リクナビNEXT
転職・求人トップ/広島県/尾道市/船舶修理の足場・運輸スタッフ│未経験OK

NEW

正社員

船舶修理の足場・運輸スタッフ│未経験OK

向島ドック株式会社

〒722-0073広島県尾道市向島町

月給19万円~24万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ⭐ゼロから正社員!未経験歓迎! ⭐賞与7.0ヶ月分!安定の高待遇! ⭐資格取得支援あり!費用は会社負担! ✅仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 船舶修理や製造の現場にて、 「足場」の架設・撤去や、 部品・資材の「運輸(運搬)」を 担当します。 まずは簡単な補助作業からスタート。 必ずチームで作業するので、 未経験の方も安全第一で働けます。 【具体的な仕事内容】 ■船舶修理用足場の架設・撤去作業 ■部品や資材の運搬・搬出入サポート ■玉掛作業の補助 ■その他、現場の清掃・整備など ※クレーン操作はありません。 現場では、鉄工・溶接など他部署との 連携も多く、チームワークを大切にし た環境です。未経験者は補助作業から スタートし、丁寧な指導でスキルを習 得できます。 ✅未経験でも安心の教育体制  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後は、まず現場の安全教育と 作業手順の説明から始めます。 ベテラン社員がマンツーマン(OJT)で 工具の名前や使い方、 安全確認のポイントを丁寧に指導します。 まずは補助作業からスタートし、 「玉掛」や「足場」 などの業務に必要な資格は、 入社後に会社負担で取得可能です。 ✅働きやすい職場環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 社員は180名規模で、20〜30代が中 心。平均勤続年数は長く、地元出身 の社員も多数在籍しています。男女 比はおよそ9:1。社内は落ち着いた 雰囲気で、職人同士が助け合う文化 が根付いています。尾道駅からは 尾道駅前渡船乗船、向島側に到着後 約3分、また無料駐車場も完備してい ます。 ✅この仕事の魅力・やりがい  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 巨大な船を修理するという、 スケールの大きな仕事の「土台」を 支える重要な役割です。 自分が組んだ足場があるからこそ、 仲間が安全に作業できます。 チーム全体で巨大な船の修理を 完成させた時、 大きな達成感を味わえます。 ✅当社について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 向島ドック株式会社は1929年創業。 船舶の検査・修理・整備を専業とし、 内航海運やマリーナ事業も展開。 国内有数の規模を誇る安定企業として、 約100年にわたり 日本の海運を支えています。 ✅社員インタビュー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「何も分からない状態でしたが、 先輩が隣で『安全が一番大事』と 言ってくれたので安心でした。 今では自分が足場を組むこともあり、 達成感を感じながら働いています。」 ✅教育・キャリアサポート  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 経験者の方は即戦力として活躍可能。 未経験の方は会社負担でさまざまな 資格取得など可能。将来的には リーダー・作業責任者としてのキャリ アアップも目指せます。

求めている人材

求めている人材 ■学歴不問 ■経験不問 <必須条件> ■40歳以下の方 (例外事由3号のイ:長期勤続によるキャリア形成のため) <歓迎条件> ■体を動かす仕事が好きな方 ■チームで働くのが好きな方 ■玉掛技能者、フォークリフト運転技能者 ■尾道で安定して長く働きたい方 ⭐こんな方、大歓迎!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・未経験から専門スキルを身に付けたい ・安定企業で正社員として働きたい ・高待遇(特に賞与)の会社を探している 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため))

職場環境

職場環境 社員180名規模で20〜30代が中心。 平均年齢約37歳。男女比9:1(20 代若手が活躍中!)落ち着いた職人 環境でチームワーク重視。 受動喫煙対策あり:屋内禁煙

勤務地

722-0073広島県尾道市向島町864-1 向島ドック株式会社 【交通手段】 交通・アクセス 尾道駅から徒歩1時間39分

給与

月給19万円~24万円 給与詳細 基本給:月給 19万円 〜 24万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 月給:19万円〜24万円(日給月給制) 昇給あり(年1回/前年度実績0〜6,532円) 賞与あり(年2回/前年度実績計7.0ヶ月分) 【給与例】 給与例 【年収例】 年収494万円/30歳(技能職)

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 【1年単位の変形労働時間制】 7:50~17:00(休憩85分) *残業月平均26時間

休日・休暇

休日休暇 ◆年間休日116日 2026年から年間120日 ◆土曜日、日曜日、祝日 ※会社カレンダーによる 土曜は平均で月2回程度出勤あり ◆年次有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) ◆育児休業(取得実績あり) ◆介護休業(取得実績あり) ◆看護休暇(取得実績あり)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■財形 ■マイカー通勤OK(駐車場あり) └マイカー通勤については、 任意保険加入条件あり ■交通費規定支給(月上限5万円) ■渡船定期券支給 ■昇給あり └1月あたり0円〜6532円 (前年度実績) ■賞与あり └年2回/賞与月数:計7.00ヶ月分 (前年度実績) ■退職金制度あり(勤続3年以上) ■確定拠出年金 ■定年制あり(一律60歳) ■再雇用制度あり(上限65歳まで)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image未経験歓迎!賞与7.0ヶ月!年休116日◎安定企業の足場作業Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 資格取得支援あり
  • フリーター歓迎
  • 介護休暇あり
  • バイク通勤OK
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 第二新卒歓迎
  • ノルマなし

応募について

選考の流れ

選考プロセス 1.応募 ↓ 2.書類選考(Web入力内容にて♪) ↓ 3.工場見学(履歴書持参・お仕事説明) ↓ 4.面接・適性検査 ↓ 5.内定 ※面接は1回です♪ ※まずは工場見学で実際の現場を見て頂き、ミスマッチなく働けるかご確認頂きたいと考えています。面接ではありませんので、リラックスしてお越しください♪ ※ご応募を確認後、担当者よりご連絡させて頂きます。 ※在職中の方も面接日・入社日のご相談が可能です。

募集人数

2人

企業情報

社名

向島ドック株式会社

事業内容

自動車・輸送機器メーカー

本社所在地

広島県尾道市向島町864番地の1

代表者

久野 智寛

企業代表番号

0848440001

企業ホームページ

https://www.dock.co.jp

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

船舶修理の足場・運輸スタッフ│未経験OK

向島ドック株式会社

〒722-0073広島県尾道市向島町

月給19万円~24万円

未経験歓迎!賞与7.0ヶ月!年休116日◎安定企業の足場作業
問題を報告する

原稿ID : f188fb8d2ccfbc04

掲載開始日: 2025/11/18(火)

船舶修理の足場・運輸スタッフ│未経験OK

向島ドック株式会社