大20日) ※平均取得日数18.6日/年(2023年度) ※会社全体として有給消化を背中押しする雰囲気です。 ・年末年始休み ・夏期休暇休み ・GW休み

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・退職金制度有 ・無料駐車場完備 ・育児休業制度(男性も実績有)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中に有給休暇取得可能。

仕事に関するPR

Image各種自動車の研究開発!転勤なし/土日祝休み/年休120日以上Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • ランチタイム
  • 年間休日120日以上
  • 介護休暇あり
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 転勤なし
  • 通勤交通費全額支給
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • 交通費支給
  • 土日祝休み
  • 服装自由
  • 昼食補助あり
  • 第二新卒歓迎
  • ノルマなし
  • 寮・社宅あり

応募について

選考の流れ

選考プロセス 「応募する」ボタンよりご応募ください。こちらより折り返しご連絡させていただきます。 お電話での事前問い合わせも可能です! 実際にお会いしたタイミングでは、これからの働き方や当社の仕事内容の詳細をしっかり打合せする時間に出きればと思います。 当日お会いできる事を楽しみにしております。

募集人数

1人

企業情報

社名

株式会社いすゞ北海道試験場ホームページ

代表者

三木 郁雄

本社所在地

北海道勇払郡むかわ町米原489番地

お問い合わせ先

0145423133

事業内容

研究開発

設備計画および設備メンテナンス管理業務

株式会社いすゞ北海道試験場