正社員
中央エレベーター工業株式会社
〒812-0008福岡県福岡市博多区東光
月給28万円~55万円
仕事内容 | 仕事内容 \\この求人のポイント// =================== ✅社員の6割強が年収800万円超えの高収入 ✅賞与平均1回107万円/決算賞与一律60万円(2025年)支給で業績好調 ✅年休123日!土日祝休み!直行直帰OK ・平均勤続19年以上!家庭との両立も◎ ==================== 【業界トップクラスの給与を実現】 社会インフラの一部であるエレベーターわたしたちの生活に欠かせないものだからこそ 仕事は決してなくなることはありません。 新設・リニューアル工事の受注が増加しているため、当社の業績は右肩上り! 得た利益はきちんと社員に還元しているため、 年収800万円を超える年収を実現しています。 1回あたり賞与平均100万円超を連続で支給。 近年決算賞与も支給しており、2025年の決算賞与は一律60万円を支給しました。(6期連続支給) 安定した基盤と確かな将来性、充実した待遇で、 あなたのやりがいやキャリアアップを応援し続けます。 取引先は官公庁のほか民間企業などです。 ※元請比率80%以上 【業務内容】 - エレベーターの 新設・リニューアル工事における施工管理、 および保守管理業務をお任せします。 <具体的には・・・> ❶施工管理 新設・改修工事に伴うスケジュール調整、 現地調査、資材や人員の手配など、 施工に関わる全体管理をお任せします。 ・施主・協力会社との打ち合わせ ・工程・品質・安全の各管理 ・現場の進捗確認と状況対応 ❷保守・メンテナンス対応 ・予防保全点検 ・修理対応・部品交換 ・トラブル発生時の対応や原因究明 など ※1台あたりの工期目安 新設:およそ2ヶ月 リニューアル:40日~3ヶ月程度 ❸簡単な設計業務等 ✿社会貢献性の高いお仕事です✿ ▼官公庁関連 合同庁舎、外務省、農林水産省など ▼大型公共施設 日産スタジアム、東京ビッグサイトなど ▼大学・研究機関 東京大学、筑波大学など その他、警察庁、駅舎、美術館、病院、 福祉施設、大手企業の工場など・・・ 有名施設のエレベーターを手掛けています。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ★業界経験者歓迎、学歴不問! 【必須】 ・メンテナンス、電気設備工事、機械整備等の業務経験をお持ちの方 (例:電気工事、空調設備、自動車整備など、ジャンル・経験年数は問いません!) 【歓迎】 ・エレベーター業界経験者歓迎 ・施工管理の経験をお持ちの方も歓迎 ・普通自動車運転免許(AT限定可) 【こんな方に】 ・社内外問わず、円滑なコミュニケーションを大切にできる方 ・コツコツと丁寧に作業を進めるのが得意な方 ・協調性が高く、チームワークを大切にできる方 ・納得のいく収入や評価を得たい ・経験やスキルを活かしてさらに成長していきたい |
職場環境 | 職場環境 「休む時は休む。やる時はやる」 そんな社風があります。 評価はしっかりと給与に反映され 将来的な見通しがたてやすいので 家庭を築いたりマイホームを 購入する社員も多くいます! 社員一丸となって足並みを揃え 安心できる環境を一緒につくっていきましょう。 |
勤務地 | 812-0008福岡県福岡市博多区東光2-10-3 中央エレベーター工業株式会社 九州支店 【交通手段】 交通・アクセス 博多駅バスターミナルより「東光2丁目」バス停迄 約6分 「東光2丁目」バス停から 徒歩約2分 |
給与 | 月給28万円~55万円 給与詳細 基本給:月給 28万円 〜 55万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 年齢・経験・スキルを考慮の上、決定します。 昇給:年1回 賞与:年2回 <2025年上期賞与実績> 平均107万円以上(管理職・非管理職含む) ※業績により5月 決算賞与あり(現在6年連続支給中/2025年は一律60万円) <充実した手当> ・交通費 ・役職手当 ・時間外手当 ・結婚祝金10万円 ・家族手当 【給与例】 給与例 月給:28万円~45万円+諸手当 賞与:125万円~275万円(昨年度実績)+期末特別分配金一律60万円(2025年5月) 現在、社員の6割強が年収800万円超! <年収例>2024年実績 ・1100万円/40代 (月給50万円+賞与250万円+期末特別分配金40万円+諸手当) ・750万円/30代 (月給37万円+賞与170万円+期末特別分配金40万円+諸手当) ・500万円/20代 (月給26万円+賞与130万円+期末特別分配金40万円+諸手当) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり37時間30分 9:00~17:30(実働7.5時間/休憩1時間) ※残業時間20時間以内 |
休日・休暇 | 休日休暇 ◇土日祝休み ※休日出勤の場合は振替休日を取得できます ◇年間休日123日(2025年実績) ◇有給休暇 ◇GW休暇※暦どおり ◇夏季計画休暇 ◇年末年始休暇 ◇慶弔休暇 ◇特別休暇(当社カレンダーによる) ◇育児休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◇社会保険完備 ◇昇給年1回 ◇賞与年2回 ◇退職金制度 ◇財形貯蓄制度 ◇育児休業制度 ◇会員制リゾート施設複数 (箱根・軽井沢ほか) ◇企業年金(掛金事業主負担) ◇インフルエンザ予防接種補助金 ◇交通費(月3万円まで) ◇役職手当(6千円~17万円) ◇時間外手当 ◇結婚祝金10万円(勤続1年以上) ◇家族手当(19歳未満の子 1人月4万円/ 2人月7万円/ 3人月9万円/ 4人月10万円) ほか |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 応募 ↓ 書類選考 ↓ 面接日連絡 ※書類選考を通過した方のみへの ご連絡となります。 ↓ 面接2回 ※都合により3回の場合もあります ※履歴書・職務経歴書 をご持参ください。 簡単な一般常識テスト (事前勉強は必要ありません) ※東京本社面接へ進んだ場合には、web面接になります。 ↓ 内定・入社 ※入社日はご相談に応じます |
---|
社名 | 中央エレベーター工業株式会社 |
---|---|
代表者 | 福田 賢司 |
本社所在地 | 東京都台東区上野3丁目4番9号 |
企業代表番号 | 0358183461 |
事業内容 | 機械・医療機器メーカー |
エレベーターエンジニア・メンテナンス
中央エレベーター工業株式会社