正社員
社会福祉法人 一麦会
和歌山県和歌山市舟津町
月給18万2600円~20万300円
仕事内容 | 募集要項 職種 障がい者施設での支援員 雇用形態 正社員 仕事内容 定員20名の就労継続支援B型施設での 障がい者様の作業サポートをお任せします。 特別に指導にあたるわけではなく、 一緒に作業を進めて目標を達成するイメージです。 作業には納期があるので、忙しい時もありますが、 納期通り終わった時は仲間と手を叩いて喜ぶなど 皆で達成感を分かち合っています。 \軽作業の内容/ ▼商品の組み立て ▼商品の梱包や袋詰め ▼商品の運搬 ▼企業様の日常清掃 ▼機械を使っての特別清掃 ▼屋外作業 (樹木の剪定や草刈り機を使っての除草作業) \ある先輩の1日の流れ/ 9:00 ミーティング(当日の作業の段取りなどの確認) 9:30 作業開始(組み立てや袋詰めなど軽作業) ※ライン作業で各自得意なパートに分かれて行います 12:00 お昼休憩 13:00 作業の続き 15:00 15時に帰る人の送迎・日報作成・作業の続き 16:00 利用者さんの完全帰宅。残りの作業・後片づけ・明日の準備 17:15 業務終了 |
---|---|
求めている人材 | 資格・経験 高卒以上 経験不問 普通自動車運転免許(AT限定可) |
勤務地 | 和歌山県和歌山市舟津町2丁目9-3 社会福祉法人 一麦会 勤務地 六星舎(和歌山県和歌山市舟津町2丁目9-3) ◎勤務地は希望等相談に応じます ※受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ※転勤の可能性あり 【交通手段】 交通アクセス 南海本線「和歌山市」駅より車で6分 |
給与 | 月給18万2600円~20万300円 給与 月給182,600円~200,300円 ※一律手当含む ※給与は経験・能力による ※試用期間あり(3ヶ月)同条件 〈別途支給〉 ※資格手当(社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士いずれか上限5,000円) ※住宅手当、扶養手当(対象者による) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務曜日・時間 9:00~17:15(休憩60分) |
休日・休暇 | 休日・休暇 土曜日、日曜日、祝日、その他(週休二日制) 夏季休暇(8/13~15) 年末年始休暇(12/29~1/3) 有給休暇 〈年間休日125日〉 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 昇給あり 賞与年2回 各種社会保険完備 マイカー通勤可 交通費実費支給(上限あり) 退職金共済加入 退職金制度あり 定年制63歳 再雇用制度あり |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | 備考 \先輩メッセージ(続き)/ また、シフトの融通が利きやすいのも嬉しいですね。「子どもの運動会がある」「家族の病院に付き添いたい」など家庭の都合を優先しながら働けるので遠慮せずに相談してほしいと思います。 ▼オススメポイント 作業内容は、商品の組み立てや梱包・袋詰め、運搬の他にも企業様を訪問しての日常清掃、 機械を使っての特別清掃など、季節や日によって色々な作業に携われます!これからの時期はみかんの収穫や販売、オレンジジュースの販売もあり、ちょっとしたお祭り気分も楽しめますよ。 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募方法 応募方法 「応募する」ボタンをご利用ください。 こちらより折り返しご連絡させて頂きます。 お電話でのご応募もお待ちしております。 ◆応募・選考の流れ◆ 応募(電話またはWeb) ※応募後、3営業日以内に折り返しご連絡致します。 ↓ 面接 ※法人説明と面接を兼ねて行います。 ※気になる事はお気軽にご質問ください。 ※面接当日は履歴書(写真貼付)をお持ちください。 ↓ 内定・採用 ※合否については3~7日以内にご連絡させて頂きます。 ※選考後、応募書類は本人様宛返却いたします。 ※ご応募から内定まで2~3週間程度となります。 ■面接は随時実施しております。 ■今すぐ勤務出来ない方も 面接日時や勤務開始日など、お気軽にご相談ください。 ■面接の際もマイカーで来社頂いて結構です。 ■面接は私服や仕事着(作業着)でもOKです。 ※面接はスーツでなくても結構です。 連絡先住所 〒640-8301 和歌山県和歌山市岩橋643 麦の郷本部 連絡先TEL 073-474-2466 採用担当 採用係 |
---|
社名 | 社会福祉法人 一麦会 |
---|---|
事業内容 | 看護・介護 |
本社所在地 | 和歌山県 和歌山市 岩橋 643 |
代表者 | 山本 耕平 |
お問い合わせ先 | 0734742466 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
障がい者施設での支援員
社会福祉法人 一麦会
和歌山県和歌山市舟津町
月給18万2600円~20万300円
障がい者施設での支援員
社会福祉法人 一麦会