NEW
正社員
社会福祉法人 横浜共生会
〒220-0055神奈川県横浜市西区浜松町
月給24万4511円以上
| 仕事内容 | 仕事内容 ✅生活に寄り添う健康管理 ✅日勤のみで生活リズム安定 ✅オンコールなしで安心 ✅駅徒歩3分&給食あり ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 障がいを持つ方の「暮らし」を支える 「人に寄り添う看護」をする ガッツ・びーと西の看護師スタッフ募集 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 障がいのあるご利用者(2歳以上)の 「暮らし」を支える看護師です。 健康管理・見守り・相談対応を中心に、 必要時の医療的ケア(胃ろう、経鼻経管栄養、吸引、導尿、呼吸器管理)や通院付き添い、緊急時対応等を行います。 日勤体制は看護師3名。流れ作業ではなく 一人ひとりの表情や小さな変化に気づき 安心を積み重ねる看護ができます。 *❖*_____________*❖* <具体的には…> ・バイタル確認、服薬管理、健康相談 ・見守り・食事介助、緊急時対応 ・医療的ケア(胃ろう注入・吸引ほか) ・必要に応じた通院付き添い ・記録、関係機関連携 など ⭐「生活に向き合う看護」を取り戻す  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 急変対応よりも、日々の体調や小さな サインに気づくことが要。 ご利用者のペースを尊重し、生活を 支える看護に専念できます。 「誰のための看護か」を見つめ直し、 信頼関係を築く時間を確保。 急性期で培った観察力や連携力を、 じっくり活かせる環境です。 ⭐日勤のみ×オンコールなし  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 勤務は8:30〜17:00の固定日勤。 オンコールはありません。 家庭や自分時間を大切にしながら、 コンディションを整えて働けます。 なお、一時預かりに伴う最大20:00まで のズレ勤務が発生する可能性があります (頻度・日程は応相談) ⭐土日休み中心+長期休暇も  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 基本は月8日休の土日休み中心! (年に数回のみ出勤あり) 夏季5日、年末年始6日と季節の休暇も しっかり。年間休日は107日。 有給は入職から半年後に10日付与され、 取得率は70%です。計画的に休みを取り、 リフレッシュと学びの時間を確保できます。 ⭐駅チカ&あたたかい福利厚生  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「西横浜駅」から徒歩3分の好アクセス。 職場での給食は1食450円とお財布に やさしく、バイク通勤は可。 育児・介護休業制度や各種社会保険完備、 退職金制度も整っています。 通勤・食事・制度面で日々の働きやすさを 支えます。 *車通勤は要相談・駐車場なし _____________。。。・*♪ ⭐ガッツ・びーと西は 人に寄り添う看護を目指しています  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 救急搬送、記録、採血、次のバイタル…。 ただタスクをこなす毎日、 いつからか「誰のための看護だっけ?」と 感じていませんか? そんな中出会ったのが、障がいを持つ方の “暮らし”を支えるこの施設。 急変よりも、日々の体調や表情の変化に 気づくことが大切。 毎日が同じようで違う、 「人に寄り添う看護」がここにはあります。 | 
|---|---|
| 求めている人材 | 求めている人材 【必須条件】 ✅正看護師 または 保健師資格 【歓迎条件】 ✅障がい福祉分野での看護・ 医療的ケア経験を活かしたい方 (胃ろう注入・吸引・導尿・呼吸器 等) 【こんな方にピッタリ】 ・流れ作業でなく、一人ひとりの暮らしに 寄り添いたい ・急性期で培った観察力を、日々の 「気づき」に活かしたい ・多職種と連携しながら、じっくり 信頼関係を築きたい ・土日休み中心・日勤固定で生活リズムを 整えたい ・目の前の変化に丁寧に向き合い、 言葉以外のサインも拾いたい | 
| 職場環境 | 職場環境 障がい者支援施設/日勤体制は看護師3名。 相鉄線「西横浜」徒歩3分で通勤快適。 給食(450円/食)あり。オンコールなし、 車通勤は要相談(駐車場なし・バイク可)。 落ち着いた環境で、多職種と連携しながら じっくりケアに向き合えます。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) | 
| 勤務地 | 220-0055神奈川県横浜市西区浜松町14-40 社会福祉法人 横浜共生会 ガッツ・びーと西 【交通手段】 交通・アクセス 相鉄本線「西横浜駅」徒歩3分 | 
| 給与 | 月給24万4511円以上 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 19万8700円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり4万5811円 〜 <固定手当詳細> ・特殊勤務手当:2万8811円~ (基本給の14.5%) ・処遇改善手当:1万7,000円~(24年度実績) <そのほか手当> ・夜勤手当:4,000円/回 (横浜らいずは7,000円/回) ・宿直手当:5,000円 ・処遇改善加算手当:8万円~20万円 (見込み) ・扶養手当:5,500円~1万7,000円(規定) 配偶者:1万7,000円 子:5,500円/人 ・住宅手当:1万8,000円~2万4,000円 (対象者/規定あり) ・通勤手当(上限5万円/原則全額支給) ・時間外手当あり <賞与> 年2回(初年度3.28ヶ月 2年目以降4.65ヶ月/24年度) | 
| 勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり168時間 ・8:30~17:00(休憩あり) ・オンコールなし ・一時預かり対応のズレ勤務あり (最長20:00まで/発生時のみ) ★夕方は買い物や自炊、読書の時間も◎ ★平日の夜に“自分のペース”を 取り戻せます。 | 
| 休日・休暇 | 休日休暇 □月8日休 ★基本は土日休み ★年に数回のみ土日出勤あり □夏季休暇5日 □年末年始6日 □年間休日107日 □有給 (入職から半年後に10日付与、取得率70%) | 
| 待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■社会保険完備 ■交通費規定支給(上限5万円) ■賞与年2回 (昨年度実績4.65ヶ月) ■住宅手当(1万円~2万4,000円) ■家族手当 (配偶者1万7,000円、子5,500円) ■資格取得支援制度 ■制服貸与 ■退職金制度あり(正職員のみ) ■健康診断 ■インフルエンザ予防接種補助 ■外部研修派遣制度 ■育児・介護休業制度 ■通勤:バイク可 (車通勤は要相談・駐車場なし) ■給食あり(1食450円) ■定年60歳・再雇用あり | 
| 試用期間 | 試用期間なし | 
| 仕事に関するPR | |
| 仕事の特徴 | 
 | 
| 選考の流れ | 選考プロセス ここまでお読みいただきありがとう ございます。 「応募画面へ進む」をクリックし、 必要事項をご記入の上 送信ください。応募シートを確認後、 こちらよりご連絡を差し上げます。 | 
|---|---|
| 募集人数 | 1人 | 
| 社名 | 社会福祉法人 横浜共生会 | 
|---|---|
| 事業内容 | 福祉・独立行政法人・NGO・NPO | 
| 本社所在地 | 神奈川県横浜市港北区新吉田町6001-6 | 
| 代表者 | 村松 紀美枝 | 
| お問い合わせ先 | 0452506506 | 
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
障がい者支援施設の正看護師
社会福祉法人 横浜共生会
〒220-0055神奈川県横浜市西区浜松町
月給24万4511円以上
障がい者支援施設の正看護師
社会福祉法人 横浜共生会
